けーご

「音楽」で構成され 素人音楽ライター気取り、 深夜ラジオ感覚でどうぞ。 1人にでも多く…

けーご

「音楽」で構成され 素人音楽ライター気取り、 深夜ラジオ感覚でどうぞ。 1人にでも多く、宝物の共有を。

マガジン

  • えいてぃーず・べすと

    80年代の名曲たちよ集まれ‼️

  • 60周年 60選集The Rolling Stones

    STONESの60周年を祝おうという事です笑 60周年にちなんで60選オススメ楽曲紹介!

  • 「愛聴名盤」〜あなたの名盤聴かせてください〜

    皆さんから皆さんへ名盤の輪をかけて どしどしレビューして欲しいあなたが選ぶ名盤を お待ちしておりますっ!

  • 筆者が選ぶ21世紀最強J-Pop30曲!

    音楽ド素人である筆者のJーPOP最強の30曲! ※2000年〜2021年の中から制定

記事一覧

「記憶の旅人」

日本が、昭和から平成に変わる際にうまれた モンスターバンド、それが【Mr.Children】だ。   結成35年目、デビュー32年目。 今年はMr.Childrenにとってそういった時期に…

けーご
2日前
38

Mr.Children miss you〈問題文編〉

Mr.Children2年10ヶ月ぶりニューアルバム 『miss you』皆様、ご視聴されましたでしょうか? 昨年10月にCD形態で発売され翌月からは ストリーミングも開始し全国ツアーもい…

けーご
2か月前
58

勝手に2023年名アルバム大賞

あけましておめでとうございます! と、言いつつ今年ももう早い事3週間が経っておりますが、まだ間に合うでしょう‥ 昨年を振り返りますっ! 2023年も名曲・名アルバムが…

けーご
3か月前
93

勝手に2023年良曲大賞

あけましておめでとうございます! と、言いつつ今年ももう早い事2週間が経っておりますが、まだ間に合うでしょう‥ 昨年を振り返りますっ! 2023年も名曲・名アルバムが…

けーご
4か月前
66

今、聴くべきはTOMOO〈後編〉

ポニーキャニオンのにIRORI Recordsというレーベルがあるのだが、昨年メジャーデビューを果たした【TOMOO】というシンガーソングライターをご存知でしょうか? キャッチー…

けーご
4か月前
76

今、聴くべきはTOMOO〈前編〉

今年が終わる前に何かやるべき事は残されてないかと振り返った時に一つだけ見つかった。 ポニーキャニオンのにIRORI Recordsというレーベルがあるのだが、昨年メジャーデ…

けーご
4か月前
82

「乃木坂46との出逢い」

高校2年の夏、僕は音楽で2度目の強烈なストレートパンチを喰らった。僕の人生で後にも先にも曲を聴いて痺れて動けなかった経験は2度だけした。と、言いつつも最初にビート…

けーご
5か月前
74

ここは1960年代、イギリスか!?〈ROLLING STONES編〉

2023年、とある週のビルボードチャートに2つのバンドの楽曲がランクインした。 9位にBEATLESの「Now And Then」が9位に そして4位にROLLING STONESの「Angry」だ。 この2組…

けーご
5か月前
82

ここは1960年代、イギリスか!?〈BEATLES編〉

Beatles、最後の新曲か。 このニュースを耳にした時、自分が生きてる間に Beatlesの新曲がリアルタイムで聴ける実感が湧かなかった。 平成中期に産まれた僕は体験すること…

けーご
5か月前
102

よければ一緒に

大人になっても、何度体験しても すぐには受け入れられないモノ。 冷たくなった手を忘れられないように。 昨日、お昼のニュースでミュージシャンのKANさんの訃報が入って…

けーご
5か月前
56

えいてぃーず•らすと

80年代の名曲たちよ集まれ!! このコンセプトの中始まりました恒例のランキング企画です笑 昭和時代でもあり平成時代でもある80年代に世に放たれ今もなお褪せることなく…

けーご
7か月前
104

えいてぃーず・べすとIII

80年代の名曲たちよ集まれ!! このコンセプトの中始まりました恒例のランキング企画です笑 昭和時代でもあり平成時代でもある80年代に世に放たれ今もなお褪せることなく…

けーご
7か月前
65

えいてぃーず・べすとⅡ

80年代の名曲たちよ集まれ!! このコンセプトの中始まりました恒例のランキング企画です笑 昭和時代でもあり平成時代でもある80年代に世に放たれ今もなお褪せることなく…

けーご
9か月前
46

えいてぃーず・べすと

80年代の名曲たちよ集まれ!! このコンセプトの中始まりました恒例のランキング企画です笑 昭和時代でもあり平成時代でもある80年代に世に放たれ今もなお褪せることなく…

けーご
11か月前
66

僕が誕生日に望むもの〜Sports Music Assemble People〜

誠に個人的な話ながら本日が誕生日の筆者でございますが、やはり幾つになっても誕生日プレゼントは欲しいものでございます笑 子どもの時ならゲームとかおもちゃとか... 中…

けーご
1年前
63

60周年 60選集 The Rolling Stones Final

人間1つのものに打ち込んで魂を注いで、その輝きが60年続くものってなかなか見当たらないと思う。還暦をゆうに超え、それでも尚世界を圧倒させるロックバンドがある。1962…

けーご
1年前
55
「記憶の旅人」

「記憶の旅人」

日本が、昭和から平成に変わる際にうまれた
モンスターバンド、それが【Mr.Children】だ。  
結成35年目、デビュー32年目。
今年はMr.Childrenにとってそういった時期にあたる。

30年メンバーチェンジなく続けられるバンドと
初々しい1年目のバンド。
どちらが多いかは分かるであろう。

実際に僕自身も音楽の専門学校に通っていたので、
身近な所にバンド活動してる人が多くて通ったり

もっとみる
Mr.Children   miss you〈問題文編〉

Mr.Children miss you〈問題文編〉

Mr.Children2年10ヶ月ぶりニューアルバム
『miss you』皆様、ご視聴されましたでしょうか?
昨年10月にCD形態で発売され翌月からは
ストリーミングも開始し全国ツアーもいよいよ残す事、追加公演で決まった奄美公演1つになりました。

今作は収録曲の全てが完全新作、
ノンタイアップというMr.Children史上初のアルバムリリースに(勿論、1stは除き)なっている今作のテーマは「M

もっとみる
勝手に2023年名アルバム大賞

勝手に2023年名アルバム大賞

あけましておめでとうございます!
と、言いつつ今年ももう早い事3週間が経っておりますが、まだ間に合うでしょう‥
昨年を振り返りますっ!

2023年も名曲・名アルバムが沢山産まれましたねぇ。年末になると、音楽特番が増え様々なアーティストの曲をフェス感覚でテレビで見る方も多いかと思われますが、最近では1年を総括するような賞はレコード大賞に絞られた様な気がします。(有線大賞は数年前に終わってたりする)

もっとみる
勝手に2023年良曲大賞

勝手に2023年良曲大賞

あけましておめでとうございます!
と、言いつつ今年ももう早い事2週間が経っておりますが、まだ間に合うでしょう‥
昨年を振り返りますっ!

2023年も名曲・名アルバムが沢山産まれましたねぇ。年末になると、音楽特番が増え様々なアーティストの曲をフェス感覚でテレビで見る方も多いかと思われますが、最近では1年を総括するような賞はレコード大賞に絞られた様な気がします。(有線大賞は数年前に終わってたりする)

もっとみる
今、聴くべきはTOMOO〈後編〉

今、聴くべきはTOMOO〈後編〉

ポニーキャニオンのにIRORI Recordsというレーベルがあるのだが、昨年メジャーデビューを果たした【TOMOO】というシンガーソングライターをご存知でしょうか?

キャッチーで美しいメロディ、素敵なコード進行(転調技法も含めて)
心にスッと入り込んでる歌声。
情景が見えてくるピアノ。
日常の一部を切り取った歌詞も美しい情景を漂わす歌詞も。ハッとさせるような核心をつくワードセンス。サウンド面で

もっとみる
今、聴くべきはTOMOO〈前編〉

今、聴くべきはTOMOO〈前編〉

今年が終わる前に何かやるべき事は残されてないかと振り返った時に一つだけ見つかった。

ポニーキャニオンのにIRORI Recordsというレーベルがあるのだが、昨年メジャーデビューを果たした【TOMOO】というシンガーソングライターをご存知でしょうか?
最近では、同じ事務所に所属しているOfficial髭男dismのボーカル・藤原聡さんが絶賛するアーティストとして名を挙げておられました。

出逢い

もっとみる
「乃木坂46との出逢い」

「乃木坂46との出逢い」

高校2年の夏、僕は音楽で2度目の強烈なストレートパンチを喰らった。僕の人生で後にも先にも曲を聴いて痺れて動けなかった経験は2度だけした。と、言いつつも最初にビートルズやストーンズを聴いた時もぶっ飛んだしRCを聴いた時も飛んでたか。と書いていて思うのだが今日は少し僕の思い出話を聞いてほしい。

最初に衝撃を覚えたのは小学低学年の頃、初めてMr.Childrenの「Tomorrow never kno

もっとみる
ここは1960年代、イギリスか!?〈ROLLING STONES編〉

ここは1960年代、イギリスか!?〈ROLLING STONES編〉

2023年、とある週のビルボードチャートに2つのバンドの楽曲がランクインした。
9位にBEATLESの「Now And Then」が9位に
そして4位にROLLING STONESの「Angry」だ。
この2組が同時にトップ10入りするのは1964年、59年ぶりの事らしい。

生涯現役。この言葉はこの人たちの為にあるのか、そう思わせてくれるバンドが今年18年ぶりにニューアルバムを発売したのだ。前々

もっとみる
ここは1960年代、イギリスか!?〈BEATLES編〉

ここは1960年代、イギリスか!?〈BEATLES編〉

Beatles、最後の新曲か。
このニュースを耳にした時、自分が生きてる間に
Beatlesの新曲がリアルタイムで聴ける実感が湧かなかった。
平成中期に産まれた僕は体験することのできない事柄が幾つかあるだろう。
「昔は場所問わずタバコが吸えた」とか「好きな子の実家に電話する」とか。
その一つにBeatlesの新曲をリアルタイムで追える日は来ないと勝手に思ってた。が、しかし。AIが発展した昨今だから

もっとみる
よければ一緒に

よければ一緒に

大人になっても、何度体験しても
すぐには受け入れられないモノ。
冷たくなった手を忘れられないように。

昨日、お昼のニュースでミュージシャンのKANさんの訃報が入ってきた。
こないだラジオを聴いたばかりだったし、ステージに立つKANさんを見たばかりだった。
3月に病で倒れた事を聞いた時、心から回復を祈るばかりだった。遠くの僕はテレビの中にいる姿やラジオから流れる声、そして何より派手な衣装を纏ったス

もっとみる
えいてぃーず•らすと

えいてぃーず•らすと

80年代の名曲たちよ集まれ!!

このコンセプトの中始まりました恒例のランキング企画です笑

昭和時代でもあり平成時代でもある80年代に世に放たれ今もなお褪せることなく僕たちの胸の中にある思い出の80’s。思えば70年代も日本語ロック論争、フォークソングを経て様々な音楽の幅が広がりましたが80年代は更に発展を遂げた時期になると思います。正直80年代をランキングにするのはいかがなものかという意見も分

もっとみる
えいてぃーず・べすとIII

えいてぃーず・べすとIII

80年代の名曲たちよ集まれ!!

このコンセプトの中始まりました恒例のランキング企画です笑

昭和時代でもあり平成時代でもある80年代に世に放たれ今もなお褪せることなく僕たちの胸の中にある思い出の80’s。思えば70年代も日本語ロック論争、フォークソングを経て様々な音楽の幅が広がりましたが80年代は更に発展を遂げた時期になると思います。正直80年代をランキングにするのはいかがなものかという意見も分

もっとみる
えいてぃーず・べすとⅡ

えいてぃーず・べすとⅡ

80年代の名曲たちよ集まれ!!

このコンセプトの中始まりました恒例のランキング企画です笑

昭和時代でもあり平成時代でもある80年代に世に放たれ今もなお褪せることなく僕たちの胸の中にある思い出の80’s。思えば70年代も日本語ロック論争、フォークソングを経て様々な音楽の幅が広がりましたが80年代は更に発展を遂げた時期になると思います。正直80年代をランキングにするのはいかがなものかという意見も分

もっとみる
えいてぃーず・べすと

えいてぃーず・べすと

80年代の名曲たちよ集まれ!!

このコンセプトの中始まりました恒例のランキング企画です笑

昭和時代でもあり平成時代でもある80年代に世に放たれ今もなお褪せることなく僕たちの胸の中にある思い出の80’s。思えば70年代も日本語ロック論争、フォークソングを経て様々な音楽の幅が広がりましたが80年代は更に発展を遂げた時期になると思います。正直80年代をランキングにするのはいかがなものかという意見も分

もっとみる
僕が誕生日に望むもの〜Sports Music Assemble People〜

僕が誕生日に望むもの〜Sports Music Assemble People〜

誠に個人的な話ながら本日が誕生日の筆者でございますが、やはり幾つになっても誕生日プレゼントは欲しいものでございます笑

子どもの時ならゲームとかおもちゃとか...
中高生になると僕はCDをねだっていましたが...
今現在、僕自身が望むモノは何かと考えてみた結果、のお話を少しさせて頂こうかと思います。
まぁ結論から言うと

【SMAPの楽曲のサブスクリプション配信】をお願いしたいです!
今の日本に必

もっとみる
60周年 60選集 The Rolling Stones Final

60周年 60選集 The Rolling Stones Final

人間1つのものに打ち込んで魂を注いで、その輝きが60年続くものってなかなか見当たらないと思う。還暦をゆうに超え、それでも尚世界を圧倒させるロックバンドがある。1962年に誕生し半世紀を超えてもまだまだ脂が乗ってて色褪せない楽曲、衰えないスタイルで魅了しその生き様はまさにロックの象徴である。

ちょっとカッコつけてみたが簡潔に言えば、STONESの60周年を祝おうという事です笑
60周年にちなんで6

もっとみる