マガジンのカバー画像

備忘録

117
私のメモ記事。ためになるなあなどと感じた記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#ぼやき

トランジット木星魚座期でネイタル魚座太陽とコンジャンクションの季節です |♃♓✖☀♓=0度|

トランジット木星魚座期でネイタル魚座太陽とコンジャンクションの季節です |♃♓✖☀♓=0度|

わいはt木星がn太陽にもう少しでピッタリ合だ。n太陽とn天王星はセクスタイルだ。どう影響されてくるのかな? ぼやきを欠かさないでおこう。
t海王星がn太陽にゆるりとコンジャンクションだからか、意識を落としたい。ずっと寝ていたい。人生の目標が曖昧になっている。再確認の時期か。
未来日記というんですか? 未来のことを妄想日記にしたためています。叶わなくてもよいのです。妄想と現実の境い目が曖昧になってい

もっとみる

ツイッターやってます、密かに

ぜんぜんハートマーク付かなくて、泡沫作家の感じがすごいしてくる。
ファンはまだ居ないと思いますけど、僕のパーソナルなこと、気になってる人居たら覗いてみてね。

秘密主義だから、言うほどパーソナルな部分は出してないけれど。

ツイッターは偉い人が言ってたように、思考の遊び場、粘土遊びをするところです。
ツイートの内容が不完全や不正確でも、批判をするのは野暮というものでしょう。普通の人はマスコミではな

もっとみる

藤井聡太と芦田愛菜への質問をお互いに

→藤井聡太へ20の質問

→芦田愛菜へ18の質問

二人とも大人っぽいですね。
大きくなりましたね。
もう成人かあ。
私もおじさんになるわけだ。😭

近隣諸国の宗教

無宗教や無神論が多いですね。

この特徴は中国人工作員に当てはまると思います。

ヒッポ(hippo)

多言語習得にはヒッポがいいとわかったね。
俺もやりてえええ。

一方で、スピードラーニングは死亡。
諸事情により、ってなんなんやねん。

と思ったらブログに続きがあった。

俺はやまちゃんから知ったね。Kevin's English roomですよ。

米津玄師さんの記事メモ

今は健康な生活をしたいと。
目覚まし時計をオススメするよ。

フラーの浮遊都市

フラーの浮遊都市

人口減少社会と言いながら、都市近郊の緑は狩り尽くして宅地開発を進め続けている。

東京湾にトリトンシティとクラウドナインを建設しよう!

とは言うものの、フラーがこの発明・発想を発表してから半世紀は経つが、実現していないということは、そういうことなのだろう。

だが、可能性は感じる空想の世界である。