癒しを求めて三千里

アラサー、独身、非常勤職員(パート)。 アラサー女子が快適に暮らすために取り入れている…

癒しを求めて三千里

アラサー、独身、非常勤職員(パート)。 アラサー女子が快適に暮らすために取り入れているもの。 これまでの生活を振り返り、そして未来を考えた時、健康、美容、学習について良かったと思うもの、これから取り入れていこうと思っているものを共有します☆ また悩みなども共有していけたらな、と⭐︎

記事一覧

緊張とうまく付き合う

心や体が張り詰めた状態である緊張には自律神経のバランスがかかわっています。普段は交感神経と副交感神経が適度なバランスで働いていますが、不安を感じると交感神経が優…

ワーキングメモリを鍛える

ワーキングメモリを鍛えて、脳疲労を吹っ飛ばそう! ワーキングメモリを鍛えるために、できるだけ楽しいことを考えながら日々を過ごしてみましょう。 楽しいことを思い出し…

ワンテンポ遅くなる

なんだか私は何するにも怖くてワンテンポ遅くなってしまう気がする。 そしてそれが自分でわかっているから焦ってしまうのだ。 焦って返事したり、焦って行動したり、気持ち…

サ活日記

サウナ行ってきました。 今日はサウナ飯を楽しみに行ったので、入る前からもう食べたくて何か食べちゃおうかなって思ってしまいました。でもそこをぐっと我慢して、まだそ…

感情の波

感情に波がある。 自分の書いたnoteを見返して気付いた。 私は自己肯定をしたかと思えば不安になる。そしてそれを払拭するように自己肯定する。でもまた不安になる。 これ…

出不精

最近、行動範囲が決まってきている。 平日は職場と家の間。 休日は動いたとして家の近くの散歩道。 何があったとかないんだけど、なんだか遠出とか人のいるところに出るの…

筋トレ日記

今日も筋トレしました〜♪ いつもYoutubeの筋トレ動画を見ながらやっています^ ^ 最近は、ゆうかさんという人の動画を見て楽しく筋トレしています。 この人の動画の好きな…

筋トレDAY

今日はお仕事お休みの日。 ぐっすり寝ることができました^ ^ 母と朝ごはんを食べながら朝ドラを見て、その後ウォーキングへ。 日差しを浴びながら頑張りました。 速歩との…

休日の過ごし方

こんばんは。 日曜日が終わる。 明日からまたお仕事お仕事。働けてるだけありがたい。(前向き発言) その場になると焦るんだろうなぁ。 休日はのんびりできたなぁ。 なーん…

綿100%の心地良さ

こんばんは。 最近暑くなってきてジメジメ感も出てきましたね。 もう6月に入り、この天気にも慣れてくる頃かな。このジメジメの不快感、ちょっとでも軽減したいですよね。 …

心よ晴れろ

最近天気の変化が激しいせいもあるのか、体調が優れない。といっても鼻水が出るとか咳が出るとかハッキリしたものではなく、なんとなくお腹が張っている感じとか頭が重い感…

爆発しそう

最近、悪い思考が止まらない。 気分が落ち込む。 自己暗示をかけてしまっているかもしれない。 私は人付き合いが苦手。 だるい。めんどくさい。 嫉妬深い。 これらの気…

控えめに言って最高

金曜日の夜、サウナにやってきた。 ここのサウナは夜6時からロウリュウのサービスがある。 それを受けたい! そして1人1時間までの岩盤浴もしたい! とゆーことで、タイム…

#なりたい自分

なりたい自分について考えてみた… 私は、ポジティブになりたい。 私は、面白い人間になりたい。 なりたい自分になるためにできることってなんだろう?って考えてみた… …

マッチングアプリの沼

私は今、マッチングアプリの沼から抜け出せずにいます。 ずっと彼氏がおらず、彼氏欲しさにマッチングアプリを漁る日々。いい人いないかないい人いないかな。 何度か会っ…

緊張とうまく付き合う

緊張とうまく付き合う

心や体が張り詰めた状態である緊張には自律神経のバランスがかかわっています。普段は交感神経と副交感神経が適度なバランスで働いていますが、不安を感じると交感神経が優位になり、筋肉が緊張して震えたり、顔が赤くなったり、心臓がドキドキしたり、汗をかいたりと、体に反応が表れます

「自分は人前ですぐに緊張してしまう」と悩んでいる人は、緊張していることをできるだけ隠そうとする安全のための行動をとりがちです。す

もっとみる
ワーキングメモリを鍛える

ワーキングメモリを鍛える

ワーキングメモリを鍛えて、脳疲労を吹っ飛ばそう!
ワーキングメモリを鍛えるために、できるだけ楽しいことを考えながら日々を過ごしてみましょう。
楽しいことを思い出したり想像したりすることで、脳の特定の領域が大きくなり、活性化する可能性がある!

日常的にワーキングメモリを鍛えるため、生活に「イメージング」を取り入れるのも効果的です。
本を読んだり、ラジオドラマや落語のCDを聴いたりして、情景をイメー

もっとみる
ワンテンポ遅くなる

ワンテンポ遅くなる

なんだか私は何するにも怖くてワンテンポ遅くなってしまう気がする。
そしてそれが自分でわかっているから焦ってしまうのだ。
焦って返事したり、焦って行動したり、気持ちがそわそわしたり。焦りが生じているんだと思う。ぼーっとしちゃったり、動きがテキパキできなかったり返事が遅くなったりすることに対する拒否反応。
動きは遅い割に気持ちは割とせっかち!
この解離、矛盾、ギャップが私を苦しめている!
どうしたらい

もっとみる
サ活日記

サ活日記

サウナ行ってきました。
今日はサウナ飯を楽しみに行ったので、入る前からもう食べたくて何か食べちゃおうかなって思ってしまいました。でもそこをぐっと我慢して、まだそんなにお腹空いてないだろ?サウナに入ったあとにビールを飲みながらいただくサウナ飯の方が絶対美味しく食べれる!と自分に言い聞かせながらサウナへGOしました。

岩盤浴1時間でたっぷり汗を流したあとはロウリュウサウナ!
アロマの香りにも癒されま

もっとみる
感情の波

感情の波

感情に波がある。
自分の書いたnoteを見返して気付いた。
私は自己肯定をしたかと思えば不安になる。そしてそれを払拭するように自己肯定する。でもまた不安になる。
これの繰り返しだ。
すごくぐわんぐわん揺れているのが自分の文章から見て取れる。
感情が揺れているのだ。

ひとつのことに対してぐわんぐわん揺れ動きながら書いている自分の記事を見て、これを見てる人は一体こいつは何を言いたいんだ?ってならない

もっとみる
出不精

出不精

最近、行動範囲が決まってきている。
平日は職場と家の間。
休日は動いたとして家の近くの散歩道。

何があったとかないんだけど、なんだか遠出とか人のいるところに出るのが怖くなってしまって行動範囲が限られてきている。
運動もしてるし別に問題はないんだが、もっと羽ばたけたらいいなっていう理想はある🕊️

小さな幸せは見つけながら生きてるからいいんだけどね。。。
見栄かな。それかまだ満たされてないのかな

もっとみる
筋トレ日記

筋トレ日記

今日も筋トレしました〜♪
いつもYoutubeの筋トレ動画を見ながらやっています^ ^
最近は、ゆうかさんという人の動画を見て楽しく筋トレしています。

この人の動画の好きなところは、アップテンポの曲が私の好みでのれることと、動きが結構面白いところです^ ^
私は、なんかちょっと変な動きだな、クスって笑ってしまいます。でも効きそうなんです!

やっぱり楽しくなくっちゃ続かないもんね〜。
続けて、1

もっとみる
筋トレDAY

筋トレDAY

今日はお仕事お休みの日。
ぐっすり寝ることができました^ ^

母と朝ごはんを食べながら朝ドラを見て、その後ウォーキングへ。
日差しを浴びながら頑張りました。
速歩とのんびり歩きの繰り返し、これがいいらしい!今日は7000歩^ ^

帰ってきてお昼ご飯を食べてからお昼寝。
起きてからずっとサウナに行こうか迷ってたけど考えてたら遅くなってしまったので、どうせ行くなら一日かけて行った方が存分に楽しめる

もっとみる
休日の過ごし方

休日の過ごし方

こんばんは。
日曜日が終わる。
明日からまたお仕事お仕事。働けてるだけありがたい。(前向き発言)
その場になると焦るんだろうなぁ。

休日はのんびりできたなぁ。
なーんも考えなくていいって素晴らしい☀️

私の休日の過ごし方といえば、朝早起きできたらそれで満足度高め!
それから母とウォーキング。
今日は日曜日だしってことでお昼はお寿司屋さんへ行きました。

やったことっていうとそれぐらいかなぁー。

もっとみる
綿100%の心地良さ

綿100%の心地良さ

こんばんは。
最近暑くなってきてジメジメ感も出てきましたね。
もう6月に入り、この天気にも慣れてくる頃かな。このジメジメの不快感、ちょっとでも軽減したいですよね。
ところで、私は家で過ごす時は綿100%のものを身につけるのが好きです。
なんだか綿100%を着ていると安心するんですよね。
それは母親が綿にこだわってるのを受け継いでいるんでしょうねきっと。
それで生きてきたから、外出するときにポリエス

もっとみる
心よ晴れろ

心よ晴れろ

最近天気の変化が激しいせいもあるのか、体調が優れない。といっても鼻水が出るとか咳が出るとかハッキリしたものではなく、なんとなくお腹が張っている感じとか頭が重い感じとか、なんだかムズムズするような気持ち悪い症状ばかり。
おそらく自律神経が関係しているのだろう。

こんな日は、ゆっくり休もう!とひたすらダラダラしている。
こんなことができるのも家族のおかげ。まじで感謝🥲
6月の賞与が入ったら、感謝の

もっとみる
爆発しそう

爆発しそう

最近、悪い思考が止まらない。

気分が落ち込む。

自己暗示をかけてしまっているかもしれない。

私は人付き合いが苦手。
だるい。めんどくさい。
嫉妬深い。
これらの気持ちや思考を解消して、生きやすくなる方法を探し続けている。

わたしは一体何をしたいのだろうか。。。
何もしたくない。。。これが本音なのかもしれない。いや、そんなこともないのかもしれない。の堂々巡り。

自分について考えてばかり。

もっとみる
控えめに言って最高

控えめに言って最高

金曜日の夜、サウナにやってきた。

ここのサウナは夜6時からロウリュウのサービスがある。
それを受けたい!
そして1人1時間までの岩盤浴もしたい!
とゆーことで、タイムスケジュールを考えると、6時までに岩盤浴を済ませたい!
とゆーことは5時の岩盤浴を予約せねば!
今16:40間に合うか⁈と思いながら早足でサウナにむかいギリギリ受付を済ませて岩盤浴の予約に走る。良かった空いていた。これで私の計画は完

もっとみる
#なりたい自分

#なりたい自分

なりたい自分について考えてみた…

私は、ポジティブになりたい。
私は、面白い人間になりたい。

なりたい自分になるためにできることってなんだろう?って考えてみた…

・運動を適度に続ける!
なぜかって?ストレス発散になるじゃないか!
ストレス発散できることによって思考もポジティブになっていくんじゃないか?✨

・感情を知る!認知行動療法!
なぜかって?心が動けば、豊かな気持ちになって、自分から発

もっとみる
マッチングアプリの沼

マッチングアプリの沼

私は今、マッチングアプリの沼から抜け出せずにいます。

ずっと彼氏がおらず、彼氏欲しさにマッチングアプリを漁る日々。いい人いないかないい人いないかな。

何度か会ったりもしました。それでもピンとくる人と出会えず。
今は1人の人とやりとりをしています。
もうこの人でいいや、と思いはじめているのになかなかメッセージがくるのが遅いっ。
ずっと待ってる私。
これは脈なしなのか⁈
それなら早く切ってほしい!

もっとみる