マガジンのカバー画像

日々雑感

416
運営しているクリエイター

#池田晶子

3月6日 季節はめぐる。

3月6日 季節はめぐる。

今朝の体重64.8kg、体脂肪は充実の11.7%。
いまいちの体脂肪だが、これは昨日帰宅後鬼のように食べた結果だろう。
玄米を1日1合は食べている。

だが昨日久し振りに行ったトレセンで、季節や気温もあるだろうが、比較的パワーが出る感じがあって気分がよかった。
最近は18キロのダンベルをやると結構きつのだが、昨日はそれほどでもなかった。やはりある程度炭水化物を食べたほうがいいのだろうか。

もっとみる
3月5日  マクドとマック。おじさんとオッサン。

3月5日  マクドとマック。おじさんとオッサン。

今日の体重は65キロ、体脂肪は11.4%であった。昨日帰宅時は64.8kg、体脂肪は7.8%。

最近はすこし意識して玄米を食べている。空腹感がまぎれるのと、腹持ちがいいことから、様子を見ているところだ。

おもえばこの数年はだいぶ白米を減らしていた。1日茶碗1杯程度だろうか。だが飲み会が多く体重が67キロあたりになると”危険信号”ということで、じわり減らすには炭水化物しかなかったのだ。

もっとみる
3月4日 「ユニコーン」かもね。独占欲はちょっと残念な子供っぽい欲求だとは思うのだけど。

3月4日 「ユニコーン」かもね。独占欲はちょっと残念な子供っぽい欲求だとは思うのだけど。

女性が男性に絡んでいると幻滅する人のことを「ユニコーン」というと知った。

なるほど、一幻獣好きとしてすぐピンとこなかったのは残念だが、
そうか、ユニコーンは”処女の膝”が好きでそこに眠る幻獣であった。

つまりは「男性に絡んでいたら幻滅する」、わたりやすく言うと嫉妬深く、独占欲が強い、ということになるだろうが、

そういう性格のことをいうのだろう、と気づいた。

で、自分はそうだなあ、と

もっとみる
3月3日 日々のストレスに自覚的になる。ストレスをうまく取り込みたいが・・・ 新NISAをどうするか?

3月3日 日々のストレスに自覚的になる。ストレスをうまく取り込みたいが・・・ 新NISAをどうするか?

毎週木曜は近くのスポーツセンターに行ければ行っているが、昨日は終業前の電話ですこしエネルギーを消耗してしまって、行けなかった。

だが考えてみると、「ねばならない」という義務感は「やりたくないがやる」という感じになってくるので、ストレスになる。「木曜は鍛えねばならない」というルールを手放してみるか、ということで行かない、ということをやってみたが、帰り道は不思議な達成感もあり、前回ジム後に行ったま

もっとみる
3月2日 レジのパートがなくなって、早朝の商品の荷出し、陳列に変わる。管理職定年後(非専門職)はマジでやれることがないことなど。

3月2日 レジのパートがなくなって、早朝の商品の荷出し、陳列に変わる。管理職定年後(非専門職)はマジでやれることがないことなど。

勝間さんのブログを見ていて、

飲食店では、人はもういらない、ということを改めて実感した。

配膳ロボットは慣れれば全く問題ない。
当たり前になればロボットレンタル単価は下がる。

そのうちエンタメ性の高い”子”あるいは“娘”も現れるであろう。

例えば顔の部分がケンシロウで、”あたたたた”といいながら配膳する、とか。

まあ、パチンコといっしょですな。


飲食店のバイトや、レジの

もっとみる
3月1日 脳内メモリーと朝チャージされる活力。そもそも鍛えよう、ということと、貧乏、ということと、グルメとは相性最悪なのだ。

3月1日 脳内メモリーと朝チャージされる活力。そもそも鍛えよう、ということと、貧乏、ということと、グルメとは相性最悪なのだ。

寝ないとやる気がしない。

寝ている時間は最近はそれほど多くはない。だが例えば徹夜というもの、これは多分人生で1回やったかやってないかである。とにかく夜は寝てしまう。

シュターナーの人智学などの書物を読んでいると、夜魂(エーテルだったかな?うろ覚え)が別の世界へと赴き、そこでエネルギーをチャージして戻る、というようなことが書かれている。

これは実感としてはかなりピッタリで、とにかく頭を使

もっとみる
日記9月2日(木) #日記  宇宙とはなにか。

日記9月2日(木) #日記 宇宙とはなにか。

宇宙のことを考えるのが好きである。

と言うと、たいていは、

「ほお、宇宙。夢があってよろしいですな。科学はどこまでわかったのですか」といった種類の反応が返ってくる。多くの人は、宇宙というと、月やら星やらの天体宇宙のことをいうと、思うらしい。

 確かにそれでも間違いではないのだが、私の「宇宙」は、少々違う。その月やら星やらの天体宇宙に自分が存在していて、その存在している自分が考えている宇宙につ

もっとみる
日記8月30日(月) #日記   孤独とはなにか。

日記8月30日(月) #日記 孤独とはなにか。

孤独とはなんだろうか。

まず

字を見ると、”独”=一人で、の意味であるが、まず字を見たときの印象がある。

表意文字である漢字は、その形を見ることで心にそもそものイメージが与えられる。

国語的に正確ではないかもしれないが、獣と虫が並んでいるように見える。

これは、獣も、虫も、生き方が”独りである”ことを示しているように感じる。いや、獣も群れや家族があるだろう。虫だって繁殖する。群れを持つも

もっとみる
日記8月5日(木) #日記  美醜とメメント・モリ。

日記8月5日(木) #日記  美醜とメメント・モリ。

人が他人を美しいと思う理由は、美しいものが長生きにつながる可能性が高いからだという。

この説には個人的には納得感がある。

人が他人を見て美しいと思う、ということは、とにかくとことん自分勝手であり、コントロールがしにくい、と思ってきた。

ある意味、苦々しく感じる部分さえある。

なぜ、それほどわがままであるのか。

長生き、つまりは種の保存、DNA,の命令であるのだ。生物として、人間という種を

もっとみる
好きなものには、近づきたい。

好きなものには、近づきたい。

いつも大変お世話になっている なゆた様より、ご自身が大好きなバンドである「ポルノグラフィティ」に関し、これまたご自身が大好きな楽曲歌詞の引用の許可を取りたい、というお話を受けた。

私もこの日記等で、さまざまな著作から引用をさせて頂くことが多い。多いというより、その著作からうける刺激や考え方が契機となって書く文章がほとんどである。

対象となる著作は勿論多岐に亘る。古くは老荘思想もあれば、プラトン

もっとみる
日記6月21日(月) #日記 科学と宗教。

日記6月21日(月) #日記 科学と宗教。

昨日は終日雨模様。大雨の中やはり歩くのは無理なので、歩数は気にしないようにしよう。

無事PCが使えるようになった。このPC,いつ買ったのか、ブランドさえもよくわからないが、なんとか動いてくれている。中古で2万円くらいだったかな。

科学と宗教について。

科学、というくくりでいいのだろうか。例えばAI。例えばPC。

もはやわざわざ科学という区別をするのも変な気がする。我々を取り巻く一番身近な”

もっとみる
日記5月15日(土) #日記  多様性とはなにか。

日記5月15日(土) #日記  多様性とはなにか。

朝起きて新聞を読む。しっかり読んでいるか、というとそうでもない。が、子供のころから読みたいところだけよむスタイルで、時間はそう、10-20分位?

最近は図書館をよく利用するようになった。予約がPCや携帯でできるのが結構便利である。読んだ本や読みたい本の情報が保持できる。しかし予約した本の引き取りが2週間から1週間になった。たくさん借りていると、読み切れない本が出るが(予約本をかりるため)それもま

もっとみる
日記4月30日(金)。 #日記  OKYと愛ある議論。

日記4月30日(金)。 #日記  OKYと愛ある議論。

OKY、という言葉がある。

文句を言うならお前が来てやってみろ、という意味である。

企業の中国の駐在員が、本国から文句を言われたときに感じたり、言ったりする言葉である、と理解している。

中国、といったが、特に中国に限ったものではなく、また駐在員である必要もない。ただ中国での駐在が特に困難で、現場での苦労が本国で理解されない場合が多すぎることから、こういう設定になっているのだろう。

だがこの

もっとみる
日記4月23日(金)。 #日記  41歳からの哲学。

日記4月23日(金)。 #日記  41歳からの哲学。

池田晶子さんの大ファンだ、と何年も何年も言っているのだが、部屋があまりに汚なすぎて、池田さんの本が新しく買った積読本の下にうずもれている。

最近上の積読本を、別の床(!)にどけて、池田さんの本の表紙が、机から見下ろせるようにした(!!)。

まあ、要するに、床に本が溢れているわけである。

一時は”断捨離”ブームに少しだけ影響されて、段ボール箱を何十箱か、古本屋に売ったことがある。古本屋は基本的

もっとみる