luca_chisa

CHISA|インナーセラピスト・レイキヒーラー 本音を引き出し背中を押す人🙌 自分…

luca_chisa

CHISA|インナーセラピスト・レイキヒーラー 本音を引き出し背中を押す人🙌 自分に寄り添った現実創造の仕方✨ 40代シンママでも望む未来を現実化する☺︎ 内観/現実創造/意識/タロット/レイキ(靈氣)

記事一覧

スペースを空けないと入ってこない

ここ数日、体の違和感にモゾモゾしていました。 季節の変わり目だし、何か気持ちが悪い居心地の悪い感じ。 私は1日の大半を家で過ごしていますが、 どうも家の心地が悪い…

luca_chisa
13時間前

私の一番の味方はわたし

いつだってこれがベースにあるかないかでだいぶ違う。 もちろん、自分以外の人から応援されたり、 いいねって言われたらそりゃ嬉しい。 でも、どんなに関係性が深くとも…

luca_chisa
12日前

「オタクですけど何か?」と言いたい

オタクという言葉が流行り出した時、 わたしの思う世間のオタクへの印象は、 「暗い、地味、ちょっとキモイ」みたいな、 あまりポジティブでない感じがあった。 でも、今…

luca_chisa
13日前
4

ジャーナリングのススメ

CHISAです☺︎ 自分の気持ちを知っていく上で、 時間さえあればやっていることがあります。 それはアウトプット。 そしてその方法は、 話すことと、書くことです。 話…

luca_chisa
2週間前
2

恋愛ドラマで体感を起こす実験はじめます

前日まで、恋バナに何も興味が湧かなかった。 ずいぶん昔すぎて、 どんな感覚かをすっかり忘れていた。 でもその夜。 ついに韓流ドラマに手を出してしまった。 うちに…

luca_chisa
2週間前
1

大衆よりもコアなファンに好かれたい

CHISAです☺︎ 今日も内観セッションをしていて、 話の中心になったことはこのテーマでした。 WEBデザインのお仕事をしている彼女。 数秘をみても、感受性が高く、人の…

luca_chisa
3週間前
10

自分の蓋してた思い込みをみる覚悟

今日、靈氣の講座を受けて 自分のしている内観セッションに通じるなと思ったことがある。 それは、靈氣に限らず、ヒーリングや、 内観によって感情と共に、過去のトラウマ…

luca_chisa
3週間前
4

本当に大切な人だけに時間を使う

私は無駄なことをしたくないという欲求が強い。 そして、それは時間に対しても同じ。 無駄な時間を過ごしたくないと常に感じてる。 でも、ふとおもった。 いつも無駄に…

luca_chisa
3週間前
2

私は「わたし」にしかなれない

誰かの持っているものが素敵で、手に入れる。 誰かみたいに素敵になりたくて、その人の考え方を知る。 でも、実際に同じ服を来ても、その思考を真似ても、その人にはなれ…

luca_chisa
3週間前
2

とにかく動かない?

最近何回も同じタロットが出てくる。 自分にだけでなく、 セッションしている相手に対しても。 だから「ああ、またお会いしましたね」 ってなる笑  それは『THE DREAM…

luca_chisa
4週間前
2

どうせ全部叶っちゃう

意識のことを学び始めて、 今自分の周りに起こってるっていうのが、 自分で引き起こしていることが、 なんとなくわかってきた。 でも、それを感じるのは、楽しい現実化で…

luca_chisa
4週間前
3

本音を言うと涙が出る

20代の頃、職場で注意されることもあった。 自分の不甲斐なさで情けなく感じることもあった。 でも涙は出なかった。 涙が出る時は、誰かが落ち込むわたしを元気付けてく…

luca_chisa
1か月前
4

未来のわたしに聞いてみよう

最近自分でも取り入れていることで、 セッション中に話したら、 結構反応が良いのでちょっと深堀してみようと思う。 私は未来設定がすごく好きだ。 それは、自由に望む未…

luca_chisa
1か月前
8

自分を好きな日もあれば嫌いな日もある

CHISAです。 note毎日更新24日目。 ありがたいことに、投稿を読んでくださり、 スキしてくださる方に萎縮しながらも、 嬉しい気持ちがニヤニヤで漏れてる今日この頃です。…

luca_chisa
1か月前
4

毎日マインドリセットしてる?

CHISAです。 今週末も終わり、 また1週間のはじまり。 昨日、今日は何も予定を入れてなかったけど、 ママ友である友人に声をかけてもらい、 お互いの子供を連れて買い物…

luca_chisa
1か月前
5

現実創造のフェーズについて(HAPPY理論)

わたしが内観を見るようになったきっかけの一つに HAPPY理論がある。 HAPPYちゃんとは、 エイブラハムの本から得たことを 忠実に自分の人生に落とし込んで、体験し、 多く…

luca_chisa
1か月前
2
スペースを空けないと入ってこない

スペースを空けないと入ってこない

ここ数日、体の違和感にモゾモゾしていました。

季節の変わり目だし、何か気持ちが悪い居心地の悪い感じ。

私は1日の大半を家で過ごしていますが、
どうも家の心地が悪い。

そこでモノの見直しと断捨離を決行しました。

今まで気にはなっていたけど、
意識してみると、本当にモノが増えていました。

無駄にノートに合わせて使い分けているペン。
(こうした消耗品は使い終わってからと思ってなかなか捨てられな

もっとみる
私の一番の味方はわたし

私の一番の味方はわたし

いつだってこれがベースにあるかないかでだいぶ違う。

もちろん、自分以外の人から応援されたり、
いいねって言われたらそりゃ嬉しい。

でも、どんなに関係性が深くとも、
全く同じ考え方の人はいない。

それが恋人だろうが家族だろうが、
わかってもらえないことだってある。

人によって捉え方も違うし、伝え方も違う。

でも、相手に自分の選択を任せてられたとしても、
自分のオリジナリティからはだんだんズ

もっとみる
「オタクですけど何か?」と言いたい

「オタクですけど何か?」と言いたい

オタクという言葉が流行り出した時、
わたしの思う世間のオタクへの印象は、
「暗い、地味、ちょっとキモイ」みたいな、
あまりポジティブでない感じがあった。

でも、今はいろんなジャンルでオタクと言われている人がいるし、
むしろ、「何かをとことん極めている人」
ってゆうイメージに変わった気がする。

今となってはむしろ、オタクになって、
好きなことだけ極めたいと思ってる。

って、書いたはいいけど、

もっとみる
ジャーナリングのススメ

ジャーナリングのススメ

CHISAです☺︎

自分の気持ちを知っていく上で、
時間さえあればやっていることがあります。

それはアウトプット。

そしてその方法は、
話すことと、書くことです。

話すことは、友人などに自分の今日の出来事とか、
感じたことを話しています。

話すのは、同じく自分を深堀していくことが好きな同士なので、
事細かく質問されて、自分だけでは見切れない部分を知ることができます。

そして、書くこと。

もっとみる
恋愛ドラマで体感を起こす実験はじめます

恋愛ドラマで体感を起こす実験はじめます

前日まで、恋バナに何も興味が湧かなかった。

ずいぶん昔すぎて、
どんな感覚かをすっかり忘れていた。

でもその夜。

ついに韓流ドラマに手を出してしまった。

うちにはテレビがないから、
ここ一年以上ドラマは見てない。

ましてや韓流ドラマなんて、話が長めだから、
わたしの性格上続きが気になって、睡眠不足になる。

だから見なかったのに、
インスタの広告にやたらUnextが上がってきて、
30日

もっとみる
大衆よりもコアなファンに好かれたい

大衆よりもコアなファンに好かれたい

CHISAです☺︎

今日も内観セッションをしていて、
話の中心になったことはこのテーマでした。

WEBデザインのお仕事をしている彼女。

数秘をみても、感受性が高く、人の気持ちがよくわかる方。

仕事でそれを活用する分にはとても役に立ちそうだけど、
悩みは「自分の好きなことがわからない」ということでした。

話を聞いていくと、彼女の好きなことを行動に移すためには、
仕事などに役立つこと。
つま

もっとみる
自分の蓋してた思い込みをみる覚悟

自分の蓋してた思い込みをみる覚悟

今日、靈氣の講座を受けて
自分のしている内観セッションに通じるなと思ったことがある。

それは、靈氣に限らず、ヒーリングや、
内観によって感情と共に、過去のトラウマが出てくることがある。

大概の人は、自分の意思でそれらを受けにいくけれど、
ごくたまに、人に勧められ、
乗り気でないのに、受けに来た人に対してだ。

感情と過去の思いやトラウマなどは
結構結びついていることが多く、
それを出してみてい

もっとみる
本当に大切な人だけに時間を使う

本当に大切な人だけに時間を使う

私は無駄なことをしたくないという欲求が強い。

そして、それは時間に対しても同じ。

無駄な時間を過ごしたくないと常に感じてる。

でも、ふとおもった。

いつも無駄に過ごしてるという自覚があることに気づく。

だから、次こそは、次こそは。
と時間を消費されることに敏感になる。

ほんとはわかってた。

時間を大事にしたいあまり、
ふとした空白の時間をSNSの
ながら見で過ごしてたりするから。

もっとみる
私は「わたし」にしかなれない

私は「わたし」にしかなれない

誰かの持っているものが素敵で、手に入れる。

誰かみたいに素敵になりたくて、その人の考え方を知る。

でも、実際に同じ服を来ても、その思考を真似ても、その人にはなれない。

当たり前だけど、私は「わたし」にしかなれない。

わかってます。

でもね。それでも思うんです。

あの人みたいにデニムに白Tシャツがカッコよく着こなせてたら。

髪の毛がサラサラのストレートだったら。

そう思うことだってあ

もっとみる
とにかく動かない?

とにかく動かない?

最近何回も同じタロットが出てくる。

自分にだけでなく、
セッションしている相手に対しても。

だから「ああ、またお会いしましたね」
ってなる笑 

それは『THE DREAM(夢)』のカードだ。

このメッセージは、
[夢をみることによって、
そのエネルギーをどのようにリアルに落とし込めるか]

要は、夢を見て妄想するだけでなく、
現実で行動していけということ。

本当にシンプル。
でも、シンプ

もっとみる
どうせ全部叶っちゃう

どうせ全部叶っちゃう

意識のことを学び始めて、
今自分の周りに起こってるっていうのが、
自分で引き起こしていることが、
なんとなくわかってきた。

でも、それを感じるのは、楽しい現実化でなく、
自分の嫌な思い込みから来た、
ちょっと嫌な現実化したことの方が多い。

そこで、「ああ、これって自分がやだなって思っていたことだ」とか、
そうなってほしくないことに、
フォーカスがかかってしまい現実化する。

でも、それと反対に

もっとみる
本音を言うと涙が出る

本音を言うと涙が出る

20代の頃、職場で注意されることもあった。

自分の不甲斐なさで情けなく感じることもあった。
でも涙は出なかった。

涙が出る時は、誰かが落ち込むわたしを元気付けてくれた時。
慰めてくれた時。

そうした優しさに対して、ありがとうと伝えた時、
よく涙が出てきてた。

あと、信頼している友達に、ちょっと言いずらいけど、
ちゃんと伝えたいことを言う時、
友達なのに、本当に声がうわずって
感情が昂ってし

もっとみる
未来のわたしに聞いてみよう

未来のわたしに聞いてみよう

最近自分でも取り入れていることで、
セッション中に話したら、
結構反応が良いのでちょっと深堀してみようと思う。

私は未来設定がすごく好きだ。

それは、自由に望む未来を想像すると楽しいし、
その時は制限なく自由に望めるから。

本当はマインドは思い込みだけでなく、
ワクワクする創造性を育てるのにも役に立つ。

(むしろ、本当はそれに使いたい)

やり方は、
その未来の自分をできるだけリアルに想像

もっとみる
自分を好きな日もあれば嫌いな日もある

自分を好きな日もあれば嫌いな日もある

CHISAです。

note毎日更新24日目。
ありがたいことに、投稿を読んでくださり、
スキしてくださる方に萎縮しながらも、
嬉しい気持ちがニヤニヤで漏れてる今日この頃です。

どうもありがとうございます。

とはいえ、なぜこんなにわたしを
見つけてくださる人がいるのは、まだわかっておらず、
毎日投稿とかが見つけてもらいやすいのかな?といったところです。

そんなご機嫌な日々の中でも、わたしはそ

もっとみる
毎日マインドリセットしてる?

毎日マインドリセットしてる?

CHISAです。

今週末も終わり、
また1週間のはじまり。

昨日、今日は何も予定を入れてなかったけど、
ママ友である友人に声をかけてもらい、
お互いの子供を連れて買い物に行った。

それから別のファミリーに夕飯食べにおいでと誘ってもらい、
久しぶりにワイワイ楽し時間を過ごした。

夜、娘と帰ってお風呂に入って就寝。

朝起きて、家でのんびりしていたのに、
なんだかやる気が出ない。。

そのモヤ

もっとみる
現実創造のフェーズについて(HAPPY理論)

現実創造のフェーズについて(HAPPY理論)

わたしが内観を見るようになったきっかけの一つに
HAPPY理論がある。

HAPPYちゃんとは、
エイブラハムの本から得たことを
忠実に自分の人生に落とし込んで、体験し、
多くの人にシェアをしたり、現実創造のパイオニアのような人。

この人の話は、本当に細かく、
わたしにも普通にある生活の中の一部分を
意識的に見るきっかけをくれた人。

ブロガーから始まり、
今となってはエンターテイメントを
個人

もっとみる