マガジンのカバー画像

教育評論

33
僕が教育についた本気で考えて書いた記事です。
運営しているクリエイター

#受験

京大現役合格者が考える受験において最も重要な時期

京大現役合格者が考える受験において最も重要な時期

2017年3月10日、当時高校3年生だった僕は、京都大学に現役合格することができました。

もう5年以上経ち社会人になった今受験のことを語るのは少し気が引けますが、久しぶりに受験について話したいと思います。

高校生のお子さんを持つ保護者の方が、子どもに勉強を促す際に参考にしていただければと思います。

先に断っておきますが、僕は決して天才的な頭脳を持ち合わせていたわけではありません。

適切な時

もっとみる
地方の進学校の気をつけるべきとある風潮

地方の進学校の気をつけるべきとある風潮

僕は6年前まで、とある地方の公立進学校(自称)に通っていました。

そこで勉強を頑張り、最終的に京都大学に入学できました。

これは学校の先生たちのサポートがあって実現できたことなので、先生たちと学校にはすごく感謝しています。

しかし今当時を振り返ってみると、母校のある風潮がすごくよくなかったよなと思うんです。

それは、『都会の私立大ではなく地方の国公立大へ行け』というものです。

大学の友達

もっとみる
京大に入りたいなら塾なんて行くな

京大に入りたいなら塾なんて行くな

僕は6年前まで、地方の公立高校に通っていました。

そこでは部活に力を入れており、3年生の6月までほぼ毎日練習をしていました。

しかし、その後全力で受験勉強に臨んだ結果、京都大学に現役合格することができました。

ちなみにこの3年間、塾を用いることは決してありませんでした。

僕は何も、塾へ行かずして受験に成功したという自慢をしたいわけではありません。

むしろその逆で、塾へ行かなかったからこそ

もっとみる
学校ではどうして好きでもない勉強をしなきゃならないんだろうか

学校ではどうして好きでもない勉強をしなきゃならないんだろうか

僕は小さい頃からずっと勉強が好きだ。

小学校の頃は進研ゼミを毎月貯めずに楽しくできる超レアな子どもだった。

苦しい大学受験の勉強は、勉強が好きだからこそ最後までやり切ることができた。

こんなにも勉強が好きな理由は、勉強を通じて自分がパワーアップしているという実感を得られるから。

何かが身についているという感覚をわかりやすく享受できる勉強という手段は、僕の性格にすごく合っているんだと思う。

もっとみる
中学受験のとんでもないデメリット

中学受験のとんでもないデメリット

世間では中学受験が流行っているらしい。

少子化が進んでいるにも関わらず、首都圏1都5県では2015年以降毎年受験者数が増えているそう。

世は大中学受験時代といっても過言ではないだろう。

こうした現象が起こっている理由はおそらく、子供に早くから質の高い教育を受けさせたいと考える保護者が増えているから。

しかし、本当に受験を経て入った中学校の教育が、地元の公立中学校の教育に勝っているのだろうか

もっとみる