マガジンのカバー画像

みんなの記事の紹介マガジン

10
フォロワーさんの中から、僕の独断により「今日の注目記事」的な感じでピックアップされた記事をまとめたマガジン。 かつて僕がnote公式の「今日の注目記事」に取り上げてもらった記事は…
運営しているクリエイター

#記事紹介

426.フォロワーさんの記事を紹介します!

426.フォロワーさんの記事を紹介します!

先日、嬉しい通知が届きました。

「あなたの記事が紹介されました」という件名で届いた通知。

どうやら僕の記事が別の方の記事で紹介されていたようでした。

ありがたい!
どこでどのように目に入るかわからない、気づかぬうちに誰かの何かのきっかけになっているかもしれない、そんな可能性を孕んでいることを改めて感じました。

元々、フォロワーを増やそうとした目的も、目に触れる機会が増えるんじゃないかと思っ

もっとみる
432.旅とは、世界の人たちを友人として結んでいく魔法。

432.旅とは、世界の人たちを友人として結んでいく魔法。

タイトルの文言は、星野リゾート開業100周年にちなんだ企画でのコンセプトメッセージ。

普段小説的な文章を好む僕にとっても、感性を撃ち抜かれるような素敵なフレーズだと思う。

旅は魔法。

このページにたどり着いたのは、フォロワーさんの記事を紹介しますキャンペーンで、𝑀 𝐴 𝑁 𝐷 𝑌 |星野リゾートさんからいただいたコメントの記事からいろいろ調べてみてのことだった。

星野リゾートでホ

もっとみる
430.健康投資は20年30年先の自分への投資

430.健康投資は20年30年先の自分への投資

健康について学ぶ時間が、一ヶ月に一回か二回ほどある。

ここ数年は、オーガニック商品を中心に普段使っているものを健康的なものに少しずつブランドチェンジしていて、健康意識を高めてきている僕にとっては学ぶ時間は貴重だ。

今や社会人一年目の頃とは比べ物にならないほど、時間もお金も健康に充てている。

あれから今年で10年。
社会人になって、10年が過ぎようとしている。

意識だけでなく、実際に健康にな

もっとみる
351.夏を残したい

351.夏を残したい

夏真っ盛りです。
暑くて倒れてしまいそうですね。

海の日も終わって夏を満喫されている方も増えてきたことでしょう。

さて、毎年夏に公開される動画があります。
一年に一度、いつも更新を楽しみにしている動画(曲)です。

この曲は、最初は一名曲としてアップロードされたのですが、それ依頼毎年視聴者から夏の動画を募って紹介する流れができています。

僕が最初に知ったのはこの2019年の動画。

素敵な動

もっとみる
349.物書きである以上、夢は消えないし逃げない

349.物書きである以上、夢は消えないし逃げない

noteで小説を投稿しています。

そもそも小説投稿サイトではないのでなかなか普及していませんが、一定数noteというプラットフォーム上で物語を紡ぐ人はいるそうです。

小説家という夢を初めて抱いたのは、大学二回生の頃でした。
ケータイ小説という文化が始まった中学二年生の時に趣味で書き始めて、ああこれは一生続けたい、できる限り多くの人の目に触れてほしいと感じるようになったのが当時20歳。

小説家

もっとみる
348.月曜日は本当に憂鬱なのか?

348.月曜日は本当に憂鬱なのか?

月曜日です。
楽しみな一週間の始まりの日?
憂鬱な仕事の始まりの日?
金曜まで頑張るぞと息巻く日?
業界によっては月曜が休みの日もいますね。

さて、どういった印象の曜日でしょうか。

そもそも人は、曜日にこんなにも左右されているんだ、と思ったりもします。

学校教育で叩き込まれた精神ですね。
僕の世代は、小学生の頃に土曜も昼まで授業があるスケジュールを経験してきました。

平日は決まった時間に決

もっとみる
347.「創作大賞2023」が終わったら次は

347.「創作大賞2023」が終わったら次は

7月17日締め切りの「創作大賞2023」。
小説を紡ぐ者として投稿はしているのですが、これももう一週間と少しで終わってしまいます。

まだ完結していない、急がねば。

さて、次なるステップは、この大賞が終わった次にやること。

それを考え始めました。

フォロワーは6,000人を超えました。
相変わらず、ただの数字でなく人の想いが詰まった数字になりますようにと思ってコツコツ作業を進めています。

もっとみる
291.順境は友をつくり、逆境は友を試す

291.順境は友をつくり、逆境は友を試す

イギリスの諺に、こういった言葉があります。

「順境は友をつくり、逆境は友を試す」

簡単に意味をまとめると、何事もうまく進んでいるときは人が集まってきて、逆境のときこそその集まっていた人が離れるか、本当に仲間なのかが試されるといった旨の意味です。

確かに、結果や属性といった人の外側に近寄ってきた人は、その鎧が剥がれた途端離れがちではあります。
その点、自分という人間性で集まってきた人たちは、順

もっとみる
282.成功に奇策なし!ビュー数を上げるために大切なこと

282.成功に奇策なし!ビュー数を上げるために大切なこと

ビュー数を上げる、というのはnoteで記事を書いていたら少しは目にすることのある数字かもしれません。

かくいう僕も、思いをただ書いているだけですが、と思いながらも、どれだけ人目に触れたかを示す指標として、気にはしていました。

先日、月間で10,000ビューを超えた記事を書きました。

ビュー数を追いかけるということは今はしていなかったのでこの数字は結果論になりますが、とんでもないビュー数を上げ

もっとみる