お題

#SDGsへの向き合い方

よりよい未来のために、あなたが心がけていることや行動していること、社会をよくするアイデアを投稿してみませんか?自治体や企業・団体が行うSDGsアクションや、学校での取り組みも大歓迎です。

急上昇の記事一覧

いまあなたに伝えたいこと

私は、子宮頸がんワクチン後遺症患者の一人です。 高校生の時に接種し、徐々に体調がおかしくなっていきました。 接種前に起立性調節障害と診断されていたので、体調不良はそのせいだろうと医師からは言われていましたが、ある日痙攣発作と低体温を起こし、救急車で運ばれました。 その日から今日まで11年間、毎日のように痙攣発作を起こすようになり、やがて硬直発作にも悩まされることになりました。 2年前に今の医師に巡り合い、ようやくワクチン後遺症であることを認めていただきました。それと同時に、

スキ
28

【川崎市中原区】2桁価格のパンがある!小さなサイズで大満足できる武蔵新城のパン屋さん

2024.07.29(月)パン屋というと「高級感」とかそういう路線が多いけど、生活に密着したパン屋さんは、「安くて量もちょっとでいい」という考え方もあると気づいたお店です。 Yahoo!ニュースエキスパートで投稿した記事をnoteからリライトしてご紹介します。 今回は、川崎市武蔵新城にやってきました。 ご紹介するのは、びっくりするぐらいリーズナブルなパン屋さんです。 その価格にも理由もあるのですが、まずはお店まで行ってみましょう。 小さなパン屋 ちょっぴりJR南武線

スキ
60

グリーンイノベーションと持続可能なビジネスモデル ~未来を拓くための戦略~

近年、環境問題への関心が高まる中で、企業に求められる責任も変化してきています。消費者や投資家は、単に利益を追求するだけでなく、環境に配慮した持続可能なビジネスモデルを持つ企業を支持する傾向が強まっているからです。グリーンイノベーションは、このような期待に応えるための重要な手段となります。本記事では、環境に配慮したビジネスモデルの構築方法や、グリーンイノベーションの事例を取り上げ、具体的な戦略を解説します。 1.グリーンイノベーションの重要性(1)環境問題の深刻化 気候変動

スキ
166

玄関に置いた段ボール 「今日ゴミの日⁉️持っていけば良い?」 「そう、お願いします。ありがとうございます。」 でも、出せるまでにまとめたのは私だし、私が捨てに行ったら、 「お願いします」も「ありがとう」もないよね⁉️ これって‥‥

スキ
10

1000個の規格外のりんごを使ったサステナブルな「りんご湯」星野リゾートの日帰り温泉「トンボの湯」

どうもリキッドボーイです 「星野温泉 トンボの湯」は、 星野リゾートの聖地ともいえる軽井沢エリアにある日帰りの温泉施設です。 期間限定で「りんご湯」開催!季節ごとに様々なイベントも開催しているトンボの湯では、 2024年10月17日~20日と11月7日~10日に、 1000個の規格外りんごを使ったサステナブルな季節湯「りんご湯」を開催! 期間中、男女の内湯には、傷がついたり出荷には向かない、 合わせて1000個もの規格外のりんごが湯船いっぱいに浮かびます! 源泉かけ流

スキ
18

身体性とアート思考で社会に変革を起こす

現代社会では、デジタル技術の進化に伴い、新たなアイデアの創出が論理的思考に依存しがちです。しかし、人間は身体を通して外界と相互作用し、新たな知覚や体験を得ることができます。これを「身体性」と呼びます。アート思考を発揮するうえでも実際の体験に基づく発見が欠かせません。「身体性」とアート思考は密接に関連しており、ビジネスの現場でも重要な役割を果たします。本稿では、アーティスト・栗林隆氏(1968-)の《元気炉》を例に、身体性の意義とビジネスへの示唆を探ります。 《元気炉》の誕生

スキ
52

「食器からできた肥料」でいろいろ育ててみた! - 今日はジニア🌼その1-

こんにちは、こまつなです🥬 食器からできた肥料「ボナース」を使って ジニア🌼を育ててみた! と言いますか、育ててみてます。 ジニア🌼は 百日草とも言いますね。 開花期間の長さから百日草なんだそうです。 3カ月間くらい咲くのでしょうか? 長期間開花させるには、 肥料の持続性なんかも関係してきそうです。 ボナースを使うと 何か良い事が? ボナースでジニアを育てて 観察してみましょう! 種まきからちょっと変わった形の種ですね。 種の方向なんかも一方向に揃えてみました!

スキ
27

はじめまして!

こんにちは! 私はバングラデシュと日本でシングルマザーや障がい者の活躍支援をしているブランドを営む松尾真希です。 どんな人?長崎生まれで10歳からは横浜育ちです。 身体の弱い高校生を経て、東京の大学から、しばらくしてハワイ大学の大学院に行き、そこでサステナビリティと出会います。 自分自身、立派な仕事をしてるように見えることが悩みですが、就職氷河期に学生時代を過ごしたことで、本当にやりたいことが見つからなくて、かと言ってしっかりしたお勤めもできず、どうせ女性が頑張ったと

スキ
19

トラがいない世界は悲しい

#世界トラの日 トラは何種類? 私たちに何ができるのか? 環境保全関連のマークがついた商品は少し割高なイメージがある。 毎回、全ての商品を環境保全関連商品にというのはハードルが高いけれど、生活用品のいくつかを意識して環境保全関連商品に変えてみよう。 トラがいない世界が来たら悲しいから。 #今日の幸せ🍀 道路がすいていた 落ち着いて仕事ができた 曇りでエアコンの効きがよかった #お読みくださりありがとうございました #毎日note #日記 #エッセイ #今日も

スキ
26

市販の消臭剤を置けないので、コーヒーの粕使ってます

うちの夫はスーパーや薬局に売っている消臭剤が苦手。 ずっと香り強い部屋にいると、頭痛がするようです。 無臭のものを買えばいいのですが、個人的にいかにも「消臭剤」みたいな見た目のものを部屋に置くのもちょっと・・・。 結婚して2年少し。 試行錯誤した結果、今は部屋の中にコーヒーの粕が散りばめられています。 いや、ほんと侮れないですからね!(笑) コーヒーの粕(出涸らし)の効能と、活用法をご紹介したいと思います。 コーヒーの粕が再利用できる?カルディ公式サイトによると

スキ
6

木のSDGs。寄木(よせぎ)細工の美しさを知る。

自分へのご褒美として注文した寄木(よせぎ)細工の名刺入れが届きました。 寄木細工とは様々な種類の木材を組み合わせ、それぞれの色合いの違いを利用して幾何学模様を作り出す伝統的な木工技術のこと。 この名刺入れは今年総務省の「ふるさとづくり大賞」を受賞された中村建治さんの手によるものです。 中村さんは鳥取県日南町で20年以上大工をされてきました。 建築の解体などで長い年月をかけて成長した木が産業廃棄物として処分されることを少しでも減らし、違う形で残したいという思いから、寄木

スキ
27

インド最北の地ラダックへ向かう理由

こんにちは!ゆうのうえんYOKOです。 来週7月31日から12日間、 北インドはラダックを旅することになりました!! 何を唐突に!? 同じ質問をバッティングセンター の如く いただき、 その度に 急に呼ばれまして。とお答えしていました。 何の準備もしていなかったし、 直接的な理由は mihokoちゃんが銀座で定期開催している 「スナックMIHOKO」※1 へ向かう道すがら 偶然立ち寄った銀座ブラン亭という カレー屋さん※2 に飾ってあった ラダックの寺院と星空 の

スキ
28

自分の周りから社会を変える

思春期のアップダウン、 見ていてハラハラするし、不安になるし、 見守るのか、声をかけるのか、 どんな対応を取るのがベストなのか、 ほんとに悩みますよね~💦 一日中ゲームとスマホ 欲しいものをねだってくる ご飯食べない、夜寝ない、 暴言暴力 言葉や行動の奥にある、 本人の気持ちにフォーカスするも、 うまく噛み合わず、 ノックダウン🥊💥 K.O負け😵‍💫 あー、またやっちまった。 なんてことを日々やってるわけで、 落ち込んだりもするのですが、 子育てって、 そんな

スキ
20

【楽園】 じとじと降る雨の中、家の周りの雑草をむしっていると綺麗な黄緑色のアマガエルが紫陽花の上で休んでいた。 彼らにとってはこの草むらや田んぼが楽園。 メガソーラーを造りまくって自然壊しまくって何が持続可能な社会だ?カエルや紫陽花の蕾すら作れない人間ってアホだね。

スキ
20

心の環境整備🛠️

来年で65回目の誕生日。 いよいよ年金生活だ。 とはいえ、まだまだ働く。 この4年間で多くの断捨離をした。 ただ、断捨離だけでは新生活は楽しくない。 あらためて家族や友達のメンテナンス(環境整備)が必要かと。 互いの成長や成果を認めつつ、 自然なかたちで進める。 また、snsもシンプルに... ただ年賀状は継続したい。 かわせみ💎 表紙はnoteの先輩からお借りしました。 鳥・カメラがお好きな方です。 どうも、ありがとうございます。 少年の後ろ姿と真正面のスズメ。

スキ
20

稲がずいぶん大きくなってきました。

連続で雨が降らない日が続く今日この頃。 みなさまいかがお過ごしですか? 毎週土曜日は田んぼの草刈りです。 これまでは9時スタートですが、 お昼を過ぎると暑くなりすぎるので、 今日は8時30分スタート。 稲がかなり育って来て、もう草にも負けないくらいに大きくなってきた。 今回は写真奥側の田んぼだったので、 面積が大きく、この短時間では終わりませんでした。 残り1区画は来週に持ち越し。 雨が降ってくれるともう少し涼しくなると草刈りしやすいんだけどな。 それでも朝一番は写真よ

スキ
35

【体験レポ】植物性ミルクを使ったアイス、食べてみた

近年注目されている代替商品の「植物性ミルク」。以前、『日新火災 withCaNday』でも取り上げ、植物性ミルクが注目を集めている理由についてご紹介しました。この記事では、そんな植物性ミルクを使ったアイスをご紹介!今年の夏は、サステナブルな植物性ミルクのアイスを選んでみませんか? (おさらい)植物性ミルクって?まずは植物性ミルクについて簡単におさらい。植物性ミルクとは、大豆やナッツ、穀物などの植物性の素材から作られたミルクのことを指します。乳糖不耐症の方や牛乳アレルギーの方

スキ
42

凍らせたから

冷凍は、一つの調理方法だと思う。 生姜はすりおろして冷凍し、小松菜の茎は切って集めて冷凍する。 小松菜の茎は、 炒めて卵でとじればチャンプル-風。 塩昆布と解凍すれば 箸休めの一品に。 バナナは切って凍らせて、そのまま食べればシャーベット、 ヨーグルトに入れればバナナヨーグルト 牛乳とミキサーにかければバナナシェイク。 青梅は季節に凍らせておけばいつでも梅シロップができる。 (凍らせた方が早くエキスが出る) 冬には赤ワインに漬け込んだグリューネルワインもどきをホ

スキ
18

【アップサイクル話vol.5】伊豆の恵みを活かして!30年の試行錯誤で辿り着いた金目鯛のアップサイクル

こんにちは!シェアシマ広報担当です。 このnoteでは、私たちのパーパスである ”大切な食資源を活かす”をテーマに、あらゆる人・コミュニティ・企業にインタビューをしています。今回は、伊豆・下田港の近くに本社を置く渡辺水産 代表取締役社長 渡辺さんと、当社代表・小池による対談です。 今年2月に「NHKクローズアップ現代」に登場したシェアシマ。その番組を見て、渡辺さんが問い合わせをくださいました。未利用食品の活用を促進するシェアシマの取り組みを見て「まさにこれだ!」と思ってくだ

スキ
4

国内のどんな生物が絶滅危惧種なの? 鳥類編②

前回は、国内の絶滅危惧種の中でも特に、絶滅危機が高い「絶滅危惧種IA類の鳥類」の一部を紹介させていただきました。 今回は、その続きになります。 ご一読いただけたら嬉しいです。 絶滅危惧種 段階絶滅危惧種は、野生生物により、どのくらい絶滅の危機に陥っているのか異なります。 その中で、最も絶滅の危険性が高いのが、絶滅危惧種IA類に分類されている野生生物です。 絶滅危惧種IA類に選定されているのは、哺乳類12種類・鳥類24種・爬虫類5種・両生類5種の合計46種です。 今回か

スキ
13