マガジンのカバー画像

坪田康佑 KosukeTsubota

63
完全に自分のためのマガジン
運営しているクリエイター

#ヘルスケア

コロナからの正義の話をしようno.2

コロナからの正義の話をしようno.2

5/15に「コロナからの正義の話をしようno.1」の投稿してから3日、問いかけを熟成するにはちょうどよいタイミングになったので、続きを

「コロナからの正義の話をしようno.1」の問いかけコロナ時代の何が正義か?

あなたにとって、正義とは何ですか?

あなたの行動基準は何ですか?

コロナからの正義の話をしようno.1正義を考える原体験:中学の入学式当時は、正義だと考えていませんでしたが、この「

もっとみる
祝・50代の健康ライフサポート情報雑誌「めりぃさん」(発行部数:5万部)の取材をうけました♪

祝・50代の健康ライフサポート情報雑誌「めりぃさん」(発行部数:5万部)の取材をうけました♪

ごきげんさまです!感護師つぼ(cango_shi)です。

出版記念オンライン文化祭企画をしているおかげで、今回も新しい出会いがありました♪

5.1万部発行されている、50代の健康ライフサポート情報雑誌「めりぃさん」から
取材して頂きました。

まだ出版していないので、書籍に関しては少しだけ触れて
今回のインタビューのメインは、ケア衣料ブランド「ケアウィル」と一緒に
グッドデザイン賞を受賞した「

もっとみる
坪田の新著、出版記念文化祭のお知らせ

坪田の新著、出版記念文化祭のお知らせ

ごきげんさまです。感護師つぼ(Twitter)(Threads)です。

看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。

看護師の可能性の一つとして、「看護師の知識や経験を、一般の方に伝える」があると思っています。古来は、ナイチンゲールが実施していましたが、高齢化社会の日本において、その可能性はあらゆるところにあると思っています。

その考

もっとみる
【新連載スタート】看護展望2023年7月号「社会を変える看護イノベーションの実際」

【新連載スタート】看護展望2023年7月号「社会を変える看護イノベーションの実際」

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。
毎日、看護や未来医療ニュースをしていたお陰で、雑誌連載することになりました!

来る2023年7月号の「看護展望」(メヂカルフレンド社)から、新連載「社会を変える看護イノベーションの実際」がスタートします。

この連載は、1年間、私、感護師つぼだけではなく、看護大学時代の同期達で、大手前大学看護イノベーション学を担当しているメンバーで行い

もっとみる
臨床+α:坪田康佑

臨床+α:坪田康佑

2019年に活動終了してしまいましたが、日経メディカルで連載をもっていた「臨床+α」そこから頂いた取材内容を公開します。

活動終了したということですから、いいよね?

質問は頂いた当時のままで、現在の職業とかだけアップロードしておきました。

名前・現在のこと氏名:坪田康佑
Name with titles (eg. M.D., R.N., M.P.H.):R.N., MBA
年齢(差し支えなけ

もっとみる
下野新聞掲載

下野新聞掲載

フォルダの整理をしていたら、過去の新聞切り抜きをみつけたので、メモ代わりにnoteに掲載。

2013年9月12日 

実は、この新聞をみて、小学校二年生の時の担任の先生が栃木県で校長先生をしていた関係で、眼にして連絡をくれました!世の中の不思議な力を勝手に感じて元気になりました。

2014年2月5日

2014年12月28日

リモート被災地支援:呼吸器の2ツボ

リモート被災地支援:呼吸器の2ツボ

大雨の被害があった方々、続いている方々、大丈夫でしょうか?

ここから、何か支援できないか?と悩んだ結果。呼吸器を守るためのツボをお伝えすることにしました。

きっかけ先日、Stand.fmで大雨の中継をしながらライブ配信させて頂いて、いろいろなコメントを頂きながら、リモートワークが出来るからこそ、リモート被災地支援が出来るのではないか?と話させて頂きました。

実際にかけつけるには、コロナウイル

もっとみる
男性看護師に関し、給与から考えよう

男性看護師に関し、給与から考えよう

男性看護師に関しての講演会の依頼で、質疑応答でよくくるのが【給与のこと】【待遇のこと】

ただ、生々しいデータを触るので、完全にクローズドな勉強会でテーマにさせて頂きました。COVID19の影響で改めてキャリアを考えるのに重要なものだと思うので、共有します。完全クローズドな勉強会だったので、有料にします。

看護師の給与平均

2番の盛り上がり:男性の給与比較

3番:大学看護学部で勿体ないって言

もっとみる
慶應大学看護医療学部卒が創業関与

慶應大学看護医療学部卒が創業関与

慶應義塾大学看護医療学部卒の起業・開業情報まとめ

日本で一番古い看護教育をやっている慶應義塾ですが、大学になるのは少し遅れていて、2001年に看護医療学部が、湘南藤沢キャンパス(SFC)にて創られました。

週刊ダイヤモンドでも取り上げてもらったヘルスケアベンチャーの挑戦者、NAVERまとめで昔作成したものを更新して共有します。

1期生(2001年入学)川添高志ケアプロ株式会社(NEC社会起業

もっとみる