マガジンのカバー画像

\ コボシおすすめ / 小学生向けの絵本

66
このマガジンでは、小学生向けの絵本をご紹介します📗この時期になると子供たちが、自分で絵本を読めるようになります。🎒教科書に出てくる絵本の原作や、詩やナゾナゾなども好みます。まだま… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

《絵本レビュー》だいちゃんとうみ

《絵本レビュー》だいちゃんとうみ

わたしらの頃は、ふらっと海に行って、ふらっと掘れば、ふらっとアサリが出てきとったもんです。

掘った貝は、ズボンのポケットにパンパンに入れて泥まみれ、塩まみれで得意げに家に帰ってました。

『今夜は、アサリの味噌汁にしようかね』みたいに。

ただいま潮干狩りの時期なんですけど、数年前から料金と規制が発生しとるとです。

これじゃ、好き勝手に潮干狩りできんとです。
どこもここも、大変とです。
海も汚

もっとみる
《絵本レビュー》とりかえっこはっぴょうかい

《絵本レビュー》とりかえっこはっぴょうかい

みなさん、縄文時代の〝平和〟をご存知でしょうか?
なんと、1万4000年間という長い期間ずっと平和だったようなんです。世界でも稀ですよ、稀!

その秘密は日本語にあって、例えば、西洋人は虫の音を雑音として右脳で処理するのに対し、日本人は会話のような言語として左脳で処理するそうです。もちろん、最高の右脳もあったんでしょうな。

だから、日本語は圧倒的にオノマトペが多いみたいなんです、日本の〝美〟って

もっとみる
《絵本レビュー》カレーちゃん

《絵本レビュー》カレーちゃん

ナマステ〜我が家の昨日の夕ご飯は、スパイスカレーでした。ちなみに1週間に1度のペース。

わたくし、2年ほど前から自分&家族の健康と節約のために自炊に力をいれております。

なもんで、カレーもYouTube(カレー専門店魯珈の動画)をみて、ゴシゴシ腕を磨いているわけであります。この動画の店主、齋藤絵理シェフのおかげであります。https://youtu.be/EHFAyvI3ekY

最初は、アメ

もっとみる
《絵本レビュー》ともだちなんかいらない

《絵本レビュー》ともだちなんかいらない

五月病かなぁ…
ゴールデンウイークも終わり、どこそこ行った疲れが出たのか、頭と体がずっしりしてます。

一方、娘たちは元気もりもりで(子供の底知れぬパワーよ)、仲良くおままごとして遊んだり、はたまた些細なことでケンカをしたり。

『そっちがわるい!』
『いいやっ!そっちのせいやん』
こういった具合で、しまいには、
『もうママにいうもん!』
と、私も巻き込まれるわけでやんす。

そんなもんで、今日は

もっとみる
《絵本レビュー》おおきな きが ほしい

《絵本レビュー》おおきな きが ほしい

3月まで〝三寒四温〟という言葉が飛び交っていましたが、まだまだ続きそうですよね。

例えばそれは、私の健康習慣である朝のお散歩(公園)の中でも、暑くなってきましたが、日によっては寒いなぁ〜と感じるわけです。 

それにしても、もう小っちゃい小ちゃい虫たちがワンサカでてきて、草木も生い茂り、イチョウの木に半寄生しているヤドリギも今はイチョウの葉で隠れて見えません。春の勢いすご過ぎじゃろがいっ。

もっとみる
《絵本レビュー》なずず このっぺ?

《絵本レビュー》なずず このっぺ?

ブーーン!!!ブンブンッ!!
突然ですが皆さん、クマバチはご存知でしょうかっ?あのマルマルとしたフォルムのハチです。

朝のお散歩中、その羽音の先を見るとクモの巣に小さなクマバチの片足が、ひっかかっていたんです。

さぁどうなるのかなと、一部始終を観察していると、クモがヨダレを垂らしながらチラチラとクマバチの様子をうかがっているんですよ!!

でも、さすがクマバチ!羽ばたく力で見事に脱出しました。

もっとみる
《絵本レビュー》ドキドキ!おばけのにゅうがくしき

《絵本レビュー》ドキドキ!おばけのにゅうがくしき

信号が赤になったので車のブレーキを踏み、ふと左をみると小さな体に大きなランドセルを背負った新1年生が、小学校の外で並んでました。

どうやら、集団下校を練習する為のようで、担任の先生たちは熱のこもったレクチャーをしています。

『しずかにーー!みなさんーー!おぼえていますかっ?おうだんほどうを、わるときは?さんっはいっ!』

子供達は、真面目に首を左右に動かしながら、
『みーーーぎっ、ひだりっ、も

もっとみる
《絵本レビュー》ここは

《絵本レビュー》ここは

毎日の日課である朝のお散歩の中で、いつも公園の池にいるカルガモが5羽しかいない日が続きました。

1羽が消息を絶ち、それが何日も続きましたが今朝数えてみると6羽そろってるじゃないですかっ(しれっと、池でエサを探してましたよっ、なんだよっ、心配させてからにっ!)

日課というものは、変化があると不安になるのは何故でしょうね。カルガモ が1羽いなくなっただけで、楽しい日課じゃなくなりましたので。

もっとみる
《絵本レビュー》あずきがゆばあさんととら

《絵本レビュー》あずきがゆばあさんととら

我が家は、めでたくもないのに週に1回は、お赤飯を食べています。うちの家系が単なる豆好きなのではと….

ところで韓国では冬至の日に〝あずきがゆ〟を炊くそうです。
食べたり撒いたりして家族の健康と幸せを願うような風習があるのだそうな。

今日はですね、その〝あずきがゆ〟が勝負の勝敗を決める韓国絵本【あずきがゆばあさんととら】のレビューをしたいと思います。

〔作〕ペク・ヒナ
〔文〕パク・ユンギュ

もっとみる
《絵本レビュー》あかてぬぐいのおくさんと7にんのなかま

《絵本レビュー》あかてぬぐいのおくさんと7にんのなかま

長女は今年小学4年生になります。
そうです『10歳の壁』です。

ギャングエイジとも言われ、親や先生といった大人の評価よりも自分と同世代の友だちからの評価を第一に考えるお年頃。

たしかに、自己主張が目立ってきましたね、承認欲求も強いっす。まぁ、できるだけですがサポートできればと私思うております。もう無理は致しません。

そんなこんなで本日は、この承認欲求が強い1人+7人がでてくる絵本【あかてぬぐ

もっとみる
《絵本レビュー》ママ ほんとうにあったおはなし

《絵本レビュー》ママ ほんとうにあったおはなし

今は亡き、祖母が飼ってた犬のペロと私は仲良しでした。

言葉は通じなくとも、一緒にお散歩したり、ドングリ拾いしたり、探検したり。

共通言語はなくとも、互いの声や表情で何となくコミュニケーションはとれて、子供の頃はそれが当たり前だとして成り立っていましてね。

とても良い思い出として今も心に残っています。ずっと、大好きだよペロや。

本日は、そんなことを思い出させてくれた、仲良しのカバとゾウガメの

もっとみる
《絵本レビュー》宿場町の一日

《絵本レビュー》宿場町の一日

松潤主演のNHK大河ドラマ〝どうする家康〟が本日いよいよ最終回を迎えます。(今回の推しは山田裕貴)

家康は、戦国の世でどうする?どうする?と悩み選択をしながら戦乱の世に終止符を打ち江戸幕府をつくり天下人になります。

いち視聴者としては、何とも言えない虚無感が襲ってくるわけです。まぁ、それくらい感情が揺さぶられっこ状態だったんですから。最終回までみてないけど。

また、ここ長崎では当時江戸幕府が

もっとみる
《絵本レビュー》ばぁばは、だいじょうぶ

《絵本レビュー》ばぁばは、だいじょうぶ

うちの母は今年63才。

更年期を乗り越えて、私の娘たちに母親の如くキーキーピーピー言っている人だ。どちらかと言えば私の方が覇気がなくおばあちゃんっぽい。

まぁそんな母は、娘たちにとっては、元気なおばあちゃんなんですよね。何より何より。そして、いつも育児のサポートありがとうございます。

今日はですね、そんなおばあちゃんに関係する絵本【ばぁばは、だいじょうぶ】のレビューをしたいと思います。

もっとみる
《絵本レビュー》じじつはじじつ、ほんとうのことだよ ちいさなかなしいじじつのおはなし

《絵本レビュー》じじつはじじつ、ほんとうのことだよ ちいさなかなしいじじつのおはなし

午前中、我が家を設計してもらった方が退職するということで挨拶に来られました。(ビックリしましたぞ)

渾身の模型をもらい、〝つくること〟の希望について話したり、なんだか大変な中で、家づくりしたことを語らいました。

この家づくりの経験は、失われることがない〝事実〟なんだと思いましてね…

まぁ今日はそんな〝事実〟に関する絵本【じじつはじじつ、ほんとうのことだよ】のレビューをしたいと思います。

もっとみる