マガジンのカバー画像

暮らしのこと。

53
運営しているクリエイター

記事一覧

シンプルリビングのお気に入り実用品3選。

シンプルリビングのお気に入り実用品3選。

最近大きなオープンラックを手放して、シンプル化に拍車がかかったわが家のリビングダイニング。

そもそものラインナップが少なめのこの部屋から、お気に入りの実用品3つをシェアさせてください。

北欧、暮らしの道具店 フロアクッションくつろぎスペースにソファがなく、床に座るスタイルのわが家。小学生の子どもたちが汚すのでラグも敷いていません。フローリングに長時間座っているとお尻が痛くなってきて、いまいちリ

もっとみる
日々をちょっぴり豊かにしてくれた、2月にやって良かったこと5選。

日々をちょっぴり豊かにしてくれた、2月にやって良かったこと5選。

娘たちのインフルエンザ感染からスタートした今月。それでなくても短い2月は、「何かできたっけ…?」となりがち。

締め日に「良いこともいろいろあったよね」と振り返って、翌月をポジティブな気持ちで迎えたいところ。

どれも小さなことではあるけれど、「今月のこれやって良かった!」をシェアさせてください。

<お出かけ編>● 自然の中に身を置く

久しぶりに晴れたある日は、ふと思い立って休暇中の夫と梅を見

もっとみる
雪とインフルエンザのモヤモヤを晴らしてくれた模様替え。

雪とインフルエンザのモヤモヤを晴らしてくれた模様替え。

東京にも久しぶりにしんしんと雪が降った先日。小学生の娘たちはインフルエンザで学校をお休み中(既に元気になって、ケンカばかりしている…)、外にも出られず持て余していた午後、思いつきで模様替えをしてみました。

少し前に、リビングで使っていたソファ代わりのベンチを別の場所へ移動させた結果、くつろぎタイムが床中心になった最近。

ベンチがあった頃は、テレビを高さ70cmほどの棚に置いていたけれど、床生活

もっとみる
子どもの体調不良。突然のおこもり生活で実践している5つのこと。

子どもの体調不良。突然のおこもり生活で実践している5つのこと。

インフルエンザが、ついにわが家にもやって来てしまいました。

シーズン開始早々に予防接種を済ませたものの、11月には次女がA型に、先日はまたしても次女が今度はB型を発症、2日後には長女に…の連鎖。しかも39℃代の熱が数日続く、なかなかの強者。

娘たちが通う小学校でも、次々に学級閉鎖になるクラスが出るほど、猛威をふるっています。

子どもたちが体調を崩すと、看病や予定の組み直しでハハはてんてこまい

もっとみる
最近、みそ汁がアツいワケ。「朝みそ汁」を続ける工夫とおいしくつくるワザ。

最近、みそ汁がアツいワケ。「朝みそ汁」を続ける工夫とおいしくつくるワザ。

ハレの食事が続いた年末年始明け。胃腸をいたわるべく、久しぶりにお米とみそ汁のシンプルな食事をしたら、身体にじんわり優しく染みわたる感覚が。

そこから、突如みそ汁に開眼。これまでも2日に1度は食べていたけれど、より頻度を高めた「毎朝みそ汁」生活をスタートさせました。

わたしが感じる朝みそ汁のメリットは、

①身体が温まる。
寒い冬の朝は、温かい汁物があると心身ともにホッとする。

➁いろんな栄養

もっとみる
わが家のクリスマス準備'23

わが家のクリスマス準備'23

「今年のクリスマスプレゼントは現金でお願い!」

小4長女のこんな夢のないひと言から始まった、わが家のクリスマスシーズン。サンタさんに一生懸命手紙を書くかわいらしい姿は、過去のものとなってしまいました…。

幼稚園時代はクリスマスお遊戯会やクリスマス製作なんかがあって、早々にホリデームード全開だったけれど、2人とも小学生になった今年はそれらも一切なくなり、本当に静か。

サンタさんやアドベントカレ

もっとみる
「自宅内ノマド」なわたしのデスクツアーと愛用品。

「自宅内ノマド」なわたしのデスクツアーと愛用品。

noteの執筆をはじめ、パソコンを使った作業をする時、みなさんの「定位置」はありますか。

カフェにパソコンを持ち込むこともあるけれど、何となく周りが気になって落ち着かないわたしは、自宅での作業が多めです。

今回は、家のあちこちでパソコンを開く「自宅内ノマド」なわたしのデスクまわりをまとめてみました。

愛用中の便利グッズや癒しアイテムも合わせて、お楽しみいただけるとうれしいです。

ダイニング

もっとみる
秋の家時間を豊かにするグリーンとコーヒー。きっかけをくれたお店とわたしなりの楽しみ方。

秋の家時間を豊かにするグリーンとコーヒー。きっかけをくれたお店とわたしなりの楽しみ方。

やっと過ごしやすい季節の到来。今夏は酷暑だったせいもあって、秋のありがたみをいつにもまして感じています。

先週末は数ヵ月ぶりに娘たちと動物園へ。屋外のお出かけにもちょうどいい気候ですよね。

同時に、外から入ってくる心地いい風を感じながら家で過ごす時間も、寒さが本格化する前の今ならでは。そんな家時間に欠かせないのが、グリーンとコーヒーです。

その1. グリーンこんな理由から、グリーンが好きです

もっとみる
秋の家事リスト。猛暑の名残のお片づけと、大掃除を手放すためのちょこっと掃除。

秋の家事リスト。猛暑の名残のお片づけと、大掃除を手放すためのちょこっと掃除。

長かった夏が終わり、やっと過ごしやすい季節に。外から入ってくる風や虫の音が心地いいですよね。この貴重な短い秋をしっかり味わっておきたいところ。

今年の夏は暑すぎて、ふつうに暮らすだけで精一杯。エアコンを常時つけていたリビングダイニングにこもっていたこともあって、他の部屋の片づけや掃除が停滞気味でした。

でも、涼しくなってきて体力と気力がだいぶ上向きに。

寒さが本格化してまた億劫になる前に、そ

もっとみる
小荷物派主婦のバッグの中身とスッキリをキープする工夫。

小荷物派主婦のバッグの中身とスッキリをキープする工夫。

"What's in my bag?"
雑誌やSNSで定番人気のテーマですよね。

かくいうわたしも人様の持ち物には興味津々。持ち主にとってはいたってふつうのモノが、ほかの誰かには新鮮に映るもの。ひとつひとつのアイテムに人となりが垣間見えるのと、その集合体から伝わってくる世界観にワクワクします。

いつもは見る側だけれど、今回は自身の持ち物を総点検してみることに。最後までおつき合いいただけるとうれ

もっとみる
来年のカレンダーはどれにしよう?今の暮らしにちょうどいいカレンダー探し。

来年のカレンダーはどれにしよう?今の暮らしにちょうどいいカレンダー探し。

父が某航空会社勤務だった実家のリビングには、物心ついたころからずっと『世界の美女』カレンダーが鎮座していました。子どもながらに、2ヵ月おきに変わる見たことのない景色と各国の美女が楽しみだった記憶が。

大人になった今でも覚えているほど、毎日目にするカレンダーの存在はなかなかに大きく、その家の文化が垣間見えるアイテムな気も。

「2024 カレンダー」を目にする機会が増えるこの時期、わたしも来年の暮

もっとみる
子どもの誕生日、プレゼントをもらう前のルーティーン。部屋とココロのスッキリを保つために。

子どもの誕生日、プレゼントをもらう前のルーティーン。部屋とココロのスッキリを保つために。

今月はわが家の次女の誕生月。先月からプレゼントに何をもらおうか、楽しい悩みでいっぱいの様子でした。わたしも子どもの頃は、この時間が一番ワクワクしたなぁ。

娘たちが大きめのおもちゃをもらえるのは、誕生月とクリスマスの年2回。新入りを迎える前のテンションが上がっているこのタイミングで、おもちゃの見直しをするのがルーティーンです。

彼女たちがもっと小さかった頃は、おもちゃが増えたらひたすら収納を増や

もっとみる
暮らしの延長にあって続けられる。今のわが家にフィットする防災。

暮らしの延長にあって続けられる。今のわが家にフィットする防災。

防災に関するあれこれを見聞きする機会が増えるこの時期。

船員という職業柄、年の2/3は夫が不在のわが家。いざという時は一人で娘たちを守らないと…!と肩に力が入りがちだけれど、完璧を目指すのは到底無理。

それなら、暮らしにフィットした続けられる防災を優先しようと考え方をシフトしました。

そんな今のわが家の防災事情はこんな感じです。

防災リュックと防災食一次持ち出し用防災リュック

その昔、通

もっとみる
完全ワンオペの夏休みを終えて思うこと。

完全ワンオペの夏休みを終えて思うこと。

アクセルを踏み続けた感のある今年の夏休み(正確には明日までですが)。

船員の夫は10月末までずっと船の上。41日間の夏休みは文字通り完全ワンオペでした。

4ヶ月前後にわたる乗船勤務中は夫への連絡もままならないので、わたしひとりの判断で子育てせざるを得ない。これは長女が生まれた時から変わらずプレッシャーに感じています。

それでも、学期中は担任の先生をはじめ、いろんなタイプの大人に接する機会があ

もっとみる