熊崎雅崇 | 1000日後に社長になる27歳スタートアップ会社員

1996年生まれ。2020年立教大学卒業後、エン・ジャパン株式会社に入社。 HRTec…

熊崎雅崇 | 1000日後に社長になる27歳スタートアップ会社員

1996年生まれ。2020年立教大学卒業後、エン・ジャパン株式会社に入社。 HRTechの営業として経験を積む。2021年7月、SB C&S株式会社に転職し、ITサービスの新規立ち上げを経験。2024月1月設立のスタートアップにて、「1000日後に社長になる」を掲げて奔走中。

記事一覧

クマザキマサタカって誰??

——簡単に経歴紹介 1996年兵庫県生まれ。 学生時代は日本最大級ストリートダンスサークルの代表として活動。2020年立教大学卒業後、エン・ジャパン株式会社に入社。 HRTe…

【YouTubeはじめます】

立派な経営者になるために、"Road to 社長"を掲げて、毎日できない自分、弱い自分と向き合っています📝 弱い自分と向き合う中で自分を救ってくれた「名言や学び、思考法」…

こだわるべきは環境

自分が最も成長できる、 最も頑張れる「環境」を見つける。 そういう人だけが実際に夢を叶えたり、 目標を達成したり、 すごいスピードで人よりも成長していく。 自分の…

捨てきれなかった2023年

自己嫌悪に襲われる年末。 原因は分かっていて、自分の不徳。 身から出たサビです。 約7年いた池袋から引っ越し。大手企業を辞め、個人事業主として活動。ベンチャースタ…

夢のカケラ

これまで築いてきたキャリアや安定した人間関係を手放し、ゼロからのスタートを切っています。 EZO CONSULTING GROUP株式会社にジョインしまして、 不動産会社の営業支援…

事業会社からSaaS企業へ転職した経験を経て得た3つのこと

非SaaS業界からSaaS業界への転職では、何を考えるべきなのでしょうか🤔 最近はキャリア相談をちょくちょく受けているのと、個人的にもキャリアの相談に乗るのが好きなので…

繋がりに感謝

2022/12/10.11 関東最大級社会人団体ダンス公演 第6回D-mcNEXT公演【Log,DmcNEXT2019-2022】 無事に終わりました。 2020年4月。 卒業式、入社式、コロナの影響で何も無く…

2022年の振り返り

思い返せば(毎年かもしれないが、今年は例年より)、沢山の人の支えがあってなんとか走り切ることができた、そんな感謝の1年でした。 振り返りに時間を全然使えていない…

【新年のご挨拶📝】​

新年あけましておめでとうございます!🐮🎍 2021年はどんな年になるのでしょうか。😎 昨年はビジネスの領域へ挑戦。 1→10フェーズの新サービスのsalesとして奮闘。 S…

今何かに悩んでいる人に向けて最近を振り返る / #20卒新卒視点から

熊崎雅崇です。20卒新卒視点からアウトプットお送りします。 僕が悩んでいてもしかしたら同じ悩みを持っている人がいるとするのであれば、その人の背中を押せるような全く…

クマザキマサタカって誰??

クマザキマサタカって誰??

——簡単に経歴紹介

1996年兵庫県生まれ。 学生時代は日本最大級ストリートダンスサークルの代表として活動。2020年立教大学卒業後、エン・ジャパン株式会社に入社。 HRTechの営業として経験を積む。2021年7月、SB C&S株式会社に転職(ソフトバンクグループ )。最年少マネージャーとしてITサービスの新規立ち上げを経験し、社長賞を2度受賞。2024月1月4日に設立したThisRev Te

もっとみる
【YouTubeはじめます】

【YouTubeはじめます】

立派な経営者になるために、"Road to 社長"を掲げて、毎日できない自分、弱い自分と向き合っています📝

弱い自分と向き合う中で自分を救ってくれた「名言や学び、思考法」がきっと自分と同じく苦しんでいる方も救ってくれるのではと思い、少しでも還元したいと思いYoutubeを始めることにしました🎞️

「1000日後に社長になる」を掲げ、立派な経営者になるために、自分を救ってくれた名言や過程を発

もっとみる
こだわるべきは環境

こだわるべきは環境

自分が最も成長できる、
最も頑張れる「環境」を見つける。

そういう人だけが実際に夢を叶えたり、
目標を達成したり、
すごいスピードで人よりも成長していく。

自分のことをしっかり理解する。
自分は今どこのポジションか。
どの位置にいるのか。
このままの環境で良いのか。
もっと頑張れる環境、もっと勉強や練習ができる環境。それはもっとあるのかどうか。

それを自分の立場を客観的に見ながら、
どんな環

もっとみる
捨てきれなかった2023年

捨てきれなかった2023年

自己嫌悪に襲われる年末。
原因は分かっていて、自分の不徳。
身から出たサビです。

約7年いた池袋から引っ越し。大手企業を辞め、個人事業主として活動。ベンチャースタートアップへ転職。野菜中心の食生活や筋トレとランニング。台湾とシンガポールの2カ国へ行き、憧れの経営者の前でプレゼン。

住む場所、働く環境、生活習慣、人間関係、沢山変化させることができた1年でしたが、
人としての分厚さ言葉の厚みがまだ

もっとみる
夢のカケラ

夢のカケラ

これまで築いてきたキャリアや安定した人間関係を手放し、ゼロからのスタートを切っています。

EZO CONSULTING GROUP株式会社にジョインしまして、
不動産会社の営業支援を行うスタートアップで挑戦しています🔥

最近までは(むしろこれまでの約4年間)、
強く無ければ価値がない、強く無ければ存在意義がないと思い込み、他者と自分を比較して、さらには他者の価値観や評価を気にしながら、何者か

もっとみる
事業会社からSaaS企業へ転職した経験を経て得た3つのこと

事業会社からSaaS企業へ転職した経験を経て得た3つのこと

非SaaS業界からSaaS業界への転職では、何を考えるべきなのでしょうか🤔

最近はキャリア相談をちょくちょく受けているのと、個人的にもキャリアの相談に乗るのが好きなので、
記憶が鮮明なうちに、所属しているうちに、
SaaS転職について備忘録も兼ねて綴ってみようと思います。

どんな会社が自分のキャリアにとって最適なのか、どんな経験がSaaS業界で活躍するのに適しているのか、転職する側も採用する

もっとみる
繋がりに感謝

繋がりに感謝

2022/12/10.11
関東最大級社会人団体ダンス公演
第6回D-mcNEXT公演【Log,DmcNEXT2019-2022】
無事に終わりました。

2020年4月。
卒業式、入社式、コロナの影響で何も無く、
孤独で苦しかった状況の中、
当時は当たり前だった繋がりに救われて、
この居場所を守り続けたいと運営のバトンを受け継ぎました。

そこからも手探りで運営を続けていましたが、
2022年夏

もっとみる
2022年の振り返り

2022年の振り返り

思い返せば(毎年かもしれないが、今年は例年より)、沢山の人の支えがあってなんとか走り切ることができた、そんな感謝の1年でした。

振り返りに時間を全然使えていない最近でしたが、
クリスマスに予定がなく、
最近は土日にまとまった時間も取れていなかったので、
せっかくの機会なので気になっていた
「マネースクリプト」という概念の勉強でもしてみようかなと思い調べていた。
(マネースクリプトに関して興味ある

もっとみる
【新年のご挨拶📝】​

【新年のご挨拶📝】​

新年あけましておめでとうございます!🐮🎍

2021年はどんな年になるのでしょうか。😎

昨年はビジネスの領域へ挑戦。
1→10フェーズの新サービスのsalesとして奮闘。
SMB領域からEnterprise領域まで経験させて頂きました。

また500人規模ダンスサークルのOBとして後輩の公演サポートに加えて、ダンスサークルOBOG団体の運営を始め、年末にはオンライン配信番組を作成しコロナ禍

もっとみる
今何かに悩んでいる人に向けて最近を振り返る / #20卒新卒視点から

今何かに悩んでいる人に向けて最近を振り返る / #20卒新卒視点から

熊崎雅崇です。20卒新卒視点からアウトプットお送りします。

僕が悩んでいてもしかしたら同じ悩みを持っている人がいるとするのであれば、その人の背中を押せるような全く関係ない一方的な愛で綴らせていただきます。

▼コロナによるリモートワークへ今年はコロナにてリモートワークへの変化もあり、一人で考える時間が必然と増えているのではと思っています。

「今のままで大丈夫なのだろうか?」
「自分って何がした

もっとみる