見出し画像

菅元総理とダム

日本歴代の総理大臣の中でも行動力と決断力があったのは菅元総理なのではないだろうか。日本のメディアは叩いてばかりだったが、海外では非常に評価が高い。ふるさと納税、携帯料金引き下げ、ワクチンをいち早くゲット、不妊治療の保険適用、外国人ビザ緩和など挙げればきりがない。

その中でもタイムリーな話でいくと、ダムを活用した洪水対策だ。今までは電力用ダムは経済産業省、農業用水用のダムは農水省が管轄していた。このようなダムは水害対策に殆ど活用されてこなかった。それを豪雨時には国交省が既存ダムを一元化する事で、未使用のダムを有効活用出来るよう仕組みを作ったのだ。つまり洪水対策に使えるダムの容量が2倍になった。これはデカい。

今回の台風14号も各地で記録的な大雨を記録したが、過去の類似の豪雨災害と比べても被害は相当低く抑えられたという。123のダムでの事前放流(事前にダムの貯水容量を調整)が効果あげたものと考えられている。今後はさらにAIを駆使して降雨量やダムへの流入量を予測するなど研究開発も行われていく。

是非とももう一度総理大臣になってほしいものだ。



#note      #ブログ #副業 #起業 #マーケティング #note初心者 #フリーランス #SNS #Twitter #ライター #振り返りnote #経営者 #ネットビジネス #独立 #ミニマリスト #webライター #起業家 #個人事業主 #アラフォー #副業収入 #SNSマーケティング #ライティング #アラフィフ #Webマーケティング #集客 #コンサル #ツイッター #ネット副業   #複業 #脱サラ #お金を稼ぐ #ブログ初心者 #ノウハウ #コンサルタント #副収入   #コピーライター  #Twitter運用 #ブロガー #SNS活用 #コンサルティング #コピーライティング  #サラリーマン副業 #マネタイズ#収益化 #PV報告 #PV数 #ビュー #全体ビュー #noteマネタイズ #Note収益化  #ビュー数 #ページビュー  #ニート #無職 #毎日更新 #毎日note #アウトプット #仮想通貨 #円 #円安 #価値 #ドル #ユーロ #ペソ #ステーキング #利子 #金利 #利回り

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,138件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?