人気の記事一覧

【響け!ユーフォニアム3】10話感想

10日前

【響けユーフォニアム】黒江真由とは何者か?~性格的な面からみていく~ 真由は北宇治にとって〇〇となる存在である

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第10話「つたえるアルペジオ」レビュー「こんなに練習して来たのに…こんなに真剣に音楽に向き合って来たのに…「北宇治の音」がッ全国に響かない筈がないッ!」

響け!ユーフォニアム3 11話感想 久美子の青春の俯瞰図とその先

響けユーフォニアム3 今日見たけれど、次回かな(?)演奏シーン楽しみ!

【今日の一言】20240421 「響け!ユーフォニアム2」関西大会前日の黄前久美子の言葉 吹奏楽コンクールは年に一度、その一度の大会を目指して、私たちは朝も放課後も夏休みも汗と涙を枯れるほど流して休むことなく練習した、たった12分間の本番のために。

202400501『響け!ユーフォニアム シリーズ』【2015~2024年アニメ/映画/小説】

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第9話「ちぐはぐチューニング」レビュー「関西大会向けオーディションの結果に対する不満…ひいては滝の指導方針に対する不満が吹奏楽部全体で顕在化し…黄前と高坂の仲を裂くのであった…。」

2週間前

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第6話「ゆらぎのディゾナンス」レビュー「黄前の黒江に対する不快感の根源は…黒江の発言が実力でトランペットのソロパートの座を勝ち取った高坂の努力を愚弄してる様に聞こえる所から発するのだ。」

1か月前

なんだか黒江真由を見ていると過去の自分を見ているみたいでそういう意味でも怖い。

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第4話「きみとのエチュード」レビュー「月永求の気持ちに30分じっくり寄り添った贅沢な話作りに感動しました…是非ともじっくり黄前部長の1年間を描いていただきたいです。」

1か月前

さっき響けユーフォニアム3を見たけれど、過去一黒江真由に対して恐怖を抱いた回だった。。。

【響け!ユーフォニアム3】第8話まで雑感

3週間前

響け!ユーフォニアム3 第8話 感想&考察

11日前

響け!ユーフォニアム3 第3話 -私、あの人が部長でよかった-

1か月前

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第3話「みずいろプレリュード」レビュー「『1年生は身の程を弁えて黙れ!』って考えが部活動の風通しを悪くして,ある日突然空中分解を招くのだ。すっこっしっもっ「突然」じゃねえがな!」

1か月前

【響け!ユーフォニアム3】9話感想

11日前

すごいよ!!黄前久美子さん

2週間前

上手くなりたい……誰にも負けたくない

1か月前

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第8話「なやめるオスティナート」レビュー「斯くして黒江は実力で久石と黄前を粉砕し…黄前の魂は建前と本音の間でふたつに裂かれるのであった…。」

3週間前