みやもとまなぶ
「Suup(https://suup.me/)」は、電源WiFi完備のスペースをあなた専用のオフィスとして予約利用できるサービスです。 現在、東京都内を中心に100近くのカフェ・コワーキング・レストランでご利用いただけます。 ーーー Suupを利用して入ったスペースへの体験記をnoteから提供します。
コワーキングスペースやシェアオフィス、コミュニティカフェなど人の交流がある場所について、考察と体験記を書いてますー 将来的には、こんな場所を自分でも作りたいという思いがあり、そのネタにでも!
マンション探しから住んでみてをnoteに これからマンションを探す人、住んでこんなことあったよを共有するnoteマガジンに
川崎のイベントなどを記録として書いたもの 川崎に由来のあるものをブログ化
2022.01.02(日)あけましておめでとうございます。 奥様の実家の山形県南陽市からの更新。 と、言ってもこのnote大晦日におおよその枠は、テレビを見ながら考えたもの。…
リモートワーク予約アプリSuupのアンバサダー(兼コワーキングスペースマニア)がお送りする 「突撃!隣のコワーキング!(* ̄0 ̄)/!!」 つい先日の出来事・・・ そんな…
2022.05.22(日)天気のいい横浜西口の午前の風景。 土日に1週間を振り返るだけで1本noteは作れそう。 力を抜いたがんばらないスタイルへ(o゚ω゚))コクコク 今週一週間(平…
2022.05.21(土)たまにはこんな「手帳」のお話。 過去のnoteを見てるとそこからネタも出てくる(2年半前のnote) 私は5年間ぐらいロルバーンを使っています。 今現状…
2022.05.20(金)マンションシリーズが前回に続き、マンションに起きつつある変化を・・・ 前回は「マンションにAEDをつけるか?」っていうお話でした。 マンション(集…
2022.05.19(木)17日はコワーキングスペースの記事が文字数が4000文字超えてたので読みにくかったかも・・・ まだまだWebライティング修行中! とあるコワーキングスペ…