マガジンのカバー画像

料理・音楽・映像の科学

11
理系的な観点で面白い、料理・音楽・映像・お笑い・演劇・イラスト・マンガなど、趣味の話。
運営しているクリエイター

記事一覧

完璧なゆで卵の作り方

完璧なゆで卵の作り方

完璧なゆで卵をつくるにはまず、卵黄と卵白の凝固温度を復習する必要があります。白身は63度から固化しはじめ、70度で黄身が固化します。つまり、63度以上70度以下の温度につけておけば温泉卵ができるというわけで、とろとろの半熟が好みなら70度以下の加熱にとどめ、やや固いのが好みなら中心部の温度を80度に近づけるようにすればいい、というわけ。

しかし、ゆで卵が難しいのは白身と黄身という二つの異なる凝固

もっとみる
おうちで中華 - 肉絲葱油拌麺(豚肉と葱油の和え麺)

おうちで中華 - 肉絲葱油拌麺(豚肉と葱油の和え麺)

今日の料理は、肉絲葱油拌麺(豚肉と葱油の和え麺)。かつて「単純にして至高の和え麺」として紹介した葱油拌麺の細切り豚肉バージョンで、前回の干し海老バージョンと双璧をなす存在だ。

葱油と甘辛醤油味で炒めた細切り豚肉がのるので、干し海老版よりぐっとボリュームが増す。味わいも一層下世話で、げへへへへと言いたくなる旨さだ。労働者の町・上海の庶民の味にふさわしい一品と言えよう。

こういう料理をお上品ぶって

もっとみる
お絵描き記録38日|デッサンを教わったら上達速度が上がったよ

お絵描き記録38日|デッサンを教わったら上達速度が上がったよ

朝描いた絵が、デッサンを教わったら夕方には上手くなったんです。

こんなにいきなり上手くなる!?? 左足にしっかり重心が乗って、陰影にも立体感が…! 真面目に絵を練習するってすごい!!

普段はしがない文字書きな私が「練習をして人体を描くのを上手くなりたいな」と思って、お絵描きチャレンジを開始しました。最初10日間くらいはがむしゃらに描いていて、まぁちょっとずつ描き慣れてはいるかな?という感じでし

もっとみる
clubhouse|『フランス料理の歴史』中世●君臨するタイユヴァン

clubhouse|『フランス料理の歴史』中世●君臨するタイユヴァン

2/21(日)の朝7時から、料理家で作家の樋口直哉さんと『フランス料理の歴史』(角川ソフィア文庫)についてお話をする企画があります。

フランス料理の歴史をもう一度学んでおきたいという自分なりの興味に、樋口さんにお付き合いをしてもらうというものです。最初ということもあって、手始めにといった感があるのですが、最初の章「中世●君臨するタイユヴァン」についていろいろと意見交換ができたらと思っております。

もっとみる
15kgの巨大望遠レンズで天体写真を撮ってみた

15kgの巨大望遠レンズで天体写真を撮ってみた

その形から「バズーカ」とか「エビフライ 」などとよばれることがあるとても大きな望遠レンズがあります。重さはなんと15kg。

これで天体写真を撮ったらどんなふうに写るのかなぁ……。

初めてこのレンズを見た時に思った好奇心から、なんとか天体を撮るまでの顛末を書いてみます。
この記事は機材のレビューでもなければ天体写真のハウツーでもありません。
天体写真を撮るためにはこんなことをやっているのかと笑っ

もっとみる
【練習内容公開】イラストを100日練習しました

【練習内容公開】イラストを100日練習しました

はじめにイラストの練習を始めてトータル100日を突破しました.一旦立ち止まって初日のイラストと今のイラストを比べてみると,見違えるほど上達できたかなと思っています.
そこで今回はこの記事で,私が100日でどんな練習を行い,どんな変化を遂げていったかを振り返ってみようと思います.

(追記: 60日目と70日目のイラストの削除について。着物や扇子などの模様は、自分の手元や実家にある実物の写真・インタ

もっとみる
iMacからモニターアーム式に乗り換えるためにデスク環境を大改造した

iMacからモニターアーム式に乗り換えるためにデスク環境を大改造した

全国のケーブルが嫌いな皆様こんにちは。

一年前にこんなnoteを書いてから実に多くの方がケーブルとの戦いの物語をnoteに寄せており、いつも楽しく胸を躍らせながら読ませていただいてます。

この度、私も一年ぶりにデスク環境をアップデートしたので今回もケーブルとの死闘の様子をnoteに綴りたいと思います。

1. さよならiMac以前のデスク環境はiMacを中心にこんな構成でした。

iMac R

もっとみる
コロナに負けずに創作を続ける、Zoom演劇に学ぶ私たちが今できること

コロナに負けずに創作を続ける、Zoom演劇に学ぶ私たちが今できること

今週は多くの方が、ステイホーム週間真っ只中だと思いますが、そんな中「Zoom演劇」という新しい演劇のスタイルが注目を集め始めているのをご存じでしょうか。

Zoom演劇とは、文字通りビデオ会議システムのZoomを利用した演劇のこと。
飲食店や小売店同様、演劇も新型コロナウイルス感染拡大により、公演が自粛に追い込まれています。

そんな中、一部の劇団員の方々が、自宅でもZoomを活用して演技ができる

もっとみる
スパイスからつくる本格チキンカレーの作り方

スパイスからつくる本格チキンカレーの作り方

夏は終わってしまいましたが、本格カレーのレシピです。

基本のチキンカレーとの大きな違いはトマトが入ること。時間も手間もちょっとだけかかるので、時間があるときにつくってください。

鶏もも肉 1枚(250g程度)
鶏手羽 6本(250g程度)
ヨーグルト 150cc
塩     小さじ1
玉ねぎ   400g(2個分)
にんにく  1片(すりおろし)
しょうが  1片(すりおろし)
クミンシード(

もっとみる
もし僕が動画制作を今から始めるならこの機材を揃える - 2019.08

もし僕が動画制作を今から始めるならこの機材を揃える - 2019.08

昨日noteデビューしたのですが、想像より遥かに多くの方に読んで頂いてテンションが上っている AUXOUT です。

これまでに得た知識や経験から、お役に立てるような情報を発信しようとスタートしたんですが、第一弾はどうしようか考えたんですが、まぁl機材が無いと始まらないよねって事で、今回は僕が今から映像制作を始めるならコレを選ぶ!という機材紹介をしようかなと思います。

前提として、現在の作品と同

もっとみる
「感動した!」と言ってもらえるぼくの料理には、圧倒的な戦略とロジックがある

「感動した!」と言ってもらえるぼくの料理には、圧倒的な戦略とロジックがある

はじめまして。鳥羽周作と申します。「sio」という代々木上原のレストランでシェフをやっています。

このnoteでは、ぼくがふだんどのようなことを考えながら料理づくり、お店づくりをしているのかをお伝えしていければと思います。



ただの「おいしい」ではなく「感動した!」と言われたいぼくが目指すのは、ただの「おいしい」ではありません。「感動」です。

日本に「おいしい」お店は無数にありますが、「

もっとみる