会社員小林

ゲーム開発者。/コント/古生物学/AIイラスト/オードリー/ND52/

会社員小林

ゲーム開発者。/コント/古生物学/AIイラスト/オードリー/ND52/

最近の記事

  • 固定された記事

東京ドームの、演者と観客の距離感について

Netflixのトーク番組「LIGHTHOUSE」のなかで、星野源さんは、オードリー若林さんに対し、自身がかつて東京ドームライブをやった時の話をしていた。 実際に、星野さんは、東京ドームライブで演出を最低限にし、衣装も普段通りのパーカーを着て、5万人の前に立った。曲間のMCでも大きな声を張らず、ラジオのような普段通りのトーンで話した。素晴らしい手法だと思う。若林さんも、このアドバイスに真剣に耳を傾けていた。 考えてみれば、皮肉な話だ。あるアーティストがいたとして。その人は

    • 2024年 心に残ったコンテンツ ランキング

      今年観たコンテンツで良かったものを10個、選んで書く。 こういう記事は、年末年始に書くのが相場だろうが、今がちょうど個人的な節目のタイミングなこともあり、一足先にまとめてみたくなった。 漫画、アニメ、テレビ、YouTube、舞台‥など、ジャンル問わず、心に残った順だ。(ただしゲームは除く。同業者に順番をつけるのは恐れ多いゆえ) 10位 映画「マッドマックス:フュリオサ」待望のマッドマックスシリーズ新作。最高に面白かった。 密度がぎゅうぎゅうに高い2時間半。冒頭から次々

      • 知人の個展を観に、横浜の元町公園内にある「エリスマン邸」に行った。約100年前、生糸の貿易で財を成したフリッツ・エリスマン。その立派な邸宅。 経済的成功の跡。いま見ると、歴史的建造物だが、当時の近隣住民には、六本木ヒルズのような存在に見えていたのかもしれない‥と想像してみる。

        • 国立科学博物館クラウドファンディング返礼品でいただいた図鑑を読む。各所で関東大震災の話題が出てきて、日本近代史への影響を再認識。 この図鑑、一般発売してほしい。寄付者限定のプレミア性が、満足感を生んでるのは重々承知しているけど、これ、我々だけで独占するには惜しい。分かちあいたい

        • 固定された記事

        東京ドームの、演者と観客の距離感について

        • 2024年 心に残ったコンテンツ ランキング

        • 知人の個展を観に、横浜の元町公園内にある「エリスマン邸」に行った。約100年前、生糸の貿易で財を成したフリッツ・エリスマン。その立派な邸宅。 経済的成功の跡。いま見ると、歴史的建造物だが、当時の近隣住民には、六本木ヒルズのような存在に見えていたのかもしれない‥と想像してみる。

        • 国立科学博物館クラウドファンディング返礼品でいただいた図鑑を読む。各所で関東大震災の話題が出てきて、日本近代史への影響を再認識。 この図鑑、一般発売してほしい。寄付者限定のプレミア性が、満足感を生んでるのは重々承知しているけど、これ、我々だけで独占するには惜しい。分かちあいたい

          書籍「ありえない仕事術」が面白かった!著者は元テレ東の映像制作者、上出遼平さん。 ビジネスは、社会正義と欲望実現という、ときに相反する両端の要請を背負っている。この書籍は、各ページでは断定的な表現が使われているのに、書籍全体を俯瞰すると、両端への葛藤が浮かび上がる。独特な語り口

          書籍「ありえない仕事術」が面白かった!著者は元テレ東の映像制作者、上出遼平さん。 ビジネスは、社会正義と欲望実現という、ときに相反する両端の要請を背負っている。この書籍は、各ページでは断定的な表現が使われているのに、書籍全体を俯瞰すると、両端への葛藤が浮かび上がる。独特な語り口

          旅行の魅力のひとつは、巨大なものを実際に見る体験だ。大抵は映像で見られる昨今でも、ナイアガラ、牛久大仏、東京ドームは、生で見てこそ。 オダイバ恐竜博覧会2024も見応えがあった!原寸大スピノサウルスの可動模型は、想像をひと回り超えたサイズ。現生生物と一線を画す、神獣の佇まい。

          旅行の魅力のひとつは、巨大なものを実際に見る体験だ。大抵は映像で見られる昨今でも、ナイアガラ、牛久大仏、東京ドームは、生で見てこそ。 オダイバ恐竜博覧会2024も見応えがあった!原寸大スピノサウルスの可動模型は、想像をひと回り超えたサイズ。現生生物と一線を画す、神獣の佇まい。

          にじジャーニーが見せる、日本語の不完全さで遊ぶ

          『大丈夫、ニッポンは観光大国だ。少しぐらい言葉が足りなくても、優しい運転手さんならきっと、君をスカイツリーまで届けてくれるはず』 画像生成AIの nijijourney が、バージョンアップで日本語の出力に対応した。画像の出力に日本語を含められるようになった。 まだ出力は不完全で、漢字は使えない。ひらがなも、文字列が長いと、言葉が崩れてしまう。だが、この今こそが楽しい。不完全さを遊びたい。 これも、どうせいつかは、整うに決まっているのだ。その前に、この拙さを存分に味わお

          にじジャーニーが見せる、日本語の不完全さで遊ぶ

          Metropolis fantasy

          (Japanese version is here) I have been thinking about the concept of "Metropolis fantasy" for a long time. I love the movie of "My Neighbor Totoro" by Hayao Miyazaki. It starts with the sense of excitement at the house they just moved int

          Metropolis fantasy

          都市のファンタジー

          昔から「都市のファンタジー」という概念について、考えている。 私は、宮崎駿監督の「となりのトトロ」が好きだ。引っ越したばかりの家にワクワクする感覚から始まって、徐々に不思議なことが起こり、実に自然に、シームレスに、奇妙で素敵な異世界へと導いてくれる。何度も観ているが、そのたびに好きになる映画だ。 でも、一方で、この映画を最も楽しめる人は、私のような都会育ちの人間ではないとも思っている。きっと人生経験のなかで、田舎の風景を通過したことがある人の方が、自分の実感や記憶も呼び起

          都市のファンタジー

          2023年 心に残ったコンテンツ ランキング

          あけましておめでとうございます。 毎年末、一年間で観たコンテンツに、個人的なランキングをつける習慣がある。それを、ここにそっと書かせてほしい。ジャンル問わず、心に残った順。(ただしゲームは除く。同業者に順番をつけるのは恐れ多いゆえ) 10位 J-POPの捕食者 秘められたスキャンダルBBCニュースのドキュメンタリー番組。公開後、徐々に反響を呼び、それをきっかけに、ジャニーズ事務所の在り方が問題視され、大きな波紋へと転じた。ジャーナリスト一人の使命感がうねりを生み出し、最後

          2023年 心に残ったコンテンツ ランキング

          品川区に住む、AIグラビアと同じ顔をした女性に会った話

          この冬に経験した、奇妙な話を聞いてほしい。 近年、世間をにぎわす「AIグラビア」。生成系AIで作られる、架空のグラビアアイドル画像だ。技術の進歩は目覚ましく、一見、実写と見間違うリアリティがある。 その「AIグラビアによく登場する美女に、顔がそっくりな女性が、品川区に本当にいる。」そんな噂が、ことの発端だ。 最近インターネットでよく見かける、この顔。特に、このビーチの水着写真は、大手マッチングアプリのデジタル広告で使われているので、若い男性なら見覚えがある人も多いだろう

          品川区に住む、AIグラビアと同じ顔をした女性に会った話

          宇宙の年齢は、どうやって測るか【宇宙科学】

          【この記事の要約】宇宙の年齢は138億年。最果ての銀河は334億光年先。これら天文学的数字には根拠がある。それを明らかにする * * * 小林:2023年は、生成AIのニュースが絶えない一年でしたね。 社長:せやな。毎日のように新しい話が出てきたで 小林:もう一方で、今年は、天文学のニュースも熱い一年だったんですよ! 社長:へー、そうなんや 小林:ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が挙げた成果のニュースが賑やかでした。これまで観測できなかった宇宙の深遠に迫

          宇宙の年齢は、どうやって測るか【宇宙科学】

          英語を、あきらめる

          先月、ChatGPTに新機能が追加され、音声でAIと対話できるようになった。 AIである彼女は、世界中の言語に堪能だ。英会話の練習相手としても、非常に都合がいい。半年前に「英会話レッスンも、遅かれ早かれAI講師に置き換わる」と言っていたが、早くも実現した。 AIは、なんといっても、気を遣う必要がないのがいい。夜中でも早朝でも、眉ひとつ動かさず、相手をしてくれる。(眉がないのがいい) 英会話コーチングそれとは別に、夏から、3か月のあいだ「プログリット」というビジネス英語の

          英語を、あきらめる

          40歳で、イスラエル情勢をイチから学ぶ。

          今日は、パレスチナとイスラエルの武力衝突について調べていた。もともと国際情勢に疎く、連日、報道で見ていても、詳しいことを何も知らないので、まずは知ることから始めることにした。 私が見て、参考になった記事や動画を、以下に羅列してある。もし同じモチベーションを持つ人がいたら、役立ててほしい。 <記事>■基本的な前提知識 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/43e0d8b5047f636443ed116e8b7df58f9319d2

          40歳で、イスラエル情勢をイチから学ぶ。

          OpenAIのイノベーションがもたらす「ユアゲーム」という新概念

          【この記事の要約】AIと対話するだけで自動調整され、プレイヤーごとの嗜好に沿ったゲームが作られる                    * * *                     社長:お前はOpenAIのDevDay2023 の発表、どう思ったんや? 小林:ワクワクの連続でしたね!GPTsやAPIの拡充を筆頭に、AIの門戸がより開かれ、汎用的に社会に浸透していく今後が描かれました。 また、それに対する、深津貴之さんの解説が、簡潔で素晴らしかったです。Open

          OpenAIのイノベーションがもたらす「ユアゲーム」という新概念

          これからは、すごいゲームしか出ない

          小林:早速本題に入りますが… 社長:「今後は国内の商業ゲームほとんどが、大作だけになる」って言ってたっけ?2023年は大作ラッシュやったけど、これが来年も続くんかいな。 小林:はい、続くと予想しています。 社長:なんでや 小林:それを説明するために‥、社長にまず、ひとつ質問させてください。「近年遊んだゲームのなかから『唯一無二の、すごいゲーム』を挙げてください」って言われたら、ぱっと何が思い浮かびます? 社長:ティアキン 小林:いいですね。同感です。他にあります?

          これからは、すごいゲームしか出ない