☗蛇Ⅱ☖

ツイッター@daysulab 『君たちはどう生きるか』を見て、改めて"創作…

☗蛇Ⅱ☖

ツイッター@daysulab 『君たちはどう生きるか』を見て、改めて"創作物を自分で飲み込むこと"の重要性に気付かされました。眞人さん、ありがとう😭 なので、思ったことを書き留めておこうと思います。 ツイッターだと文字数制限とかでやりづらいなと感じてしまったのがきっかけ。

最近の記事

『響け!ユーフォニアム』感想 アニメと原作(みんなの話)との違い+自分語り

2024年6月30日にアニメ版の最終回が放送されました。僕はリアタイ出来ず、水曜日の配信待ちなのですが、外伝小説の『みんなの話』を読んだ時点での気持ちをメモろうと思いました。 ⚠️注意⚠️ 殴り書きなので読みづらいです。また、アニメも最高だと思ったし、原作小説も大好きです。僕がどんな人生が好きなのか。その一点で「原作小説が好き」と言っているだけです。長文が書きたくなってしまいました。 資料も何も見ずに書いているため、間違いがあったらひどいことだ……。 アニメ・原作で共通

    • 『太陽の王子 ホルスの大冒険』感想書きなぐり

      2023年は高畑勲熱が再燃した。 『かぐや姫』を高校生の時に観て感動したが、作品をどう観るのか分かっていなかった僕はその時はその気持ちを放置してしまった。 作品を観るときは3つ重要な見方がある。①キャラクターに感情移入する主観的な見方、②脚本の構成を追う客観的な見方、そして③作り手の人生・体験に物語を見出すメタ的な見方。 ①はほとんど9割型の作品で可能な見方で、主人公に感情移入して、周囲の人間との関わりを楽しむことができる。②は少し珍しく、例えば伏線が張り巡らされた作品で

    『響け!ユーフォニアム』感想 アニメと原作(みんなの話)との違い+自分語り