魔法少女

騒然たる激励

魔法少女

騒然たる激励

記事一覧


親「ネットに顔上げて何になるの?」
シュルレアリスムなJK「砂漠の上に死体を寝そべらせて何になりますか、変わりゆく過程に適応できず滅亡した種とか何になりますか、電卓に使われないボタンがあって何になりますか、天使が水死体を引き上げずに蘇生させて何になりますか」

魔法少女
1か月前

3月30日

神様は私に会話力の代わりに世界観を与えたのかもしれない 確かにそれは人を惹きつけるという意味では会話力と同じ要素なのかもしれないね それでも、私にとってそれは呪…

魔法少女
2か月前

ポ8②

ナンセンスなコンテンツがある程度有名になるとニッチなヲタクが現れ、そこから更に母数が増えると浅いファンも増える、ここから拡大させていくに当たって必要なのが①感動…

魔法少女
3か月前

DS・3DSで美感覚を養ってきた06が可愛くない訳ないんだよ

魔法少女
3か月前
1

『 ある男が言っていたのを聞きました。勉強に才能は必要ないと。また固い学習企業記事でも現代下町派Instagramでも天才なんていない、どれだけ努力するかだと語られてい…

魔法少女
3か月前
1

logout日記

・30日後の指定校の判断基準になる模試までの30日間Instagram・Twitter・TikTok削除の情緒の記録用 ・普段の休日の使用時間は予測4時間半(スクリーンタイムのバグとblocke…

魔法少女
3か月前

意味のある痛み

自分を好きになれない、自分が大嫌い、壊したい、傷つけたいと思うこの思考も男の嗜好の多様なJK系統の1種にすぎなくて、私自身も誰かに私という存在を強く感じろと強制さ…

魔法少女
3か月前

ケープ4

私の思考を「ぐちゃぐちゃ」と適当に済ませないのであれば、思想、愛、成功、痛み、空腹、人間関係の悪化、失恋に関わらず悲しさは頭から離れないのに、楽しい状況、賑やか…

魔法少女
5か月前

深く悲しい

最近感情と現実が分離しているのを感じる、体は元気で体の外側とは普通に振る舞って幸せな世界なのに感情だけが真っ暗、どこか苦しくて苦しさが感情の中心、幸せだと思って…

魔法少女
6か月前
3

要らない

手にいれたいって願うのは希望で満ち溢れててドキドキするのに要らないのに捨てられないって気持ち悪いし吐きそう それは手に入れるより複雑で、人間の流れに逆らってる …

魔法少女
7か月前
1

大きい犬

とりあえず思いついたことを言った 思いつくためにずっとネタを探してた 周りをずっと見てた 思いつくことに必死すぎて面白くなかったと思う 気持ち悪かったと思う こ…

魔法少女
8か月前

ポ8

昔ポップンミュージックのただただ明るいところが好きで、マイナスのない絶対的な明るさと作品にわざわざダークな要素を取り入れて重くしない余裕とか大人っぽさが魅力だと…

魔法少女
9か月前
1

は?

あー 初めから外観ファッヘラに見えると思ってた。そういう見た目をしてるしすぐツイで病む。典型的なファッヘラに見えるとは思ってた。でも別に可愛ければ何でも良かった…

魔法少女
9か月前
1

強い体

男と部屋にいる。医者と付き合うのは難しいと言われているが同じくらい私が存在することも難しかった。私は自分で言うのもなんだが究極の状態だった。絶対に幻想じゃない。…

魔法少女
10か月前
2

カウントダウン

今日僕は夜とあるカフェに行きました。 課題を終わらせるという口実でクロックムッシュとハニーオレのMを頼みました。 食べることはどちらかと言えば確実な幸福感をもた…

魔法少女
10か月前
16

引き算という安心感そして足し算という賭け

最初のやつでもなんかぐちゃぐちゃキモイ感じに言ってるように自分って他人の空白に自分の理想を投影したり想像して好きになるタイプで、自分は承認欲求に負けて自分を飾る…

魔法少女
10か月前
1


親「ネットに顔上げて何になるの?」
シュルレアリスムなJK「砂漠の上に死体を寝そべらせて何になりますか、変わりゆく過程に適応できず滅亡した種とか何になりますか、電卓に使われないボタンがあって何になりますか、天使が水死体を引き上げずに蘇生させて何になりますか」

3月30日

3月30日

神様は私に会話力の代わりに世界観を与えたのかもしれない

確かにそれは人を惹きつけるという意味では会話力と同じ要素なのかもしれないね

それでも、私にとってそれは呪い

呪いってなんだ、妖怪ウォッチで妖怪にとりつかれてるようなものか

そんな風に一時的で他人(人…?)の関与な影響ならいいよ、もっとも私の人格に張り付くどころか身体の製造工程で各パーツごとに一定量混ぜ合わせたような「呪い」

世界観も

もっとみる
ポ8②

ポ8②

ナンセンスなコンテンツがある程度有名になるとニッチなヲタクが現れ、そこから更に母数が増えると浅いファンも増える、ここから拡大させていくに当たって必要なのが①感動要素②人の生活を励ますメッセージ性③安全性であって、本人の利益の為なのか、もしくは拡大にあたって関係者が増え、機械的にコンテンツを運営するためなのか分からないがそれらを目指した運営がなされる

昔の私はそんな変化がどうしても許せなかった、普

もっとみる

DS・3DSで美感覚を養ってきた06が可愛くない訳ないんだよ

夢



ある男が言っていたのを聞きました。勉強に才能は必要ないと。また固い学習企業記事でも現代下町派Instagramでも天才なんていない、どれだけ努力するかだと語られていました。

僕はすぐにそれが嘘だと気づきました。思うのではなく、気づきました。それは学習参考書の売れ行き、ネットパンフからの学習サービス課金への勧誘、または更に間接的な教授自体の知名度向上や印象の向上のためのあくまでも商標キャッチ

もっとみる
logout日記

logout日記

・30日後の指定校の判断基準になる模試までの30日間Instagram・Twitter・TikTok削除の情緒の記録用

・普段の休日の使用時間は予測4時間半(スクリーンタイムのバグとblockenの不具合のためスクリーンタイムの各アプリの使用時間記録と実際の使用時間を割り算して差を算出、正確性は低いので大体の時間だと思ってください)

1日目

最終日にTikTok見まくり・雑魚垢にストーリー上

もっとみる
意味のある痛み

意味のある痛み

自分を好きになれない、自分が大嫌い、壊したい、傷つけたいと思うこの思考も男の嗜好の多様なJK系統の1種にすぎなくて、私自身も誰かに私という存在を強く感じろと強制させるために文を重ねる

私はそういう時にばかり創作する、私を見てほしい、この世界を共存して、感じて、私自身を受け入れて欲しい、私が飲み込むから、黙って、喉元を流れて、美しい可愛いだけ言うbotになって、でもbotみたいなテンプレ化はしない

もっとみる
ケープ4

ケープ4

私の思考を「ぐちゃぐちゃ」と適当に済ませないのであれば、思想、愛、成功、痛み、空腹、人間関係の悪化、失恋に関わらず悲しさは頭から離れないのに、楽しい状況、賑やかな場所、嬉しい場面に関わらず、脳内には虚しさ、孤独さ、悲しさ、切なさがこびり付いていて、楽になれることは無いという思考

この痛みは形状を成しません

誰にも見えないし、現実の介入でこうなっている訳ではないので誰かが治癒も悪化もさせられない

もっとみる
深く悲しい

深く悲しい

最近感情と現実が分離しているのを感じる、体は元気で体の外側とは普通に振る舞って幸せな世界なのに感情だけが真っ暗、どこか苦しくて苦しさが感情の中心、幸せだと思ってもなにか深く深く考えなくてはならない大きな暗いことを私自身が抱えているような気がして心の底から幸せになれない

特に今私は部屋を暗くして寝ようとしています
そうすると明るい現実の視覚というそのタイミングで脳を占める存在が無くなってしまい絶望

もっとみる
要らない

要らない

手にいれたいって願うのは希望で満ち溢れててドキドキするのに要らないのに捨てられないって気持ち悪いし吐きそう

それは手に入れるより複雑で、人間の流れに逆らってる
でも要らない

僕にとってそれは、光のような物体だった
でも光のように見えたのは、外部にある太陽などを反射して光って見えるだけだった、結局のところ

それは光ではなく、光を反射する物体だった、中は泥や沼で「形質」を保っていて、しかもその形

もっとみる

大きい犬

とりあえず思いついたことを言った

思いつくためにずっとネタを探してた

周りをずっと見てた

思いつくことに必死すぎて面白くなかったと思う

気持ち悪かったと思う

この前は道を歩いててでかい犬を連れてた人を見た時に時に「ねえみてめっちゃ大きい犬笑」って言った

しかもめっちゃって言ったのは話を盛り上がらせたかっただけで実際には言うほど大きくなかった

無意識にでかいって言わずに大きいって言えた

もっとみる

ポ8

昔ポップンミュージックのただただ明るいところが好きで、マイナスのない絶対的な明るさと作品にわざわざダークな要素を取り入れて重くしない余裕とか大人っぽさが魅力だと思ってた、だから自分の気に食わないシリーズや外部の触れるものは全部抹消したかったしもちろんそんなこと出来ないから、それがその絶対的な明るさに影響すると思っていたからそういうものが出ただけで心が狂うほど辛かったし誰を責めることもできなくて苦し

もっとみる
は?

は?

あー

初めから外観ファッヘラに見えると思ってた。そういう見た目をしてるしすぐツイで病む。典型的なファッヘラに見えるとは思ってた。でも別に可愛ければ何でも良かった。そして中身もそうなんだろうなって思ってた。他人に比べればクソみたいなことで辛くなってるし自傷はしてても症状の出てる精神病にはなってないけどその割に全部報告するしなにしろ「可愛く見せる余裕」がある。でも最近思ったのはファッヘラだからってい

もっとみる
強い体

強い体

男と部屋にいる。医者と付き合うのは難しいと言われているが同じくらい私が存在することも難しかった。私は自分で言うのもなんだが究極の状態だった。絶対に幻想じゃない。同クラスの男子が私を可愛いと言ってるのを幾度となく聞いたり友達が聞いたと教えてくれたし5000人のフォロワーを持つルナも近所の小学生もインスタで知り合った男も絶対にそんなこと言わなそうなお兄さんまで可愛いと言ってくれた。そしてそれ相応の努力

もっとみる
カウントダウン

カウントダウン

今日僕は夜とあるカフェに行きました。

課題を終わらせるという口実でクロックムッシュとハニーオレのMを頼みました。

食べることはどちらかと言えば確実な幸福感をもたらしてくれる気がします。とはいえ、しばらくずっと食欲不振なので、急激に空腹な時に限ります。

それと音楽も不確実ですが、脳内でなにか再生された時に同じものを聞ければ多少幸福をもたらします。

また、通学中暑くて倒れそうな時など目の前のこ

もっとみる
引き算という安心感そして足し算という賭け

引き算という安心感そして足し算という賭け

最初のやつでもなんかぐちゃぐちゃキモイ感じに言ってるように自分って他人の空白に自分の理想を投影したり想像して好きになるタイプで、自分は承認欲求に負けて自分を飾るものは全部公開するくせに、自分が他人を見ると少ない情報の方がクラっときちゃう、みたいなよくあるアレなんですが、大抵それなりに動かしてる女子高生のインスタって(この言い方今自分で思いついたのに若者の流行語ってる編集者になったみたいでゾワッとし

もっとみる