マガジンのカバー画像

福祉の仕事

805
仕事中に気づいた発見や喜びを書いています。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

スプレッドシートを学ぶ

スプレッドシートを学ぶ

私は去年からとある会社から様々な下請け作業を任されている。

 
その仕事を利用者に分かりやすく教えたり
一緒に行い
出来高を数え、不良品を数え
納期に間に合うように検品をする。 
そして納品する。

それが私の仕事だ。

 
この仕事を引き受ける時
私が担当だと言われた。

だけど契約は新施設長が行い
納品書や請求書作成はしばらく新施設長が行っていた。

 
「そろそろ真咲さん、納品書や請求書を

もっとみる
療育手帳再判定

療育手帳再判定

利用者が療育手帳の再判定のため
検査を受けた。

以前は七歳くらいの知能指数だったが
今回は七歳十ヶ月くらいだったらしい。

 
でもそれは成長したとは限らない。
結果は体調や集中力や環境、ストレス等にも左右される。

 
 
利用者は大雑把に言えば
三つの区分に分けられる。

最重度の利用者は生後間もない赤ちゃんくらいの知能指数。
重度は幼稚園児くらいの知能指数。
軽度は小学生くらいの知能指数。

もっとみる
鍵管理料100円

鍵管理料100円

この季節になると
某利用者の自宅へ送迎に行くことが冷や冷やになる。

 
その利用者は家族と住んでいるが
基本的には家族は対応しない。

 
職員は自宅に着いたら
検温をしたり、上着を着せたり、荷物を持つことを手伝い
私が施錠してから出発となる。

 
その方はとても寒がりで 
暖房やヒーターで部屋をものすごくあたたかくしている。

 
普段の施錠に加え
暖房やヒーターがちゃんと止めてあるか
私は

もっとみる
ニックネームは虐待なのか

ニックネームは虐待なのか

前の職場では入職当時
利用者をくんやちゃんづけで呼んでいた。さんの方もいた。

 
それから数年後
施設長から急に「くんづけやちゃんづけは利用者を下に見ていて虐待にあたる。」と言い出し
さんづけに統一された。

 
だが
利用者の一部からは「ちゃんづけで呼んでほしい。」と要望があった。

 
利用者が望む言い方であえて呼ばないのは
本当にその人を尊重しているといえるのだろうか。

そんなことを私は

もっとみる
ビーズのブレスレット

ビーズのブレスレット

新年会で利用者Aさんが手品ショーを披露した。

その際、何もないところから花やビーズのブレスレット等を出し
観客席にいた他の利用者にプレゼントしていた。

 
ブレスレットをプレゼントする際
利用者BさんとCさんが「ほしい。」手を挙げた。

 
AさんはBさんにプレゼントした。
BさんがCさんの手前にいたこともあるだろうが
CさんがよくAさんに意地悪をしているから
なんとなく渡したくなかったのもあ

もっとみる
社会人の新年会

社会人の新年会

一昨年のクリスマス会の時
リーダーが劇の台本を書くと知った。

 
「真咲さん、書いてもいいよ。」

 
そう言われた時から
一年後、どうなるか薄々気づいていた。

 
去年の秋
クリスマス会の話し合いがあった。

私の職場は利用者が出し物で何をやりたいかを決める。

 
そんな中、利用者が何をやりたいか決まった後
職員が割り振られた。

「劇は真咲さんがいい。」

他の職員はリーダーにより振り分

もっとみる
社会人の誕生日と誕生日の次の日

社会人の誕生日と誕生日の次の日

誕生日の日
私は仕事を早く終わして
定時で上がるつもりだった。

 
だけど
急に新商品会議があり
私は定時では上がれなかった。

 
職場では誰にもお祝いされなかった。
誰も私の誕生日は覚えていないのだ。

 
帰り道
私はケーキ屋さんに寄った。
ちょうどその日の朝、いちごフェアのチラシが入ったからだ。
いちごのカットケーキを買おうと思った。

 
そしたらなんと
ホールケーキが割引で1500円

もっとみる
社会人の誕生日

社会人の誕生日

今日は私の誕生日だが
気分的には誕生日どころではない。

 
昨日は下請け作業を納品に行ってきたら
次回分の作業資材を渡された。
来週までだ。なかなかに忙しい。

 
私は施設に帰る道でハッとした。

明日は半日が余暇活動だから
半日しか作業ができない。

 
来週月曜日は半日か一日作業ができる。

火曜日は有給。私にとって誕生日のような日。

水曜日は午前、ポスティング作業(私が担当)。午後は販

もっとみる
健常者より立派です。

健常者より立派です。

ある利用者はタバコを吸う。

施設では吸っていない。

 
うちの施設はタバコを吸う場所がない。
その人しか吸わないし
その人が利用するまでは
誰も吸わなかったからだ。

本人も保護者も施設でのタバコを望まなかったため
施設では吸わなかった。

 
だが
自宅やGHではタバコを吸っているらしい。

日中は吸わず
限られた場所では吸い
それでバランスがとれているのだと思っていた。

 
だけど
ある

もっとみる
テーブルクロスとアイロン

テーブルクロスとアイロン

販売時はテーブルクロスを使う。

 
以前は別のものを使っていたが
裁縫が得意な方が新たに作ってくれた。

 
販売の翌日に洗い、アイロンをかけて使うのだが
今月は販売の二日後に別の販売があり
販売の準備がバタついた。

通常販売は次の販売まで1週間以上空くのだ。

 
テーブルクロスは販売物に合わせて何種類かあり
イベントによって使うテーブルクロスは変えていた。
販売スペースが異なるからだ。

もっとみる
久しぶりのぬいぬい作業

久しぶりのぬいぬい作業

私の職場では縫い物の作業を利用者が行うことがある。

軽度の利用者は上手に縫うことができる。

 
前の職場では雑巾を縫う利用者や織物をする利用者がいた。

 
この前、ある利用者に、今日は縫い物作業だと伝えた。

「ぬいぬいか~久しぶりだな。」

そう言い
利用者は楽しそうに縫っていった。

 
刺繍作業をぬいぬい作業と言う利用者がかわいくて
微笑ましく思った。

利用者が頑張って作った製品が

もっとみる
ありがとうって伝えたくて

ありがとうって伝えたくて

「ありがとうって伝えたくて~♪」

送迎車を運転していると
利用者が急に歌い出したから
私も一緒になって歌った。

 
いきものがかりの「ありがとう」
この曲はかつて、施設の行事の時に
私が事業のみんなと歌った曲だった。

今から9年前だ。

 
あの頃はこの曲を
他の施設の誰かと歌うなんて思いもしなかった。

 
ずっとずっとあそこで働いているのかと思っていた。

思っていたのに。

 
 

もっとみる
素敵な書き初め

素敵な書き初め

1月といえば
毎年恒例の書き初めだ。

 
私は去年、書き初めに立ち会っていなかった為(多分事務仕事をしていた)
今年初めて立ち会った。

私は転職二年目だ。

 
前の職場では一回だけ書き初めをしたが
汚れないように工夫が大変で大変で
結局私は社会人一年目の頃、一回しかしなかった。

 
だけど今の職場は書き初めを恐れずにやるからすごいなぁと思う。

 
書き初めは
しばらく壁に飾られる。
まる

もっとみる
休日に通った道

休日に通った道

休日、ある場所に遊びに行った際、カーナビをセットした。

 
カーナビは私の知らない道を案内する。
普段走らない道を進む。それが新鮮だ。

途中から見慣れた道に繋がり
気づいたら私はポタポタ泣いていた。

 
その道は前の仕事をしていた頃
かつて送迎で走った道だったからだ。
右を曲がれば元利用者の家へと続く。

それは分かっているけど
分かっているからこそ
曲がることはできない。

私は私の行きた

もっとみる