マガジンのカバー画像

料理まとめ

30
簡単で美味しい料理をまとめています
運営しているクリエイター

#時短レシピ

鶏肉とズッキーニのガーリック炒め

鶏肉とズッキーニのガーリック炒め

ご飯にもパンにもワインにも合います。

材料(2人分)

鶏肉 150g
ズッキーニ1本
プチトマト 10個
塩、こしょう 少々
小麦粉大さじ1
にんにく ひとかけ (チューブでも可)
●塩 少々
●こしょう 少々
●しょうゆ 小さじ2~
サラダ油 適量

作り方

1ズッキーニは7~8mm厚さに切る。

2鶏肉は一口大に切ってポリ袋に入れる。
塩、こしょう、 小麦粉を入れ、袋をふって全体にまぶす

もっとみる
【簡単】鶏もも肉のみぞれ煮

【簡単】鶏もも肉のみぞれ煮

材料2人分
鶏もも肉150-200g
☆大根おろし 大根1/4程度
☆大根おろしで出た水分 25cc
☆砂糖大さじ 1/2
☆醤油大さじ 2
☆塩 一つまみ
☆酢 20cc

作り方
①☆を混ぜておく
②鶏の水分を拭き取って、塩少々振り皮目からフラパンに入れ、焼き目がついたら裏返す
③混ぜ合わせた☆を流し入れ、鶏もも肉に火が通るまで煮込んだら完成!

簡単なのに絶品!!
ご飯がめちゃめちゃ進みます

もっとみる
超簡単!エリンギのバター醤油炒め!

超簡単!エリンギのバター醤油炒め!

めちゃめちゃ簡単でとっても美味しいです!!
ご飯にもお酒にも合います!

材料
エリンギ2本
バター 適量
醤油 適量
塩 少々

作り方
①エリンギを3〜4等分に切る
②フライパンにバターを引いてエリンギを焼き目がつくまで炒める
③醤油と塩をお好みで!

旦那さんがよく作ってくれるのですが
これがとっても美味しいです!!

エリンギの食感も良くてシンプルな味付けも美味しいです!!

あと一品欲し

もっとみる
ピーマンの1番美味しい食べ方

ピーマンの1番美味しい食べ方

タモさんが笑っていいともで話していたというピーマンの1番美味しい食べ方です!

材料
ピーマン4個
サラダ油小さじ2
☆醤油大さじ1
☆みりん大さじ1
☆酒大さじ1
☆水50cc
☆だしの素適量
カツオ節少々

作り方
①ピーマンは洗って種やヘタを取り、4~6等分に切る

②鍋にサラダ油を熱し、中火でピーマンに軽く焦げ目が付くまで炒める

③☆の調味料を全て加え、ピーマンがくたっとなるまで3分ほど

もっとみる
簡単おいしい塩サバのレシピ

簡単おいしい塩サバのレシピ

今日作ったサバのレシピがとっても美味しかったのでご紹介します。

材料
サバ 半身3切れ
醤油 大さじ1
酢 大さじ1
片栗粉 適量
オリーブオイル(サラダ油でも可)適量

作り方
①塩サバ1切れを6等分に切ります。
皮目についている背びれや尾びれがあれば取り除いておきます。

②切ったサバをビニール袋に入れて、酢、醤油を入れ全体に回るようにします。時間があれば15分程度つけておきます。

③焼く

もっとみる
あと一品に!!簡単もやしのナムル

あと一品に!!簡単もやしのナムル

簡単!美味しい!お手軽!
お酒のおつまみにも最高です!

材料
もやし 1袋
★ごま油 大さじ1と1/2
★塩 小さじ1/3
★鶏ガラスープの素 小さじ2/3
白ごま 大さじ3

作り方
①もやしを茹でる
②茹でたもやしに★を加えてよく混ぜる。仕上げに白ごまを加える

これだけです。居酒屋で出るもやしのナムルの味です!!

なかなか外食は出来ないのでおうちでパパっと作れるといいですよね(^^)

もっとみる
ご飯のお供!お酒のつまみに!豚ロースのうまうま焼き

ご飯のお供!お酒のつまみに!豚ロースのうまうま焼き

簡単で美味しい豚ロースのレシピです!

材料(2人)
豚ロース薄切り肉 4枚
塩コショウ 少々
薄力粉 適量
マヨネーズ 適量
白ごま 大さじ2
★酒 大さじ1
★みりん 大さじ1
★砂糖 小さじ1
★醤油 大さじ1
★おろしニンニク 小さじ1

作り方
①豚ロース薄切り肉の両面に塩コショウをまぶします。(下味)

②その上に薄力粉をまぶし、手で馴染ませたらマヨネーズを適量絞り出して塗ります。

もっとみる
豚ひき肉とじゃがいものマヨネーズ焼き

豚ひき肉とじゃがいものマヨネーズ焼き



甘辛いタレにマヨネーズがマッチしてとっても美味しいです!

材料
豚ひき肉 150~200g
じゃがいも3個
玉ねぎ1個
塩コショウ少々
●醤油大さじ2
●みりん大さじ2
●砂糖小さじ1
●酒大さじ1
マヨネーズ 適量

作り方
①じゃがいもは皮を向いて5ミリ程度に切り、串がスッと入るくらいに柔らかくなるまで茹でるかレンジでチンする。
②玉ねぎは薄切りにする。●の調味料を合わせておく。
③熱し

もっとみる
胸肉とピーマンのにんにく醤油炒め

胸肉とピーマンのにんにく醤油炒め

簡単で美味しい鶏むね肉のレシピです!

材料
鶏むね肉 1枚
*塩胡椒適量
*酒 大さじ1
*片栗粉 大さじ1
ピーマン(あれば内1個は赤)5個
にんにく 2かけ
□醤油(orにんにく醤油)大さじ2
□酒大さじ1
□砂糖大さじ1
□水大さじ1

作り方
①鶏は細切りにして*を馴染ませておく。
ピーマンは縦に1センチに切る。
②フライパンにサラダ油を多めに熱し鶏肉を薄く焼き色がつくまで炒めたら一度取

もっとみる
月曜日の手抜き料理!

月曜日の手抜き料理!

調理時間5分!!簡単ポキ丼
切って乗せるだけ!絶品です!

材料(2人分)
マグロ お好きなだけ
めかぶ 1パック
アボカド 1個
醤油 適量

作り方
1 マグロを切ってわさび醤油に漬けておきます
2 アボカド、めかぶ、マグロを乗せて完成

切って乗せるだけです!

めかぶがいい仕事してくれます!
お好みでごま油を足したりしても美味しいです!

奥のはゴボウをごま油とバターで炒めたものです!

もっとみる
おやつにおつまみに小腹が空いたときに!

おやつにおつまみに小腹が空いたときに!

我が家でよく作るジャガイモ料理です。

ジャガイモさえあれば簡単に作れるのでよかったら試してみてください!

材料
じゃが芋 3~4個
片栗粉 適量
★醤油・砂糖 各大さじ2
★マヨネーズ 大さじ1(醤油の半分)
★コショウ 適量

作り方
① じゃが芋を1~1.5cm角に切り、片栗粉をまぶす。※水にさらさない

② 多めの油を熱したフライパンで軽く塩を振り、こんがり焼く。(中~強火で5分以上)

もっとみる
我が家の定番料理!豚肉と小松菜のにんにく醤油炒め!

我が家の定番料理!豚肉と小松菜のにんにく醤油炒め!

簡単で美味しいので我が家の定番料理になっています!

材料(2人)
豚肉 200g
小松菜 1束
塩・こしょう 少々
片栗粉 適量
にんにく チューブ2〜3㎝
★砂糖 小さじ1
★酒 大さじ1
★醤油 大さじ1と2/1
★水 大さじ1
ごま油 適量

作り方
① ★を合わせておく
②豚肉を食べやすい大きさに切り、塩・こしょうを軽く振り、片栗粉をまぶす
③ 小松菜を4㎝の長さに切る
④サラダ油

もっとみる
ちゃちゃっと美味しい。もやしのナムル

ちゃちゃっと美味しい。もやしのナムル

うちでよく作るもやしのナムルをご紹介します。

材料
もやし 1袋
☆ごま油 大さじ1と1/2
☆塩 小さじ1/3
☆鶏ガラスープの素 2/3
白ごま 大さじ3

作り方
①もやしを茹でる
②茹でたもやしに☆を加えよく混ぜる。仕上げに白ごまを加える

これだけです!
あと一品欲しいなって時にちゃちゃっと作れて美味しいのでとってもおすすめです!

なす&ピーマン&鶏むね肉で簡単中華!

なす&ピーマン&鶏むね肉で簡単中華!

今日作ったレシピが美味しかったのでご紹介します。

材料
・鶏むね肉
・なす、ピーマン
・醤油、酒
・片栗粉
☆オイスターソース、醤油、みりん
・ごま油

①一口大に切った鶏むね肉を醤油、酒に浸す

②なす、ピーマンは乱切り

③鶏むね肉に片栗粉をまぶし焼く

④鶏むね肉を一旦取り出し、
なす→ピーマンの順で炒め、塩で味付け

⑤鶏むね肉を戻し、☆を入れ一煮立ちしたら、
仕上げのごま油を入れ

もっとみる