マガジンのカバー画像

ブラジル、アメリカ、ベルギーに住んでいた頃の思い出の部屋

41
ブラジル🇧🇷、アメリカ🇺🇸、ベルギー🇧🇪に住んでいた頃の思い出写真や思い出話等アルバムのように更新致します。
運営しているクリエイター

#易者

ゲントひとり散歩🇧🇪

ゲントひとり散歩🇧🇪

シリーズ化しているヨーロッパひとり散歩記事ですが、今から9年程前の画像になります。ベルギーのブリュッセルに住んでいました頃、ブリュッセルの自宅から車で凡そ40分程の距離にあるゲントをふらりお散歩した時の画像をアルバムのように此方に纏めます😊

ゲントは現代と中世が調和する町で、ブリュッセル、アントワープに次ぐベルギー第3の都市。町中には何百年も経た建造物が点在し、歴史を見つめてきたいくつもの尖塔

もっとみる
アルデンヌの古城巡りひとり散歩🇧🇪

アルデンヌの古城巡りひとり散歩🇧🇪

今から丁度10年前、24年ぶりに高校時代からの大親友とフランスはアルデンヌで再会を果たしましたが、その後前々から訪れてみたいと思っておりました、ベルギー側のアルデンヌの森に点在する、待望の古城巡りをしました。

ベルギーの南部はアルデンヌ地方と呼ばれ、中世から18世紀にかけての古城が数多く残っています。お城の種類も様々で、残念ながら交通の便が宜しくなく、車で回るのが効率的ですので、古城近くにある町

もっとみる
ボン🇩🇪ひとり散歩✨

ボン🇩🇪ひとり散歩✨

今から丁度9年程前の画像になります。ベルギーに住んでいました頃、お隣の国、ドイツのボンをふらりお散歩した時の画像をアルバムのように此方に纏めます😊

以前はドイツのケルンふらりお散歩記事をUP致しました。

ボンへは急な仕事で出かけたのですが、ケルンやデュッセルドフ(いつかデュッセルドルフひとり散歩も記事にしたいです)程の賑やかさはありませんけれども、とても穏やかでのんびりとした、落ち着きある素

もっとみる
ベルギー🇧🇪 イーペルの猫祭り😸

ベルギー🇧🇪 イーペルの猫祭り😸

今から丁度10年前の5月、とても楽しみにしていたイーペルの猫祭りへ出かけました😸💕
ベルギーのイーペルでは3年に1度、フランダースの大イベント「猫祭り」が催されます。
約400年程前、魔女狩りの時代に魔女の使い魔との疑いをかけられ、魔女と一緒に多くの猫が殺されてしまった歴史に由来するイーペルの猫祭り。
イーペルは織物が栄えた町ですが、その織物をねずみから守る為に猫が沢山飼われていたそうで、そ

もっとみる
キューケンホフひとり散歩🇳🇱🌷

キューケンホフひとり散歩🇳🇱🌷

オランダと聞いて先ずイメージするのはチューリップではないでしょうか🌷
ベルギーに住んでいた9年前の春、ふと思い立ち、車を走らせオランダのキューケンホフへチューリップを見に行った時の画像をUP致します。 

世界で一番美しい公園と呼ばれるキューケンホフ。「ヨーロッパの庭」ともいわれる世界的に有名なフラワーパークは、オランダの首都アムステルダム近郊の小さな町リッセにある、世界最大の球根花の楽園です。

もっとみる
ケルンひとり散歩🇩🇪

ケルンひとり散歩🇩🇪

今から9年程前の画像になります。ベルギーに住んでいました頃、お隣の国、ドイツのケルンをふらりお散歩した時の画像をアルバムのように此方に纏めます😊

ローマ時代からの古い歴史を誇る文化都市ケルンは、中世期にはヨーロッパで最大の、また最も裕福な都市のひとつだったそう。それ故、ケルンの町の印象深いライン川のパノラマは、多くの古い絵画やスケッチでも見る事ができるのですね。そのライン川の向こう側に聳え立つ

もっとみる
ベルギーのバレンタインシーズン🇧🇪❤️

ベルギーのバレンタインシーズン🇧🇪❤️

もうすぐバレンタインデー❤️、バレンタインデーといえばチョコレート🍫、チョコレートといえばベルギー🇧🇪、という事で、ベルギーのバレンタインシーズンディスプレイの様子をUP致します。今から10年程昔、ベルギーに住んでいた頃の画像です😊💕 街は真っ赤なハートのバレンタインの飾りが多く、さすがチョコの国という感じです❤️

ベルギーはバレンタインデーに一部の信号の、赤信号がハート型になるので

もっとみる
ルクセンブルグひとり散歩🇱🇺

ルクセンブルグひとり散歩🇱🇺

今から9年程前の画像になります。ベルギーに住んでいました頃、お隣の小さな国、ルクセンブルグをふらりお散歩した時の画像をアルバムのように此方に纏めます😊

ベルギー、フランス、ドイツに囲まれたルクセンブルグの面積は、神奈川県とほぼ同じくらいのとても小さな国。旧市街地を取り囲む千年の歴史とEU拠点としての新しい顔を持つルクセンブルグの語源は963年、アルデンヌ家のジーゲフロイト伯爵が、今の首都の領土

もっとみる
ベルギー🇧🇪から犬猫達4匹と帰国する際起きた想定外の出来事🐶😸😸😸🇯🇵

ベルギー🇧🇪から犬猫達4匹と帰国する際起きた想定外の出来事🐶😸😸😸🇯🇵

今から8年程前の事。

私達家族はベルギーから日本へ帰国するの為様々な手続きを経て、漸く帰国の日を迎えました。

帰国の日の早朝、ブリュッセルのホテルでのんびりベッドの上で寛ぐ白猫ビアンカ姫、黒猫ネロさん、黒猫ナイトさん、そしてミックス犬ルナさん。
4匹も私たち人間も、この後起こる想定外の事をまだ知りません。

日本へは帰国ではなく連れて行かれる運命の、ベルギーで家族になった黒猫ナイトさんは、移動

もっとみる
何故私は40代で態々フランス語を覚えたのか❓  〜  は❓ブリュッセルって英語通じないの⁉️🇧🇪😰

何故私は40代で態々フランス語を覚えたのか❓ 〜 は❓ブリュッセルって英語通じないの⁉️🇧🇪😰

40代の頃、夫の仕事の都合でベルギーのブリュッセルへ引っ越す事になった。

ブリュッセルといえば確かEUの本拠地だよな、って事は英語通じるよな、もう40代だしこれから新しい語学習得なんて無理無理😅💧と、公用語のフランス語等全く勉強せず、寧ろ子供達がインターナショナルスクールに転校する事となった為、子供達に英語を教えていた。
(私も10代の頃、ブラジルのインターナショナルスクールに通っていた)

もっとみる
Seu Espiãoが初夢😴💤

Seu Espiãoが初夢😴💤

このところ、若い頃に聴いていたブラジルの曲を懐かしく思い出し、探しては一人盛り上がり、嬉しくなり聴いています。便利な時代になりました。大昔のもう二度と聴けないだろうと思っていた曲が、今はネットですぐに見つかります。

ブラジルに住んでいた頃、何処へ行ってもかかっていて大好きだった曲、"Seu Espião" を、大音量で聴きながら年末張り切って大掃除をしていました。夫が「またその曲?」と呆れる程。

もっとみる
Alain

Alain

アランは私にとって最年長のボーイフレンド。ベルギー人。
10年前にブリュッセルで知り合った。家族ぐるみのお付き合い。

知り合ったきっかけは、アランの70歳のバースデーパーティーだった。
アランは当時易経を教えてくださっていた中国人恩師の友人で、恩師に誘われパーティーへ出かけたら、アランはひと目で私を気に入ってくれた。
ベルギーに引っ越したばかりだった私はフランス語がまだ辿々しかったのだが、幸いア

もっとみる
トワル・ド・ジュイ(toile de Jouy)の大量の布、只今美しい作品に変身中💓 その4

トワル・ド・ジュイ(toile de Jouy)の大量の布、只今美しい作品に変身中💓 その4

以前、『トワル・ド・ジュイ(toile de Jouy)の大量の布、只今美しい作品に変身中💓』と題して記事にしたのだが⬇️、今、少しずつ布が素敵なワンピースやバッグ、ポーチ等に変身中😊💕✨

その後こんな可愛いワンピースやバッグ類が完成し⬇️

ブルーの色違いのワンピースも完成✨⬇️(実はブラックの色違いも完成🎶
季節的にもう着られないので来年のお楽しみ💕)

で、今回は此方の⬇️ちょっ

もっとみる