星付き店を含む国内外数千軒の食体験を背景に持つフードコラムニスト・フジワラコウのマガジン「感性と食育学~食と時代~」です。ミシュラン・ガイドやゴ・エ・ミヨ等の評価機関をはじめ、各…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
日本が世界に誇る「うま味(UMAMI)」の功罪
今から遡ること1世紀余りの1908年2月、東京帝国大学の池田菊苗(いけだきくなえ)教授は昆布に含まれる未知の味覚成分がL-グルタミン酸であることを世界で初めて突き止めた。その発見によってそれまで甘味・塩味・酸味・苦味の4種と考えられていた人間の基本味に第5番目の「うま味」が加えられ、5年後には同大学の小玉新太郎研究生が鰹節から新たにイノシン酸を、1960年にはヤマサ研究所の國中明博士が干し椎茸な
もっとみる日本の食文化は崩壊寸前?
「和食(WASHOKU)」のユネスコ無形文化遺産登録も気が付けば2013年12月というかつての出来事。一汁三菜を軸にした多品目かつ低カロリーな和食のコンセプトは健康志向の時流にも乗ってか、当時55000軒ほどだった海外の和食店は今や欧米・アジア圏を中心に187000軒と3倍以上にまで増加した(2023年・農林水産省調べ)。その世界的な勢いたるや空前の和食ブームと言って差し支えない。異国の地で和食
もっとみる