k t

編集者|30代女|人間2人+文鳥1羽で生活中|エシカルに生きる

k t

編集者|30代女|人間2人+文鳥1羽で生活中|エシカルに生きる

記事一覧

今日も世界は狂ってる

搾取をなくしたい。 その思いから始めたエシカルな暮らし。 そもそもなんでそこまで弱者を救いたいと考えるのか。 今までも少し書いてきましたが、今日はわたしが実際に被…

k t
1年前
2

世界の搾取を許さない

汚くて狭くて、本能的行動まで制限された空間で、どこで作られたか分からない餌を食べさせられ、短い一生を終わらせられる鶏。 メスじゃなかったから。卵を産まないから。…

k t
1年前
1

雑多な #気まま日記

こんばんは。 今日はちょっと違う内容で失礼します。 わたし、友達が少ないです。 なぜかと言うと、まず転勤族でした(小学校は大阪・広島・千葉と3校も!)。 そして、中…

k t
1年前
2

Ethical&Sustainableなお買い物 Vol.1

こんばんは。 だいぶご無沙汰になってしまいました。 資格を取ろうと思っているのでその勉強を始めたり、教習所に行ったり、転職の応募や面接をしたりと、だいぶバタバタな…

k t
1年前
1

【1日1エシカル】ポイ捨てをしない

こんにちは。 今日の【1日1エシカル】は、人として当たり前、ポイ捨てをしない です。 人として当たり前の、ゴミはゴミ箱に捨てること。 なのに、それができない人がいる…

k t
1年前
7

Ethical&Sustainableな読書キロク Vol.3

こんばんは。 今日はEthical&Sustainableな読書キロクです。 今回ご紹介するのはこちら。 この本は岩波ジュニア新書のシリーズから出ていて、岩波ジュニア新書とは小中学…

k t
1年前
5

【1日1エシカル】下着はワコール店頭へ

こんばんは。 今日の【1日1エシカル】は、下着はワコール店頭へ です。 知ってますか? ワコールで2008年から行われている、「ワコール ブラリサイクル」というキャンペー…

k t
1年前
1

【1日1エシカル】声を届ける/うれしかったこと。

こんにちは。 今日の【1日1エシカル】は、うれしかったことを。 以前のnoteに書いた、不要な同梱物は断るって話。 この中で、納品書および明細書を前もって断ると記しまし…

k t
1年前
3

Ethical&Sustainableな読書キロク Vol.2

こんばんは。 今日もEthical&Sustainableな読書キロクをつけていきます。 今日はさっきまで読んでいたこちら。 レイチェル・カーソンの不朽の名作「センス・オブ・ワンダ…

k t
1年前
3

Ethical&Sustainableな読書キロク Vol.1

こんばんは。 以前も書きましたが、わたし、読書が大好きです。 月に大体10冊くらい、今年は現時点で153冊読みました。 以前まではフィクションばかり読んでいたけど、いま…

k t
1年前
6

わたしがエシカル&サステナブルに心惹かれるワケ②

こんばんは。 今日は【1日1エシカル】、お休みです。 なぜかと言うと、以前書いたこれ。 パート2が全然書けてませんでした。読んでくれる人がいるか分からないけど… さ…

k t
1年前
4

【1日1エシカル】ゴミはきちんと分別

こんばんは。 今日の【1日1エシカル】は、ゴミはきちんと分別 です。 ゴミの分別、ちゃんとしてますか? ゴミの分類って、ここ最近なのかな、一気に細かくなりましたよね…

k t
1年前
2

【1日1エシカル】空き容器は店頭へ持参

こんばんは。 今日の【1日1エシカル】は、空き容器は店頭へ持参 です。 知ってますか? Cosme Kitchenで行われている、「リサイクルキッチン」という取り組み。 これは、C…

k t
1年前
7

【1日1エシカル】牛乳パックやトレーは回収へ

こんばんは。 今日の【1日1エシカル】は、牛乳パックやトレーは回収へ です。 スーパーにある、牛乳パック、肉や魚のトレー、ペットボトルやキャップの回収ボックス。 わ…

k t
1年前
3

【1日1エシカル】梱包材も再利用

こんにちは。 今日の【1日1エシカル】は、梱包材も再利用 です。 以前も書いたように、わたしは通販ヘビーユーザー。 緩衝材は必要最低限にしてもらうよう予めお願いして…

k t
1年前
4

【1日1エシカル】フリマアプリを活用

こんにちは。 今日の【1日1エシカル】は、フリマアプリを活用 です。 わたしはメルカリもジモティーも、めっちゃ利用しています。 まずメルカリ。 わたし、読書が好きな…

k t
1年前
3
今日も世界は狂ってる

今日も世界は狂ってる

搾取をなくしたい。
その思いから始めたエシカルな暮らし。

そもそもなんでそこまで弱者を救いたいと考えるのか。
今までも少し書いてきましたが、今日はわたしが実際に被害に遭った性暴力について書いていきます。

初めに、『許す』なんて言葉が思い浮かばないくらい今も腹立たしいし気持ち悪い。
けど、わたしが一番自分のしたことの重さと向き合ってほしいのは、わたしの必死の訴えを流し、わたしが親戚の集まりに行け

もっとみる
世界の搾取を許さない

世界の搾取を許さない

汚くて狭くて、本能的行動まで制限された空間で、どこで作られたか分からない餌を食べさせられ、短い一生を終わらせられる鶏。
メスじゃなかったから。卵を産まないから。ただそれだけの理由で潰して殺されるヒヨコ。
日光にも風にも当たることができず、太らせるために作られたよく分からない餌を食べさせられ、狭い空間にギュウギュウに押し込まれ、そのため病気が蔓延しやすく、短い一生を終わらせられる豚や牛。
『地球にや

もっとみる
雑多な #気まま日記

雑多な #気まま日記

こんばんは。
今日はちょっと違う内容で失礼します。

わたし、友達が少ないです。
なぜかと言うと、まず転勤族でした(小学校は大阪・広島・千葉と3校も!)。
そして、中学でも高校でもいじめ(=プライバシーの侵害&侮辱罪)に遭い、大学でも人間関係で嫌なことがあり、高校時代のバイトでも頭悪い大学生にわたしだけあからさまに無視をされ…と、まーーーーーとにかく人でキツいことが多かった。
しかも親は所謂毒親で

もっとみる
Ethical&Sustainableなお買い物 Vol.1

Ethical&Sustainableなお買い物 Vol.1

こんばんは。
だいぶご無沙汰になってしまいました。
資格を取ろうと思っているのでその勉強を始めたり、教習所に行ったり、転職の応募や面接をしたりと、だいぶバタバタな日々が続いてます。

はい。
ということで、今日はEthical&Sustainableなお買い物ということで、ちょっと前に買ったケーブルについて、書いていきたいと思います。

iPhoneユーザーであれば、必ず必要なライトニングケーブル

もっとみる
【1日1エシカル】ポイ捨てをしない

【1日1エシカル】ポイ捨てをしない

こんにちは。
今日の【1日1エシカル】は、人として当たり前、ポイ捨てをしない です。

人として当たり前の、ゴミはゴミ箱に捨てること。
なのに、それができない人がいる。
だから、街にはポイ捨てゴミがあふれてる。

ポイ捨ての何がいけないのかと言うと…

①海はいま、ゴミで溢れ返っています。
それがなぜかと言うと、ポイ捨てゴミが巡り巡って海にたどり着いたから。
知ってましたか、海にあるゴミの8割がポ

もっとみる
Ethical&Sustainableな読書キロク Vol.3

Ethical&Sustainableな読書キロク Vol.3

こんばんは。
今日はEthical&Sustainableな読書キロクです。

今回ご紹介するのはこちら。

この本は岩波ジュニア新書のシリーズから出ていて、岩波ジュニア新書とは小中学生から大人まで、幅広い世代が読める入門書なんだそう。
なので平易な言葉で書いてくれているから理解しやすくて、それでいて食に対する危機感を覚えさせてくれる良書でした。

いま巷にあふれている大半の食品は、わたしたちの口

もっとみる
【1日1エシカル】下着はワコール店頭へ

【1日1エシカル】下着はワコール店頭へ

こんばんは。
今日の【1日1エシカル】は、下着はワコール店頭へ です。

知ってますか?
ワコールで2008年から行われている、「ワコール ブラリサイクル」というキャンペーン。

これは、使えなくなったブラジャーを店頭に持っていくと、リサイクルしてくれるというものなんです。

下着って『もし誰かにゴミを開けられたら…』とか考えて、捨てづらく思う人もいると思います。
また、ノンワイヤーならまだしも、

もっとみる
【1日1エシカル】声を届ける/うれしかったこと。

【1日1エシカル】声を届ける/うれしかったこと。

こんにちは。
今日の【1日1エシカル】は、うれしかったことを。
以前のnoteに書いた、不要な同梱物は断るって話。

この中で、納品書および明細書を前もって断ると記しました。
それでも、そもそも断ることができないショップも存在するんですよね。
そういうショップは仕方ないから…と諦めていました。
が、たびたび利用するショップだと、やっぱりもったいないなあって気持ちが大きくて。

なので、少し前に直接

もっとみる
Ethical&Sustainableな読書キロク Vol.2

Ethical&Sustainableな読書キロク Vol.2

こんばんは。
今日もEthical&Sustainableな読書キロクをつけていきます。

今日はさっきまで読んでいたこちら。
レイチェル・カーソンの不朽の名作「センス・オブ・ワンダー」を、著者の若松さんの視点から学ぶ本。

わたし、本を買うときはいつも直感なので、中身とかもチェックしないんです。
それが災い、とまでは言わないけど、ミスに繋がることもあるんですが…
今回もまただいぶ勘違いして、この

もっとみる
Ethical&Sustainableな読書キロク Vol.1

Ethical&Sustainableな読書キロク Vol.1

こんばんは。
以前も書きましたが、わたし、読書が大好きです。
月に大体10冊くらい、今年は現時点で153冊読みました。
以前まではフィクションばかり読んでいたけど、いまはもっぱらノンフィクション派。
住宅建築の本やヨガの本、暮らしの本など、興味のあるジャンルの本は片っ端から読みます。
その中でも、最近手にする機会の増えた、エシカルやサステナブル、SDGsについて書かれた本。
せっかくnoteでそれ

もっとみる
わたしがエシカル&サステナブルに心惹かれるワケ②

わたしがエシカル&サステナブルに心惹かれるワケ②

こんばんは。
今日は【1日1エシカル】、お休みです。
なぜかと言うと、以前書いたこれ。

パート2が全然書けてませんでした。読んでくれる人がいるか分からないけど…

さて、気を取り直して、
わたしがエシカルとサステナブルを心がける理由。もうひとつ。

わたしはいま、約8年もの間、可愛くてしょうがない文鳥♂と暮らしています。

白とピンクで、本当に天使なんじゃないかと思うくらい可愛いビジュアルと、ピ

もっとみる
【1日1エシカル】ゴミはきちんと分別

【1日1エシカル】ゴミはきちんと分別

こんばんは。
今日の【1日1エシカル】は、ゴミはきちんと分別 です。

ゴミの分別、ちゃんとしてますか?

ゴミの分類って、ここ最近なのかな、一気に細かくなりましたよねえ。
以前住んでいた世田谷区とかすんごい雑で、ほぼ燃やすゴミだったような。
それに比べて、いま住んでいる横浜市や、その前に住んでいた藤沢市は細かい。
横浜市であれば、燃やすゴミ、缶・ビン・ペットボトル、プラスチック製容器包装、燃えな

もっとみる
【1日1エシカル】空き容器は店頭へ持参

【1日1エシカル】空き容器は店頭へ持参

こんばんは。
今日の【1日1エシカル】は、空き容器は店頭へ持参 です。

知ってますか?
Cosme Kitchenで行われている、「リサイクルキッチン」という取り組み。
これは、Cosme KitchenやBiopleなどのショップで販売されているアイテムの空き容器を店頭に持っていくと、リサイクルしてくれるというもの。

ほかにも、OSAJIやNEMOHAMO、Athletiaなどのブランドでも

もっとみる
【1日1エシカル】牛乳パックやトレーは回収へ

【1日1エシカル】牛乳パックやトレーは回収へ

こんばんは。
今日の【1日1エシカル】は、牛乳パックやトレーは回収へ です。

スーパーにある、牛乳パック、肉や魚のトレー、ペットボトルやキャップの回収ボックス。
わたしはあれに毎回持っていくようにしています。

牛乳パックは古紙回収、トレーはプラスチック製容器包装、ペットボトルはペットボトルと自治体によるゴミ収集時に分別して出すのももちろんいいし、わたしも前まではそうしていました。
けれど、自治

もっとみる
【1日1エシカル】梱包材も再利用

【1日1エシカル】梱包材も再利用

こんにちは。
今日の【1日1エシカル】は、梱包材も再利用 です。

以前も書いたように、わたしは通販ヘビーユーザー。

緩衝材は必要最低限にしてもらうよう予めお願いしているけど、梱包材だけはそういうわけにはいきません。
でもまだ使える梱包材を、一度使っただけで捨てるのはもったいない。
だからわたしは、昨日のnoteで書いたフリマアプリでの発送時に再利用しています。

そうすることで梱包材がタダで手

もっとみる
【1日1エシカル】フリマアプリを活用

【1日1エシカル】フリマアプリを活用

こんにちは。
今日の【1日1エシカル】は、フリマアプリを活用 です。

わたしはメルカリもジモティーも、めっちゃ利用しています。

まずメルカリ。
わたし、読書が好きなので月10冊程度買うんですが、手元に残すのはりんご箱1箱分だけ。
だから、読み終わったらほぼ不要になります。
ということで、それらは即メルカリ行き。
メルカリにはそのほか、着なくなった服や要らない小物類もちょこちょこと出品。
家から

もっとみる