マガジンのカバー画像

旅エッセイ

21
運営しているクリエイター

#旅エッセイ

インドで人生変わらなかった

インドで人生変わらなかった

今日も布団から出るのに15分かかった。
夕方に流れるニュースでは、面長で珍しい苗字のお兄さんが今日もにこやかに笑っている。

インドに行く前も、そうだった。

28日間のインドから戻ると「人生変わりました?」と質問してくる人が沢山現れた。無論、彼らも冗談半分なのだろうが、あまりに依然と代わり映えのない毎日を送っていることにどこか申し訳無さすら覚える。

何も変わらないので、またハウスジャワカレーで

もっとみる
インドで人生変わる前に

インドで人生変わる前に

生まれて初めて、旅行に出る前にその旅行に関する文章を書いている。
というのも、近々インドに行くからだ。

巷でも、そして私の友人界隈でも、インドに行くと人生が変わるなんて噂がある。果たして本当なのだろうか。まだ私は半信半疑である。ただ、もしや帰国したらカレー屋をはじめてしまったりするのでは・・・

ということで、私の人生がインドで変わったと仮定して、未来の自分に向かって文をしたためておこうと思う。

もっとみる
タジキスタンの首都をチャリンコで走ってみた

タジキスタンの首都をチャリンコで走ってみた

エリートとカフェで鉢合わせたその数十分後に、金持ち扱いされた私の所感

タジキスタンってどこですか?最初に申し上げておくと、普段の私はチャリンコ乗りではない。たまたま泊まっていたゲストハウスがチャリンコを貸し出してくれるというので借りてみることにしたのである。

前日ウズベキスタンとの国境の町ペンジケントから脱出するのに8時間もかかり、もう歩く気力もない。かといってこの街のバスを乗りこなせるはずも

もっとみる
シベリア抑留の遺構「日本人の道」 を歩く in カザフスタン

シベリア抑留の遺構「日本人の道」 を歩く in カザフスタン

カザフスタン・アルマトイに残るシベリア抑留者が作った山道を実際に歩いた旅行記です。

舞鶴で見たシベリア抑留京都府舞鶴市には「舞鶴引揚記念館」という資料館がある。4年前、私はそこで主に旧満州からの民間人の帰国と軍属を主としたシベリア抑留に関する展示を見ていた。

80年近く前の話であるが故か、はたまた私自身が軍人に対する憧れを持ち合わせていないせいか、やはり民間人の苦悩の方がどこか相対的に心動かさ

もっとみる
旅する暴力団

旅する暴力団

あのイカから溢れる香りがカネの匂いでなかったことだけは確かだ。

高知で出会ったお祭りと的屋先日、高知県でとある港町に立ち寄った。理由は何と言っても地元の市場でカツオのたたきを食べるためである。

とはいったものの、市場の開く時間まではまだ小一時間あるらしく、少し時間を潰さねばならない。というわけで辺りを散歩すると、少し大きな神社を見つけた。そして、今宵はお祭りらしく、数多くの的屋が夜に向けて準備

もっとみる
おでんをねだる女子高生は「今が一番楽しいとき」らしい

おでんをねだる女子高生は「今が一番楽しいとき」らしい

昼も過ぎた15時頃、原付に乗ってたどり着いた高知県・仁淀川町のドライブイン。ドライブインという言葉自体に懐かしさを感じていると、店先でおでんが売られていることに気がついた。

昼食を取りそこねていた私は、逆にもう空腹の峠を超えていたこともあり、おでんくらいで軽く済まそうという気分になった。

店のおばちゃんが言うには、自分で好きな串を自由に取るスタイルらしい。卵やら厚揚げやらを手に取り、ノンアルコ

もっとみる
「よく生きてた、乾杯」〜充電切れ&紙地図で辿り着いたのは酷道439号線の最難関・杓子峠でした in 高知・原付旅②〜

「よく生きてた、乾杯」〜充電切れ&紙地図で辿り着いたのは酷道439号線の最難関・杓子峠でした in 高知・原付旅②〜

国道という字面に安心したのが、馬鹿だった。

スマホの充電0で迎えた19時前実家付近の国道1号線は、たしか4車線近くあったように思う。だから国道なら大丈夫だろうと、四万十市のTSUTAYAで地図をみていた。

高知の原付旅の二日目。カツオを食ったり、海沿いでブラブラし過ぎたせいたせいで、日が暮れてしまったのだ。9月半ばの19時前は、もうすでに真っ暗で。

それでも私はこれから、今いる四万十市・中村

もっとみる
歩き遍路が一番贅沢、なんだって ~高知680km・原付旅①~

歩き遍路が一番贅沢、なんだって ~高知680km・原付旅①~

時間をむやみやたらに費やせることこそが、最高の贅沢たる由縁なのだ、と

時間を費やすということ大阪で働いていた頃、愛媛県・西条の遍路宿で2回目の歩き遍路に挑戦する女性に出会った。年齢は70歳前後といったところである。

当時24歳の私は四国遍路を歩きたいなんて、一度も思ったことがなかった。なぜなら、単純にひたすらに歩くということの価値が想像もつかないからだ。ただ、その女性は、

と私に言う。車移動

もっとみる