マガジンのカバー画像

筆者:りこ

172
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

初めての手話

初めての手話

始めて手話に触れたとき、って、覚えていますか?私はずっと忘れていたんですが、つい先日、偶然思い出しました、、、

☆さかのぼること13年前私がまだ身長100センチくらいで落ち着きもなく転げまわっていた6歳の冬、始めて手話に触れました。音楽発表会の時に、「世界に一つだけの花」を手話でやったときです。当時本当に気に入っていて、暇さえあれば踊っていて、特にお気に入りの「良い」という手話(一生懸命になれば

もっとみる
身の回りのユニバーサル

身の回りのユニバーサル

写真はUSJですが、USJは関係なく、今日は身の回りにあふれているユニバーサルデザインをご紹介します!

こんばんは、くつばこ+のりこです。

参照先:コクヨ、NPO法人メディア・ユニバーサル・デザイン協会、パナソニック

☆文房具編文房具は、特にコクヨさんが力を入れられていて、HPにたくさんまとめられています。(だからここにまとめなおさなくても、、、)ということで、私的にときめいた3つをご紹介し

もっとみる
バリアフリーじゃなくて、ユニバーサル

バリアフリーじゃなくて、ユニバーサル

バリアフリーバリアフリーって言う時代はもう遅い!視点を変えてユニバーサルに!

こんばんは、ユニバーサルといえば、USJに行きたい。くつばこ+のりこです。今日は、バリアフリーのお話。そして、ユニバーサルデザインのお話。

バリアフリーにしよう!って、例えば文化祭などでいろいろやってきた私ですが、この間「バリアフリーよりユニバーサルデザインっていう言い方にしましょう」といったようなお話を聞いて、深く

もっとみる
猫の形に切り抜いて。

猫の形に切り抜いて。

宅配便を頼んで、届く時間に家にいなかったとき。郵便受けに入っている一枚の紙。

こんばんは、くつばこの、りこです!大学の授業がそろそろ終わりそうです。

☆宅配便のひみつ宅配便を、クロネコヤマトさんに頼むことが多い私は、よく郵便受けに、不在連絡票が入っています。以前はあまり家にいなかったからですね。今ならいつでも受け取れますが。そんな不在連絡票、見逃すと大変。誰も見逃さないように、ある工夫がされて

もっとみる
大学で、大学生ができる仕事

大学で、大学生ができる仕事

昨日さんざん「お金のために働きたくない」と書いておいてなんなんですが、今日は大学内のバイトって結構稼げるよ、っていうお話です。

こんばんは、くつばこ+のりこです。今日は大学のバイトについてお話しします。ボランティアに見えるけど、実は結構稼げるバイトだと言えます。(外で働くよりは安いけど、、、)

☆仕事内容は「授業の文字起こし」 もし、障害のある学生を支援する団体のある大学に在学している場合、ス

もっとみる
労働はお金のためか?

労働はお金のためか?

お金を得るために、働くのか。働くと、お金がもらえるのか。まだまだ「働いてお金がもらえること」が普通じゃない大学1年生の視点から考えます。

こんばんは、くつばこのりこです。大学の期末中で、いろいろやることがあり、今日が終わる12分前に今日のnoteの存在に気が付きました。さて、終わるでしょうか。

☆働くこと≠お金がもらえることついこの間まで高校生だった私にとって、働くとお金がもらえる、というのは

もっとみる
多様性を学ぶと、社会は生きづらくなる

多様性を学ぶと、社会は生きづらくなる

生きづらいから、多様性を学ぶのに、多様性を学ぶと、もっと生きづらくなった、そんな経験はないでしょうか?あるいは、友達が障害学とかセクシャルマイノリティについて学んだから、話が合わなくなった、とか。

こんばんは、くつばこ+のりこです。私は障害学などを学ぶと同時に、大学でジェンダーなどについても学んでいます。そうすると、たまに聞いたり、ネットで見たりするのが、「世の中はどんどんめんどくさくなっていく

もっとみる
メンバー内対談 りこ×みう③

メンバー内対談 りこ×みう③

少し間が空いてしまいましたが、りこみうの対談3回目です。家庭教師プロジェクトに関して、みうさんの集団塾での体験談に関して語ってくれてます。

☆塾での情報保障りこ さてさて、今回くつばこは、聴覚障害のある生徒と先生を家庭教師として繋ごうとしていますが、みうさんは受験の時どんな形で勉強していましたか?

みう 私は某大手映像予備校に通ってました!集団塾は持ち込みに制限がかかったりして通うのが厳しかっ

もっとみる
SNSがない世界を生きたい

SNSがない世界を生きたい

昨日の続きで、「最近の若者はSNSばっかりで、直接話さない!」というお叱りについて。強く反論できないのは、納得する部分があるからです。

くつばこのりこです。こんばんは。SNSについて、noteっていうSNSに書きます笑

☆若者のSNS疲れふと、「SNSがない時代に生まれたかった」と思うことはよくあります。友達のやっていることが家にいても分かり、それにお互いに「いいね」とかの評価を下す。あるいは

もっとみる
若者は本当に「直接話さない」のか?

若者は本当に「直接話さない」のか?

ある日、高校の時の先生に、「今時のわかもんは、SNSばっかりで直接話さないのが許せない」というお話を聞いて、書こうと思ったこのノート。ああ、先生がこのノート読んでも悪く思わないでください笑

こんにちは、くつばこ+のりこです。今日と明日は、コミュニケーションとSNSについて。このくつばこが出来た理由にもちょっとかかわってくるお話です。

☆若者は直接話さない!社会には「今時の若者は~」から始まるセ

もっとみる
りこのいままで【最終回】

りこのいままで【最終回】

こんにちは。くつばこのりこです。りこの今までシリーズ最終回をお送りします。今のところ、産まれて、育って、14歳になりました。

☆黒姫からちょっと離れて、高校生になる。黒姫高原共同生活(通称黒姫)という、障害の有無を超えたインクルーシブ合宿を終え、私は普通の生活に戻り、特に何か障害関係をするわけでもなく、ただ生徒会長を頑張っていました。そのままの流れで筑波大学附属高等学校に入学。

☆黒姫のメンバ

もっとみる
りこのいままで②

りこのいままで②

昨日に引き続き、くつばこの創設者、りこの今までをご紹介します。昨日の分、思ったよりスキがついてて安心しました…。

☆「リーダーを育てる」筑波大学附属中学校へこうして無事筑波大学附属中学校に入学した私は、様々な場面で団体を引っ張ったり、支えていく経験をします。良きリーダー、よきフォロワーになるためにはどうしたらいいかということを考えさせられた場面が多くあったように思います。移動教室の運営委員長をす

もっとみる
りこのいままで①

りこのいままで①

くつばこの創設者、りこのいままでをご紹介します。単なる自己紹介。需要ないなんて言わないで!文章は面白く書こうと努力しますので。。。

こんばんは、くつばこのりこです!電気毛布って最強ですよね。今回から数回にわたって、創設者りこの19年を振り返ってみたいと思います。自分を見つめなおす機会としても、いいでしょ。

☆いつでも好きな性格診断。とりあえず、どんな人か知るためには性格診断です。
ハニホーさん

もっとみる
メンバー内対談 りこ&みう②

メンバー内対談 りこ&みう②

こんにちは、くつばこ+のうたです。今日はりこと新しいメンバーのみうの対談企画2回目です。今日はくつばこ+にみうが入ったきっかけです。

☆くつばこを知ったきっかけりこ そういえば、くつばこのことはどんな風に知ったんですか?

みう くつばこのことは、たくろーくんに教えて頂いたんです!彼とも最近高校の親友に誘われたイベントで出会ったばかりなんですけど、お話ししてる中でこんなのがあるみたいだよーって教

もっとみる