「知ってるよ」
と言って彼女は笑った。そしてグラスを傾けてモヒートを飲んだ。
彼女には恋人がいた。
僕はそれを知っていた。それを知っていて、彼女に好きだといった。
「あなたのことが、好きです」
「知ってるよ」
そう、彼女は僕が好意を持っていることを知っていたんだ。
「そっか、そりゃ分かりますよね」
「うん」
「でも別に彼氏から奪おうとか、そういうつもりではないんです」
「じゃあ、どういう
手元に4枚のチケットがある。
2枚はプロ野球公式戦、3月20日福岡ソフトバンクホークス対千葉ロッテマリーンズ、
2020年の開幕戦予定だったチケットだ。
知ってのとおり、この日この試合は行われることはなく、そして僕はデートに誘うことができなかった。
つまり、僕の恋愛も開幕しなかったわけだ。
僕の想いを寄せる女性は、天神のとあるデパートのサービスカウンターに座っている。
2020年は片想いの人
音声配信第25回。今回は京都の劇団・ヨーロッパ企画について、その魅力の話。本公演の話と、フジテレビで放送中のマンスリー番組「ヨーロッパ企画のYou宇宙be」の話が中心です。
ヨーロッパ企画についてはこれまでも何本か記事を書いてきましたが、この数年だけでもテレビや映画などに各メンバーが大活躍していて、毎月なんらかのコンテンツが発生している状態。推し甲斐のある劇団だなぁと思います。
#音声配信 #
今もトップクラスの人気俳優・西島秀俊さん。『あすなろ白書』(1993年)のゲイ役で注目されますが、大手事務所から独立したことから、5年ほど干されていたことは有名な話。北野監督との出会いがあったにせよ、よくぞここまで復活したものだなと感心します。
西島さんとテレビ東京といえば、ドラマ『きのう何食べた?』(2019年)が、深夜ながら大人気に。今年は劇場版も公開予定。この作品もゲイ役でしたね(どっちか
ヨーロッパ企画のYou宇宙beという番組があるのだが、その中に時間ものの3部作がとても面白い。
まず、どのように製作をしているのかが全くわからない。
設定が非常に凝っている。
脚本の上田誠さんはこう語っている。
新しい矢印を開発をしたい、というなぞのモチベもありますが、それはやっぱり、情感やエモーションと両輪で、あたらしい矢印があたらしい情感を生み出すと思っているんです。こういう話いつまで