マガジンのカバー画像

好きなもの

23
私の好きなものについていろいろ書いてみたエッセイ&コラム
運営しているクリエイター

#音楽

🎶6/6ロックの日に、ロックスピリットを持ったHip Hopにハマっている🎶

🎶6/6ロックの日に、ロックスピリットを持ったHip Hopにハマっている🎶

1曲目は
Number i "BON"
ナンバーアイ "ボン"

ジャニーズで「King & Prince(通称キンプリ)」として活動していた 
 🌑平野紫耀 ひらのしょう
 🌑神宮寺勇太 じんぐうじゆうた
 🌑岸優太  きしゆうた
の3人から成るグループ。先日なんと、アメリカ最大の音楽フェスティバル「コーチェラ·フェスティバル」へ出演するという快挙を成し遂げた。

ジャニーズ問題が起きた

もっとみる
💎K-popは興味ない、て人にこそ知ってほしい、LE SSERAFIMとコーチェラと人生ってやつ💎

💎K-popは興味ない、て人にこそ知ってほしい、LE SSERAFIMとコーチェラと人生ってやつ💎

以前、記事にも書いたが、私は"LE SSERAFIM (ルセラフィム)"というKポップグループを応援している。

K-popには興味ない!!という方、待って!!もうちょっとだけ読んでいって!!

このLE SSERAFIM、現地アメリカでは4/13と4/20に、「コーチェラ・フェスティバル」という、有名な音楽イベントへ出演した。

コーチェラ・フェスティバルとは
🔴売り上げ全米ぶっちぎりNO.1

もっとみる
🎹海と山下洋輔さんの「早春賦」🗻

🎹海と山下洋輔さんの「早春賦」🗻

土曜日は、子どもの習字教室。
海の近くなので、帰りは天気がよければだいたい、海で散歩して帰る。

娘は、シーグラス拾いにいそしみ
息子は、砂山くずしや石投げにいそしむ。

そして私は、ただの海をBGMと共にインスタに上げる。

ただただ、寄せては返す波と、水平線の向こうにうっすら見える景色を、じーっと映して音楽をつける。

その、音楽を選ぶのがちょっとした楽しみ。
思いがけないアーティストが出てく

もっとみる
🌕️月のうたを聴く🌕️

🌕️月のうたを聴く🌕️

こんばんは。

今宵も今宵とて、明るい月夜。

いつもは立ててしまう雨戸を開けたまま、しばし月の光を浴びる🌖

満月でも、文字が書けるほど明るい月夜はなかなかないので、しばらく月光と虫の声を堪能。

気がつけば、お盆頃までは深夜も鳴いていた蝉の声が、いつのまにか秋の虫の声に変わっている。
日も短くなってきたし、連日35度越えの8月も終わるんだなと実感。

明日から、子どもたちは新学期。

口を揃

もっとみる
奏でるカラダと命に涙。。。

奏でるカラダと命に涙。。。

こんばんは。りんごりんです🍎

noteの世界でさまざまなnoterさんの記事を拝見し、自分の文章力のみならず、人間力の至らなさを痛感する今日このごろ。

お世話になっているnoterさんの記事を、何か自分なりにアーカイブできないか・・・と思っていたところ、マガジンへコレクションするワザを覚えまして。

遅ればせながら、フォローさせていただいているnoterさんを中心に、スキだな、後で読み返した

もっとみる
💚カーペンターズの美しさと優しさ💙

💚カーペンターズの美しさと優しさ💙

こんにちは。りんごりん🍎です

たまに聴きたくなるカーペンターズの話を。

ご存知ない方のために、ChatGPT🖥さんに説明していただいたのがコチラ👇

🖥カーペンターズ(The Carpenters)は、アメリカ合衆国の兄妹デュオ、カレン・カーペンター(Karen Carpenter)とリチャード・カーペンター(Richard Carpenter)によって結成されました。彼らは1970年

もっとみる
トム·ウェイツをスキしてくれる人と友達になりたい🎙

トム·ウェイツをスキしてくれる人と友達になりたい🎙

こんばんは🌃りんごりんです🍎

夜に聴くにはサイッコ〜·······😎の音楽を聴いていたら書きたくなってしまいました。

トム・ウェイツ、ご存知ですか?🎹

↓トム·トラバーツ·ブルース(ワルチング・マチルダというオーストラリアの歌を取り入れてる曲)

↓ダウンタウン·トレイン(映像へのこだわりもスゴイ🎥)

ご存じの方は「ああこの曲ね!😎」って感じかと思いますが、

ご存知ない方はビ

もっとみる