見出し画像

【1日1エシカル】フリマアプリを活用

こんにちは。
今日の【1日1エシカル】は、フリマアプリを活用 です。

わたしはメルカリもジモティーも、めっちゃ利用しています。

まずメルカリ。
わたし、読書が好きなので月10冊程度買うんですが、手元に残すのはりんご箱1箱分だけ。
だから、読み終わったらほぼ不要になります。
ということで、それらは即メルカリ行き。
メルカリにはそのほか、着なくなった服や要らない小物類もちょこちょこと出品。
家から要らないものがなくなるし、お金も稼げるし、一石二鳥です🫧

ちなみに、本に関しては図書館を利用すれば、これらの手間がないのは分かっているんだけど、図書館の本っていまは結構苦手なんですよ。
毛が入ってたり、鼻くそが付いてたり…どんな手で触ったのかも分からないし、あれを家に持ち込むのが嫌になって。それに、寝る前にベッドの上で本を読むので、汚いものを寝具に触れさせたくなくて。
だからわたしは購入一択。
そもそも出版社に勤めていたので、本は買うものという認識が根強いっていうのもあります。
それならメルカリもどうかって感じなんですが、わたしの代で役目を終わらせてしまったら、資源の無駄なので……

次にジモティー。
こちらは、家電や家具などの大きなもので不要になったものが出た場合に利用しています。
ジモティーに出すのは結構使ったけどまだ使えるものなので、すべて無料での出品です。
やり取りは面倒だし手間と言えば手間ですが、粗大ゴミ券のお金はかからず、別の人に使ってもらえば貴重な資源が無駄になりません。

なんでもかんでも要らなくなったらすぐ捨てるんじゃなくて、ほかの誰かに使ってもらえばゴミを減らせて、資源は無駄になりません。
やり取りのめんどくささはどちらも確かにあるし、たまに変な人に当たることも正直言ってあります。
が、『まだ使えるのにただ捨てるだけ』は、ぜったいに避けたい。
だからこれからもわたしは、これらのサービスを利用します。
すでに利用している人が多いと思いますが、メルカリもジモティーもその他類似サービスも、どんどん使っていきましょう♩

ということで今回の【1日1エシカル】は、フリマアプリを活用 でした。

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,692件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?