マガジンのカバー画像

マネーの哲学:「お金」と清く正しく美しく向き合う知性

874
全ての物質は時間と共にやがて朽ちる。しかし、増減こそすれど価値まで失わない「お金」は、「複利」と並ぶ人類史上最大の発明品といわれる。 20世紀初頭に「自由貨幣」を提唱したドイツの… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ラーメンの値段を考えてみよう

ラーメンの値段を考えてみよう

ラーメン屋を始めてからずーっと思っていることを先日つぶやいた。
想定以上の反響があり驚いた。
というよりも、今までおざなりにされていた、いや目を背けられていた事実の蓋がうっかり開いてしまったという感じかもしれない。

つぶやきの内容はこれだ。

ラーメン業界に入って25年。
ラーメンの味作りをして18年くらいになる。
多くのラーメン職人が入れ替わる業界の根底にあるものはなんだろう?

それは自分の

もっとみる
スタグフレーションが始まった - 自分を守るために

スタグフレーションが始まった - 自分を守るために

こんにちは。僕は仕事でテクノロジー分野の会社経営と投資をしています。いつも世の中の動きを調べて、「世の中がこう変わっていくだろう」と考えながら仕事をしています。最近、日本を含む世界全体で「スタグフレーション」という大きな世の中の流れが始まりました。

スタグフレーションは、社会全体がじりじりと貧しくなる現象です。いま生きている多くの人は、いまの暮らしが当たり前で、これからもずっと変わらないだろうと

もっとみる
シルビオ・ゲゼル入門 減価する貨幣とは何か/廣田裕之

シルビオ・ゲゼル入門 減価する貨幣とは何か/廣田裕之

デジタル通貨が普及はじめたいま、お金に色をつけることは可能になっている。

色をつけるとはどういうことかというと、誰がそのお金をいつどこで何のために使ったかを明らかにできるという意味でだ。色をつければ当然不正な利用、やましい利用はできなくなる。なぜ富む者がさらに富み、貧する者がさらに貧しくならざるを得ないかも明確になるはずだ。税金が何に使われ、支払った代金、寄付したお金の利用用途も明確になり、お金

もっとみる
収入を上げる手段は3つしかなく、どれもが変化で勝ち取る性質のものである

収入を上げる手段は3つしかなく、どれもが変化で勝ち取る性質のものである

最近転職に関する話題が多いのですが、これはそろそろ私も転職して1年経つことが影響しているのではないかと思っています。

外資系の企業では、内部昇進ももちろんあるのですが、重要なポジションにはそのポジションを経験した人が座るという考えも強い文化です。

そのため、主要なポジションへと外から人が来ることになり、結果昇進を狙っていた人が他社に転職していくというのは日常茶飯事です。

収入を大きく上げる方

もっとみる
家賃収入は不労所得に非ず|不動産業10年目のつぶやき

家賃収入は不労所得に非ず|不動産業10年目のつぶやき

不労所得と聞けば家賃収入を思い浮かべる人も多いと思いますが、不動産業経営10年目に入った私や不動産業界歴30年の夫からすると、家賃収入の事業は不労所得どころか、とても大変な事業だと感じます。今日はそんな家賃収入についてのお話。

■実は不動産業も経営しています飲食店事業部の「国産牛ステーキ丼専門店:佰食屋」ばかり注目されがちですが、創業時の2012年から不動産業の免許を取っており、毎年不動産業の仕

もっとみる
フリーランスなら複数の収入源を持つべし|4500文字

フリーランスなら複数の収入源を持つべし|4500文字

収入源は複数あることが当たり前になる時代「複数の収入源を持つことが当たり前になる」

そんな時代となった令和の世に置いて、多くの方が副業・復業・兼業・開業・起業と行動を起こすようになりました。

複数の収入源を持ちことで生活に余裕が生まれ、ストレスが大きく減少し、行動に余裕が生まれます。

私自身フリーランスのWebマーケター/ライターとして活動をしていますが、複数の収入源を持つことの大切さを身を

もっとみる
超フェアな世界でも、格差は勝手に生まれる

超フェアな世界でも、格差は勝手に生まれる

格差の原因は「誰かの搾取」であると、一般的に思われています。

ところが、仮に「誰も搾取しない、誰も不正をしない世界」を作っても、格差は消えないかもしれません。

いくつかモデルを作って実験をしたところ、面白い結果が出たのでメモ。

・全員の能力が平等
・全員の初期財産が平等
・全員のチャンスが平等

この条件下で2種類のモデルを作って、シミュレーションをしてみました。

モデル1: サイコロを振

もっとみる
そして僕らは途方に暮れた

そして僕らは途方に暮れた

昨日Twitterを見ていたら、こんなツイートが流れてきました。

うーん。確かその通りです。

僕が子供の頃は、これこそまさしく「平凡な人生!」という感じでした。しかしいつの間にか、成功者の人生になってしまったようなのです。

一体どうしてなぜこうなってしまったのでしょうか?

※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日本の3拠点でビジネスをする

もっとみる

お金から自由になっていい

ある日、妻とこんな話をしました。

「うちの実家で暮らせばさ、10万円のコンサルティングを月に2回、合計4時間だけやれば生きていけるね」「そうよね」妻は答えました。不平等とか、ズルいとか、思う人もいるかもしれません。だって、僕自身も思ったりしますからね(笑)

だからつづけて、言いました。「なんだか、『お金の歪み』みたいなものを感じるよね」と。しかし現実には、世界はこういうものだとも思います。良

もっとみる