マガジンのカバー画像

写真・短編小説・詩

658
様々な内容にチャレンジしてみたいと思います😄皆様の人生において、何かのきっかけになりますように😊
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

野に咲く花のように

野に咲く花のように

季節の風を身に受けて
降り注ぐ日差しを身に浴びる
季節の移ろいを色づきで感じ
空を見上げては花咲く頃を憧れる

野に咲く花達よ
教えてはくれまいか
その生き方を

生き方を見失った
この不器用な私に

思いは自由

思いは自由

どこまでも行けるとは思ってないけど

どこまでも行こうと思ってる

思いは自由だ

点灯

点灯

灯りをつけなきゃ見えないね

さあ 心に灯りをつけようか

帰る場所があるから

帰る場所があるから

波が砂をさらっていくけれど
私をさらうことはできないよ
波が想いをさらっていくけれど
心をさらうことはできないよ
響く波音に騙されそうだけど
何度も寄せては返す波が
私の足を冷やしてはつかむけど
どうやったって 私も心も奪えない
なぜって…
私には
帰る場所があるから
待ってる人がいるから

どんな場所もそんな場所じゃない

どんな場所もそんな場所じゃない

なんでそんな場所に咲いてるの
そんな場所で咲いて寂しくないの
みんなと一緒に向こうで咲けばいいのに

ん… 
私 私と一緒だ

そんな場所って あなたが思ってるだけ
ここにいたからあなたと出逢えた
どんな場所もそんな場所なんかじゃないよ

日が差し込んできた
よく見るとそのお花 笑ってた
気付けば私も 笑ってた

秋風の中で

秋風の中で

ちゃんと見てるよ

秋風の中
余情残心なく散りゆくあなた達を
燃え尽きるように散るあなた達を
そんな どこまでも素敵なあなた達を

ちゃんと見てるよ
私 ちゃんと見てるからね

長い冬の訪れ

長い冬の訪れ

寂しいんじゃない
悲しいんじゃない
ただ情けないだけ

私の自信が秋風に
パラパラカラカラ
飛ばされてゆく
秋風が心を晒しては
冬の足音が心を冷やしてく
厳しい季節がやってくる
長い長い冬の訪れ

寂しいんじゃない
悲しいんじゃない
ただ情けないだけ

そう ただ情けないだけ

長旅のコツ

長旅のコツ

そんなに荷物を持ってちゃ

遠くにゃ行けねえよ

いらないものは置いてきな

大抵はいらないものなんだから

遠くに行こうと思ったら

身軽じゃなきゃいけねえ

身軽じゃなきゃな

私が知ってる

私が知ってる

頑張りなさいと言うけれど
頑張ってない訳じゃない
努力しなさいと言うけれど
努力してない訳じゃない

頑張ってるし努力もしてる
それは疑いないこと
だって
私が見てるんだから

悔いなく生きる

悔いなく生きる

見たいものも見ないで
行ったらいかんよ

やりたいこともやらないで
行ったらいかんよ

また生まれて来れるとは
限らないのだから

入道雲

入道雲

入道雲を見ていたら
あの日の私に戻ってた

変わったと思ってた
変われたと思ってた

何にも変わってないんだね

入道雲を見ていたら
今の私が笑ってた

出来たら苦労はしない

出来たら苦労はしない

素直に謝ればいいって

あなたは簡単に言うけれど

それが出来たら苦労はしない

素直に謝ればいいって

世間もこぞって言うけれど

そんな世間も私と同じ

きっと素直に謝れはしない

出来たら苦労はしないのよ

受容

受容

花咲かせることなく枯れようと
悔いもしなければ 誰恨むこともなし
ただ散りゆくだけ

自然は それを受け入れている