気まぐれりこ "きまりこ"

我が子から学ぶ、言葉や行動の優しさ、日常のことなどを中心に気の向くまま思いを綴っていこ…

気まぐれりこ "きまりこ"

我が子から学ぶ、言葉や行動の優しさ、日常のことなどを中心に気の向くまま思いを綴っていこうと思います。 私の特徴(自己紹介) 少し人見知り、少し繊細、のんびり好き、青空を見るのが好き、日向ぼっこが好き

記事一覧

今日のこうちゃん #07

~こうちゃんのスキップ~ 今日はお休み♪こうちゃんと手を繋ぎながらお買い物をしていると、なんかめっちゃ手が引っ張られる感じが!!こうちゃんを見ると、なんとスキップ…

買って良かったもの 〜最近のお気に入り#03〜

〜NIKEのスニーカー〜 今回紹介するのは、ナイキのブレーザー LOW プラットフォームのピンクベージュです。 これは素晴らしい! 私は、一目惚れで購入しました。 真っ白…

買ってよかったもの 〜最近のお気に入り#02

〜モンダミンのナイトクリア〜 今回紹介するのは、アース製薬株式会社様のモンダミン、ナイトクリアです!これがかなりの優秀♪リピ買い ナイトクリアなので、夜の歯磨き…

今日のこうちゃん #06

~こうちゃんとおにぎり~ 最近のこうちゃんは、おにぎりづくりが大好きです。 ある日、夜ごはんをつくっていた私に「ママ、こうちゃんおにぎりつくりたい」と言い出したの…

今日のこうちゃん #05

~こうちゃんと謎のぶーりさん~ こうちゃんは、最近"ぶーりさん"という言葉をよく口にしています。 ぶーりさんところ行く ママぶーりさん  ぶーりさん電車  など、いろ…

今日のこうちゃん #04

~こうちゃんとお財布~ "ママ!お買い物寄って!"こうちゃんがそう言うと、お気に入りの財布を持って、お買い物へ! お店に入ると、何を買おうかとキョロキョロしている、…

今日のこうちゃん #03

~こうちゃんと寝息~ いつも20時ぐらいには、歯磨きをして、寝る準備をするこうちゃんと私。 布団に入って、今日の出来事を少し振り返ってお喋りをして寝るのがいつものパ…

今日のこうちゃん #02

~こうちゃんとお風呂~ いつものように、こうちゃんの体を洗っていると、 "ママの背中あらったろ。ママが届かないところは、こうちゃんが洗うよ" と言って小さな手で、背…

今日のこうちゃん #01

~こうちゃんとお散歩~ 夕方6時を過ぎると、少し風があって気持ちいい散歩。 元は、こうちゃんが夜ごはんを食べるのに時間がかかるのを解消したくて始めた食後の散歩。 …

はじめての母の日

今日は母の日 お散歩から帰って来た子供が持って帰ってきた物は…一本のカーネーションとかすみ草。 子供は、靴を脱ぐなり私のところへ真っ先に来てくれて"ママ、母の日…

五月人形を拝む

私の家では、小さな五月人形を飾っているのですが、子供がおもちゃの小さなジュースをその五月人形のところに置いているのを発見! 始めは、"なにやってんの?"と思って、…

我が家のトイレトレーニング

3歳の息子は、トイレトレーニングがなかなか進まず悩みました。 最初は、2〜3ヶ月で出来るようになるだろうと軽く考えていました。 おしっこの方は、気まぐれで行って…

買ってよかったもの ~最近のお気に入り#01~

今日は、私のお気に入りネスレのカプセルについてお話します。 私は、ほぼ毎日ネスレドルチェでコーヒーを淹れて飲んでます♪ 今までは、カプチーノが美味しくていつも飲…

ふたりの時間

最近、子供と2人で過ごす時間が増えて、発見したこと! 家族で居るよりも、2人の方が子供はおとなしい。そしてお手伝いをしてくれる。 保育園から帰ってきて、夜ご飯の…

はじめまして

桜の綺麗な季節ですね、そんな今日からnoteを始めました 気まぐれりこ ”きまりこ” です。 ポッドキャストを聴いていると、よくnoteと言葉を耳にするようになり、気に…

今日のこうちゃん #07

今日のこうちゃん #07

~こうちゃんのスキップ~

今日はお休み♪こうちゃんと手を繋ぎながらお買い物をしていると、なんかめっちゃ手が引っ張られる感じが!!こうちゃんを見ると、なんとスキップしてる!笑

私は、え!スキップ出来るの。とびっくりして、「こうちゃんスキップ上手だね」と言うと、満面の笑みで喜んでまたスキップ♪

こうちゃんに、「さっきスキップ上手だったけど、いつの間に覚えたの?」と聞くと、
「吉本でやってたよ!」

もっとみる
買って良かったもの 〜最近のお気に入り#03〜

買って良かったもの 〜最近のお気に入り#03〜

〜NIKEのスニーカー〜

今回紹介するのは、ナイキのブレーザー LOW プラットフォームのピンクベージュです。

これは素晴らしい!
私は、一目惚れで購入しました。

真っ白な靴に、ベージュとくすみピンクがアクセントになっていて、シンプルでかっこいいのに、ほのかに可愛いところが素晴らしい♪

ピンクといっても薄いくすみピンクで派手じゃないところがまたかっこいい!年齢問わずチョイスできる感じです。

もっとみる
買ってよかったもの 〜最近のお気に入り#02

買ってよかったもの 〜最近のお気に入り#02

〜モンダミンのナイトクリア〜

今回紹介するのは、アース製薬株式会社様のモンダミン、ナイトクリアです!これがかなりの優秀♪リピ買い

ナイトクリアなので、夜の歯磨き後にクチュクチュしておくと長時間お口の中がさっぱりしてて翌朝もスッキリって感じですが、私は朝の歯磨き後も使用してます。

朝するメリットは、日中もさっぱり感が続くのと、歯を磨いた後のつるんと感も長時間続くからです。(個人的な意見)

もっとみる
今日のこうちゃん #06

今日のこうちゃん #06

~こうちゃんとおにぎり~

最近のこうちゃんは、おにぎりづくりが大好きです。

ある日、夜ごはんをつくっていた私に「ママ、こうちゃんおにぎりつくりたい」と言い出したので、こうちゃんにつくってもらいました。

ご飯をよそい、おにぎりのふりかけをスプーンでパラパラ、混ぜ混ぜ、私が敷いたラップの上にご飯をのせて、ゆっくり丁寧にラップを畳んでにぎにぎ♪
こうちゃん特製おにぎりの完成♪

初めておにぎりを作

もっとみる
今日のこうちゃん #05

今日のこうちゃん #05

~こうちゃんと謎のぶーりさん~

こうちゃんは、最近"ぶーりさん"という言葉をよく口にしています。

ぶーりさんところ行く
ママぶーりさん 
ぶーりさん電車 

など、いろんな場面でぶーりさんが!

せっかくこうちゃんの中で、いろいろ想像しているのに、"なにそれ"って貶すのもなぁと思い、私も謎のぶーりさんを理解しようと!

ぶーりさんてどんな感じなの?
ぶーりさんは物?
ぶーりさんは人?など、たま

もっとみる
今日のこうちゃん #04

今日のこうちゃん #04

~こうちゃんとお財布~

"ママ!お買い物寄って!"こうちゃんがそう言うと、お気に入りの財布を持って、お買い物へ!
お店に入ると、何を買おうかとキョロキョロしている、こうちゃん♪

"今日は、おかしやめとこかなぁ♪"
なんて、つぶやきながらキョロキョロして、
決めた物が、ベビーチーズ!
これにする!と言い。

空いているレジの前で、自分の財布を開けて、店員さんに商品を渡して、お金を払うこうちゃん。

もっとみる
今日のこうちゃん #03

今日のこうちゃん #03

~こうちゃんと寝息~

いつも20時ぐらいには、歯磨きをして、寝る準備をするこうちゃんと私。

布団に入って、今日の出来事を少し振り返ってお喋りをして寝るのがいつものパターン。

でも、こうちゃんのテンションが高い日は、永遠とこうちゃんのお喋りが続く。

聞いててあげたいけど、ママ眠い。
そして、こうちゃんの寝る時間が遅くなるから寝てくれ。というのが本音。

そんな時は、"こうちゃんごめん、ママ眠

もっとみる
今日のこうちゃん #02

今日のこうちゃん #02

~こうちゃんとお風呂~

いつものように、こうちゃんの体を洗っていると、

"ママの背中あらったろ。ママが届かないところは、こうちゃんが洗うよ"

と言って小さな手で、背中をタオルでゴシゴシと洗ってくれました。

おぉ!なんて優しいこうちゃん☆
いやいや、そんな言葉どこで覚えて来たんだろ?なぞ

でも、お風呂での優しいこうちゃんとのひとときでした。ほっこり

                   

もっとみる
今日のこうちゃん #01

今日のこうちゃん #01

~こうちゃんとお散歩~

夕方6時を過ぎると、少し風があって気持ちいい散歩。

元は、こうちゃんが夜ごはんを食べるのに時間がかかるのを解消したくて始めた食後の散歩。

今では、ほぼ日課となりつつある。

あ!ちっさいカニがおる
あ!お花咲いとる
あ!フォークリフト

など、目に入ったものをいろいろ教えてくれるこうちゃん。

綺麗な夕焼けと心地いい風の中の散歩が幸せ。

              

もっとみる
はじめての母の日

はじめての母の日

今日は母の日

お散歩から帰って来た子供が持って帰ってきた物は…一本のカーネーションとかすみ草。

子供は、靴を脱ぐなり私のところへ真っ先に来てくれて"ママ、母の日だよ"と渡してくれた。
びっくりしすぎて最初は、"ありがとう、お花嬉しいよ"しか言葉が出てこなくて、それしか言えなかったけど、今日は一日中すごく嬉しい気持ちだったので、その後も感謝の気持ちを一日中何回も伝えてしまい、
ツンデレな3歳の息

もっとみる
五月人形を拝む

五月人形を拝む

私の家では、小さな五月人形を飾っているのですが、子供がおもちゃの小さなジュースをその五月人形のところに置いているのを発見!

始めは、"なにやってんの?"と思って、子供の行動を見ていると、まさかの!!
おもちゃのジュースを置くなり、手を合わせて拝んでいました!
"え!"仏壇も神棚もない家なのに、お供えの仕方を知っていたことに、私は驚き、また拝む姿が可愛くて爆笑しました。

どこで覚えたのか分かりま

もっとみる
我が家のトイレトレーニング

我が家のトイレトレーニング

3歳の息子は、トイレトレーニングがなかなか進まず悩みました。

最初は、2〜3ヶ月で出来るようになるだろうと軽く考えていました。

おしっこの方は、気まぐれで行ってくれるものの、うんちはなかなか行ってくれません。お兄ちゃんパンツを履いていたのに、うんちがしたくなると子供が自らおむつに履き替えてます。トイレやおまるでは、したくないと頑なに拒否されます。

※我が家では、普通のパンツのことを”お兄ちゃ

もっとみる
買ってよかったもの ~最近のお気に入り#01~

買ってよかったもの ~最近のお気に入り#01~

今日は、私のお気に入りネスレのカプセルについてお話します。

私は、ほぼ毎日ネスレドルチェでコーヒーを淹れて飲んでます♪

今までは、カプチーノが美味しくていつも飲んでいたけど、カプチーノを買いに行ったら売り切れだったので、フラットホワイトという、いつもと違う味のカプセルを購入してみました。

それがめちゃめちゃ美味しかったので、今ではそれにハマって、そればっかり飲んでます。しかもフラットホワイト

もっとみる
ふたりの時間

ふたりの時間

最近、子供と2人で過ごす時間が増えて、発見したこと!
家族で居るよりも、2人の方が子供はおとなしい。そしてお手伝いをしてくれる。

保育園から帰ってきて、夜ご飯の支度をしている時も、洗濯物を畳んでいる時や干している時も必ず自分から"お手伝いしよか?"と言って、手伝ってくれる。

しかも洗濯物のたたみ方が上手!

3歳にして私より気遣いが出来ている。

気を遣わせているのかもしれないけど…

それを

もっとみる
はじめまして

はじめまして

桜の綺麗な季節ですね、そんな今日からnoteを始めました

気まぐれりこ ”きまりこ” です。

ポッドキャストを聴いていると、よくnoteと言葉を耳にするようになり、気になってnoteを検索して読んでみると、綺麗な文章を書いている方や、面白い文章を書いている方など、ほんとに”どれを読んでも楽しい!”と思い、毎日目を通すようになりました。あれもこれも読んでいるうちにあっという間に2時間すぎているこ

もっとみる