マガジンのカバー画像

人生の悩み解決、お勧め記事

49
いろんな視点での悩み解決ブロガーさんのお勧め記事です!私も共感し、みなさんで共有したい記事です✨
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

「自分」と「他人」

「自分」と「他人」

「スピリチュアルの達人」は

こう言います。

「この世は誰もいない。

あなた一人なんです。

目の前の現実は全てあなたの

表現体でしかないんです。

相手はいない

相手は自分

目の前の現実は全て

あなたがつくりあげたものなんです。」

「ウソつけ。」(笑)

としか、思えなかったんですけどね。(笑)

でも、最近、「離婚」してからは、

「うーむ。まんざらウソでもないなぁー」

と、思

もっとみる
美容室コンプレックスだった私が、美容師さんになんでも話せるようになるまで

美容室コンプレックスだった私が、美容師さんになんでも話せるようになるまで

私には、ある程度定期的に、利害を気にせず、気負わず、軽めの雑談からずるずると長引く悩み事まで話せる相手がいる。
誰のことだかちょっと考えてみてほしい。

…と、あまり引っ張る気もないのだが、正解は美容師さんだ。

今日、久しぶりに髪を切りに行った。
ここ最近はショートが定着していたが、気分が変わって少しだけ伸ばしてみたくなり、前回からは2ヶ月近く間が空いていた。
この間のことを思い返すと、結構いろ

もっとみる
「おやすみ」と「おはよう」のあいだ

「おやすみ」と「おはよう」のあいだ

「おやすみ」と彼が言い、「おやすみ」とわたしが言う。
「いってらっしゃい」とわたしが言い、「いってきます」と彼が言う。
 わたしが眠りにつく頃、彼は仕事に出かける。彼がどんな仕事をしているのか、わたしは知らない。
「些細だけれど、とても大事な仕事」とだけ、彼は自分の仕事のことを言う。それ以上は絶対に教えてくれない。何度か聞き出そうとしたけれど、適当にはぐらかされてしまう。
「それを知ったら」と、彼

もっとみる
ゆっき〜のブロック解除の話♬✨✨まだあったの?と言われますが…奥が深いんです♬人だから😁

ゆっき〜のブロック解除の話♬✨✨まだあったの?と言われますが…奥が深いんです♬人だから😁

もう何年も前の昔のこと…
カードリーディングが出来る方に出会い
すぐに見てもらいました。

その時すごく悩んでたことは
子供のコミュニティによる
親のコミュニティについて…

まぁ、誰しもが通るあるあるな
悩みだったので
子供の性格とか
親であるゆっき〜の性格のこととかを
ズバリ当てられて解決してくださるのかな?と
思っていましたら…

「なんだろ?ゆっき〜さんは大家族の長女ですか?お姉ちゃんだか

もっとみる
新月の夜に、今年の目標を宣言します+五感を味わう暮らし、など。

新月の夜に、今年の目標を宣言します+五感を味わう暮らし、など。

何かにつけて、Kindle本『弱火トロトロ』の宣伝に結びつけてしまう癖に困っています(笑)

この本に載っている文章を書いていた2017年頃から「五感を味わう暮らし」をスタートしました。

よく見る
じっと聴く
すうっと嗅ぐ
ゆっくり味わう
ていねいに触れる

それまでの私は、そんなこと気にもしておらず、なんなら無駄だとさえ思っていました。

今になって思えば、その頃はいつも、頭でばかり考えていた

もっとみる
私が人生に意味をつけた理由

私が人生に意味をつけた理由

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

自分なんてなんの価値もない。誰の役にも立っていないと思って生きていませんか?

そう思って生きてて楽しいならそのままでも全然いいと思うのですが、できれば意味のない人生にどんな小さなことでもいいので自分なりに人生の意味を付けてあげるとちょっと人生変わるかもというお話です。

人生には意味はないこちらは自分がどう思うか?という話で基

もっとみる
いい文章を書けるようになるために学生時代やっておくといいこと

いい文章を書けるようになるために学生時代やっておくといいこと

「文章上達のために学生時代やっておくといいことはありますか?」という質問をいただいたのでそれについてざっと書きたいと思います。

ぼくも書くのが苦手でした 先に断っておきますと、いまは偉そうに「編集者」とか言ってますが、ぼくだって別に「文章がうまい学生」ではありませんでした。 読書感想文もイヤイヤやっていましたし、文章を書くことで何か賞をもらったりしたようなこともあまり記憶にありません。

ただ

もっとみる