この募集は終了しました。
お題

#買うときのこだわり

with 東芝テック

定番の記事一覧

眼鏡オタクが解説する、絶対に似合う眼鏡の選び方

 眼鏡を何十本か持っているそれなりの眼鏡オタクとして言いたい。  似合う眼鏡を探すために一番重要なことはこれだけです。これさえ気をつければまず失敗しません。  ズバリ  サイズ感を適切に合わせること。  これに尽きます。  もちろん肌色とフレームの色の相性や、顔のパーツや体つきと眼鏡の存在感のバランスといった要素もあることはあります(補足として次の記事でちょっと書いてます)。  しかし“似合う眼鏡”を探す時、なによりも真っ先に大事なのは、眼鏡のサイズ感です。  とい

【あなた専用】最高の服の選び方が分かるワークシートを作ってみた

自分専用の「最高の服が選べるようになるワークシート」を作ったので共有するよ🥰 ワークシートのテンプレは記事の最後に置いてあるので、服選びに困っている人は連休中にでもやってみてね👗 \では、早速解説していくよ〜🧞‍♀️/ ▼「最高の服」を選ぶためのワークシート ❶クローゼットの中身を全部レビューする クローゼットの中身を隅から隅まで、1着ずつレビューする。 考えるのはこの2つ。 ☑️この服は、五つ星採点で星いくつ?⭐️ ☑️採点理由は?🤔 ❷良い服、悪い服のキーワ

【結果発表】買い物のこだわりやマイルールを教えてください!お題企画「#買うときのこだわり」で募集します。

お題企画 「#買うときのこだわり」の結果を発表します! 【10/26追記】受賞作品をご紹介します!この記事で募集していた、受賞作品が決定しました!東芝テックnote担当からのコメントとともにご紹介していきます。 ■いまさら聞けない最強アマゾン活用術すべてがアマゾンになる日!? ■[#買うときのこだわり ] 買い物を通して味わいとポンコツ性に触れたい ■コレジャナイ ■三方よし、な消費を ■スーパーマーケット・アドベンチャー 東芝テックnote担当からのコメント・

現場に行き、モノに詰まった思いを感じながら選ぶ

個性は人にだけ現れるものではない。人が作るものにも現れる。同じものを作りたくても出来ない。例えば野菜なら太陽の当たり具合が異なるし、部品なら研磨の減り具合で微妙に違う。こうしてものには個性ができる。だから私は個を見て選ぶ。そしてこの選ぶ時が幸せ。なぜなら並んでいるモノは全て人の思いが詰まった作品で、注がれてきた愛情が温かいから。 バスの中で雨上がりの虹を見ながら到着した市場に、農家さんが次々と野菜を持ってくる。「この朝の光景、好きだなぁ」。心がジワァと満たされる。 この当た

ダーウィンの進化論、実は・・・

こんばんは、チーママやよいです! 娘が好きなので、先月の旅行中、サービスエリアで”黒糖かりんとう”を買いました。 普通に売ってたら買わなかったかも、です(笑) 決め手になったのが、このゴールドに輝くステッカーですわ。 ”JAL国内線ファーストクラス 機内食で提供されました” ですって!? 飛行機でかりんとうというのも面白いですが、ファーストクラスだけ!? えっ乗れない。。。 ビジネスやエコノミーでは出ないの!? そんな、かりんとうとは!? と思い買っちゃいました、はい。 ス

小さな旅・思い立つ旅|本を巡る旅[書店・図書館・古本屋]

考えるときは、本を読む 「本を読んで考える」ではないところがミソ。何かの本か雑誌で目にした言葉だったと思うけど、とても共感できたので、すごく覚えているいい言葉。 本を読みながら、本の内容について考えるのではない。本を読みながら、いつの間にか別のことを考える。本を読んで、本の内容もなんとなく入ってきているんだけど、別のことも同時並行で考えている感じ。 本をきっかけに、思考の旅に出る。 何か考え事をしたいときに、一人静かなところで目を閉じても雑念が邪魔をする。そんなときは

久しぶりに百貨店で靴を買ったら、心がホクホクした話

先日、髪を切りに心斎橋まで出かけた。 私はいつも、昔からの友人で美容師になった子に切ってもらっている。髪型も良いようしてくれるのはもちろんだが、友人に会って近況などを話すのが楽しみで通っていると言っても過言ではない。その子が心斎橋のヘアサロンで働いているので、その店へ行く。 最近、私自身、繁華街へ出向く機会自体がほとんどなくなっている。髪を切りに行く時くらいかもしれない。 せっかく心斎橋に来たし、今日は百貨店で靴を買おう、そう思っていた。少し前に、長年修理しながら履いてき

牛乳を奥から取る?《続編》

 ”我が家の牛乳の買い出し~消費の回転ペースは週6本くらいでしょうか🐄  日常生活において、食料品の調達をする近所のスーパー(やドラッグストア)がいくつか”行きつけ”があるのですが、そのうちの1店は特に【品切れ】になることがしばしば(~_~;) 陳列棚のサイズ規模/入荷時の満載キャパ は概ね40~50本程度だと思います。※当該”日配”品の頻度はおそらくは週3or2  そんな中、意外な光景を目の当たりにしたのです👀 ・ほぼ、”すっからかん” ・残っているのは2本だけ ・しか

拘(こだわ)りをなくすと幸福が近づいて来るかもしれない 落ち着いて来た物価高騰?

人間の拘(こだわ)りには、良い拘りと悪い拘りがあります。 例えば、仕事ならば商品やサービスで手抜きをできません。理想は100点満点の商品やサービスを目指すべきでしょうが、実際は60~80点程度で見切り発車するものも多いかもしれません。それでもこれは良い方の拘りになります。 しかし、私生活における拘りは、人間関係で軋轢や摩擦を生んで誰も得をしないことがあります。 今回は、自己中心的な拘りを捨てると人間関係が楽になって幸福が近づいて来るかもしれない、ということについて書きま

16年一緒だった冷蔵庫とお別れしました。

おはようございます。 ままのすけです(*´▽`*)/ この頃の暑さともう寿命なのか 我が家の冷蔵庫がついに故障( ノД`)シクシク… 2006年・・・ 離婚して身を寄せていた実家から ひとり立ちした時に気合を入れて買った 大きな冷蔵庫( *´艸`) これから二人だけで生きていくんだから 冷蔵庫くらいは いい物を買わなくちゃ(=゚ω゚)ノ むすめちゃんと二人で電気屋さんに行き、 「氷が自動でできるやつがいい(=゚ω゚)ノ」 大きいのがいい( *´艸`) と二人の希望を込

「一枚のポテトチップスが私の口に入る迄」

 私事で恐縮だが、ポテチと云えばカルビーのポテトチップスを贔屓にしている。今では滅多に食べなくなったけれど、あのパリッとした食感と絶妙な塩味、或いはコンソメ味が無性に食べたくなる時がある。因みに子ども時代に誕生したピザポテトは贅沢品だった。大人になってから存在を知った堅あげポテトブラックペッパーの虜になった。私はきょうだいが多く、お菓子は器へ分けて入れるのが当たり前であったから、スナックの袋菓子をばりっと開けて、袋へ直接手を入れ、一人で抱えて食べても良いと知ったのは、かなり大

「三度思い留まって年明けにとうとう買ったお台所の素敵な道具」

売り場で見かける度、手を伸ばそうか、どうしようか、迷っていた――私は道具は使えなくなる迄使う人である。修理の仕様がなくなって、漸くお別れとする。名残惜しい時もあるけれど、「今日迄ありがとう」ときっぱり別れる事にしている。わが家のお台所には、おろし金がある。まだまだ現役で、凡そ壊れそうにない。だがらこれを買う事は、欲ではないかと、無くても困らないのではないかと、三度思い留まった。だが、私は大根はおろし金を使うけれど、生姜は半解凍のものを俎板の上でスライスや刻むなどして使う。この

言葉なんてもういらないって、あの頃、思っていた。

今年も暮れてゆくって。 まだ言いたくないような言いたいような。 部屋にあるものたちをみまわしてみる。 ずっと昔からあるもの、ちょっと昔からあるもの まだ新しいもの。入り混じってる。 ランプや、椅子とテーブル、マグカップ。 あなたは5歳ぐらい、あなたはもう10年選手、 きみは3ヶ月、そしてきみはようやっと1年目って。 青い表紙の手帳をみながらそう思う。 わたしのまわりにものがふえてゆく。 いつだったか、大好きな作家川上弘美さんのエッセイに 書いてあった。

商店街の本屋さんの棚をのぞいて、感動したはなし

旅先の商店街で、 黄色い屋根の本屋さんを見つけた。  うわぁ、なんか懐かしい感じ‥ 店の外には週刊誌、月刊誌が置かれている。 入るとレジ近くにくるくる回る絵本コーナーがあり、女性誌、旅行誌がこちらを向いて並び、中高生の参考書がギュギュッと立てられ、その奥が文庫本、ハードカバー本だ。 幼い頃、どの商店街にも必ず1軒はこんな感じの本屋さんがあった。 最近は、めっきり見なくなったその姿に、吸い込まれるように店内へ入った。 正直、期待はしていなかったのだ。 こんなに小さな店内

隠し味は、ひと匙の心意気

町の台所として親しまれる、 古い商店街のすみっコで おばあちゃんたちが営んでいるお惣菜屋さん。 赤いチェックのテーブル掛けが広がる机には 小松菜と油揚げのお浸し、塩鯖、 胡瓜とわかめの酢の物、ひじきの煮物、 唐揚げ、いりこの甘辛煮など 昔ながらの素朴なお惣菜がパックされ 山になって並んでいます。 *** 大学一年の春。 入学式を終えた日の帰り道に そのお惣菜屋さんを見つけました。 店頭に並ぶ顔ぶれの中でも かぼちゃの煮物は、ひときわ美味しそう。 ごろんと大きめに切

ソーシャルナッジ①「強共感」の方程式

こんにちは。株式会社スパイスボックスの森竹アル(@aru_moritake)と申します。 広告と人の幸せな共存を目指して、業界の健全な発展に貢献するため日々奮闘しています。当社では、SNSデータを起点にしたマーケティングソリューションを数多く提供しており、主にSNS領域を主戦場としています。 数回に渡り、「トラストモードを生むソーシャルナッジデザイン」を題材にした記事を書いていきます。 皆さんの日々のマーケティング活動の一助になると幸いです。毎回「持ち帰りポイント」を入

愛を込めてお味見を!

美味しいお料理を 食べにつれていってもらい 就職を決めたことがある。 どんなに苦手な人からでも 美味しいお料理をご馳走してくれると 言われればバビューンと誘いにのってしまう。 なぜなら 私は食いしん坊だから。 そんな私のこだわりは 地方の友達に 地元静岡のプレゼントを送る時、 必ず自分が食べて おいしー!となったもの!と決めている。 適当になんて選べない!! 静岡ならではの美味しいものを!と心を熱くしてしまうのです。 なんとな~く友達に 好き嫌いを聞いてみたりして

左利きの日におすすめしたい!愛用文具3つ

本日8月13日は左利きの日。私自身も左利きである。 ここ数年、左利き用の文具を手にする機会が増えた。実際に使ってみると、動作のスムーズさに感動する。「右利きは、日常的にこの動作に困らず生きているのか……!」と。 今回は、私が気に入っている左利きにおすすめの文具を3つ紹介する。「左利き用じゃなくても特に困ってないよ」という人ほど試して欲しい。 左利きの方におすすめしたい文具3つ①左ききの手帳 左利きの方向けの商品を中心に販売している、オンラインストア「左ききの道具店」。

花の名前を聞かれたのだと一瞬、思った。

わたしはリアルショップでの買い物が すこぶる苦手なのですが。 それでも好きな総菜屋さんがあって。 小田原にある田中屋というお店。 いつもなじみのデパ地下にゆくと そこを訪れる。 パートのおばさまとも少し親しくなった。 商品ケースコーナーの上から商品を渡す時は 必ず「高いところから失礼します」と声を かけてくれる。 子供の頃母が、お店の人と会話しているのを 聞いて、大人になったら、わたしもああいう ことができるだろうかと、とても不安だったけど。 いつの

ミニマリストではないけれど

私は、ミニマリストというほど徹底した、持たない主義者ではない。 私の理想は、極限までモノを減らす暮らしではなくて、「持ちすぎない暮らし」。 自分のお気に入りのモノ、大切なモノたちに囲まれた暮らしに憧れる。 実家にいるときは、そんな暮らしをしたいと思いながらも、家族と意見が合わないことも多くて、ただ夢見ているだけだった。 けれど、夫と二人で暮らすようになって、そんな思い描いていた暮らしを実現している。 夫は、モノを長くつかう。 靴や財布も、穴が開いても使っていたが、最

《まみこさんの美味しいもの開拓☆vol.10》

こんにちは(≧▽≦)真美です🍀 テレワークが始まって早3年くらい経つ訳ですが、このご時世になって、趣味の1つになったのが「食べ歩き」&「散策」ですヾ(*´∀`*)ノ 社会人になってから散策は大好きでしたが、(見知らぬ路地を見つけたり。エモい階段をのぼってみたり🎵)1時間くらい時間があれば散歩に出かけるのは楽しいです🌟 1、気になったパン屋さんは、まずは1つ食べてみる!日中にお店がやっているというだけで、最近は、テンションが上がります(笑)✨ パン屋さんが素敵なところは

好きじゃなければ意味がない

90年代、小娘の私は最高に浮かれていました。 代官山の広告代理店に勤めが決まり、おしゃれ生活に期待を寄せていたのです。 社長は元芸能関係者、会社には芸能人がよく出入りしていました。華やかで正統派のモデルや業界人。古着ファッションが好きな私は彼らから『変わった子』と思われていたようでした。 そんな中で女性ロックシンガーのAさんは、来るたびに私に声をかけてくれました。 私の古着や自作のアクセサリーを褒めてくれ、彼女が着なくなった洋服を譲ってくれたこともありました。 9

高齢者予備軍の悩み

ごくごく最近、誕生日を迎え62歳となりました。 高齢者にまた一歩近づきました。 信じることの出来ない事実ってのが、私の好きな『あなたの知らない世界』だけじゃ無いことを知りました。 若い頃にはこんな歳まで生きているとは思いもせず、若い頃に目にしていた年寄りってのはこんなものかと、只今認識しているところです。 この認識はなかなか面白いものです。 先週もありました。 現在、障害を持たれる皆さん(ほとんどが私の息子と同世代です)と夜だけをともに過ごす仕事をしています。 彼ら

買い物を極めて快適に行うための「4つのマイルール」教えます。

私は基本的に理屈が行動動機である私もここまで2か月あまりnoteを続けていて、なかなか濃密な時間を楽しんでいると思います。 最初の1日だけ記事を更新しなかった日がありましたが、あれは名古屋でトークライブを開催した日なので毎日記事をアップしているということで良いと思う。そういうことにしておきましょう。 で、ここまで60本近く記事を出してきて、皆さんお気づきかもしれませんが私の思考は殆ど理屈で成り立っています。 好き嫌いや良し悪しを判断するのはいつだって理屈で、自分が何故そ

岡山県民が語る「備前焼、でぇ~れ~わ~(すごいね)」の話。

「備前焼」という焼き物ご存じでしょうか。 その歴史は古く、古墳時代の須恵器(すえき)の製法が次第に変化したもの、と言われる 日本を代表する「六古窯」のひとつです。 古から伝わるこの備前焼、今もなお愛され続けているのは単に見た目の良さなのか、それとも…。 岡山に生まれ、岡山に育ち、岡山で暮らす筆者が伝えたい 「備前焼の本当の価値」 この記事を見て欲しい人 ・変わったもの、目新しいものがお好きな方。 ・酒やコーヒーなどのお飲み物たしなむ方。 ・ゆったり湯舟の入浴がお好きな

ほぼ日のTOBICHIへ行って手帳会議をした話。

こんにちは。手帳めくリエーターのharukaです。 早いもので、2022年も残すところあと4ヶ月になりました。(こうして文字にしてみると実感する…あと4ヶ月か…) だいたい毎年8月半ば頃から、来年の手帳をどうするかを考える儀式「手帳会議」を行います。 去年の今頃書いた記事がこちら↓ 今年も、手帳会議のためにほぼ日のTOBICHIへラインナップを見に行ってきました。 楽しすぎて、これは手帳に書いておくだけじゃもったいないぞ!?と思ったので、noteにまとめることにしま

紙の本の手触りがやさしい

紙の本が好きです。 電子書籍も何度か読んだことはありますが、圧倒的に紙の本が多いです。 なので、書店で紙の本を買います。(町の本屋さんを応援しているので、できる限り町の本屋さんで買うようにしています。) 頁をめくるときの紙に触れる感触が何とも言えず趣深く、心安らぐ瞬間です。ずっと、ずっと、触れていたい。 本といっても、単行本から文庫本、いろんなさまざまな紙質があります。出版社ごとにも違いがあります。それぞれに特徴があるので、紙質を指で感じながら各出版社の本を読むのも、

「えしかる Life」、日々。【4日目】

こんにちは☆彡真美です(*´▽`*)🌟 大分お久しぶりになってしまいましたが! 先日、親知らずを抜いてきました!! (あと1本抜かなければ。。。( ;∀;)💦) 実は、私は、子供の頃から歯医者さんが苦手でした。 理由は、子供の頃に乳歯が上手く抜けず、歯が前や、後ろから生えてしまうことが多かったからです。小学生の頃はよく歯医者に通って、号泣していた思い出が特に多かったことから、苦手意識が大人になっても抜けていないようです……(苦笑) 何十年ぶりの歯医者ですが、最初に見て頂

選ばれる理由、選ばれない理由。

「なんでこれにしたの?」 あれ? なんでだろ。んー、なんとなく? 「あれじゃダメなの?」 「こっちでもいいんじゃない?」 何かを選ぶとき、あるいは何かが選ばれるとき、どのようにして選んだり、選ばれたりしているんでしょうね? 日々選択したり、選択されたりする場面は多々ありますよね。 優柔不断でなかなか選べない。 選ぶのに人の意見に左右されちゃう。 選ばれたいのに、選んでもらえない。 そんなこと、よくありますよね。 これって、選ぶ判断基準がわかっていないからなのかな、っ

「御都合主義による本買い」

出会いは突然で、手に取れるは必然、我が心に響くは当然の導き。嗚呼本が読みたい。心置きなく広げたい。君はまあまあ頑張ったよ、これで本屋で出会えたとして、それはもう運命だよ、買えばいいよ。 そんな会議が自分集合体の内々で行われたらしく、気が付くと本屋へまんまと流れ着き、気が付くと読みたかった本に出会えていた。しかと手の内へ握り締めてレジへ向かった。 遡る事・・・まあ、忘れてしまったけれど、こんな風に出会った訳である。 先ず「高慢と偏見」を、もわりーさんのこちらの記事で知って

2ヶ月間探し続けて見つけた、ミニマルなデザインのカメラバックパック10選

昨年11月の中頃、長年使っていたバックパックのファスナーが壊れた。 いやそもそも既に壊れて片方のファスナーしか動かない状態で1年ぐらい使っていたが、動かそうと思ったらもう片方のファスナー部分がちぎれた、というのが正しい。もう勘弁してくれと言われた感じがした。 そろそろ買い替えようと思っていた(遅い)のと、軽く機材も運べて日常使いもできるリュックが欲しかったので、撮影機材が入れられるバックパックを探すことにした。 そこから2ヶ月、途中泣きそうになるぐらい探しに探した。多分ち

あのワンピースがずっと欲しかった

ずっとファッション誌で見ていて憧れだったジルスチュアートの可愛らしいワンピース。何度も何度もお店に見に行った装飾が細やかで美しい4℃のハートモチーフネックレス。サマンサタバサのリボンのついたバッグ。 かつて私にはそんな「可愛い系」のアイテムがひたすらに欲しかった時期がありました。雑誌で言うのならCancamの系統のものです。簡単に言えば清楚なお嬢様みたいな印象を受ける服です。乃木坂46や日向坂46の衣装のようなデザインと言ったらわかりやすいのではと思います。 そのため、い

買わない快楽(600文字)

『欲しい物を買わない』ってどう感じてます? ガマン? あーアレほしいな、お金があったらなとか。 次のボーナスが出たら買おうかなとか。 ガマンしてるって気持ちが強いですよね。 ガマン=ツライが大半ではないでしょうか。 マインドを変える 例えば、すごく欲しくて買った服や靴が身近な人とカブったら? むちゃくちゃイヤじゃないですか? それもあんまり好きじゃない相手とカブるとか。 何でコイツとペアルックにならないといけないんだとか。 例えば、買ったばっかりの車にキ

一緒に年を取りたい手帳

街中にある大型文具店の二階。ガラス張りの窓のそばにある陳列棚へ足を向け、一冊の手帳を手に取っては戻す。 そんなことを繰り返していたのが昨年の秋でした。 レイメイ藤井から販売されているシステム手帳、「ロロマクラシック」。 高級ブランドのバッグより、万年筆より、一生ものとして使いたい憧れの品でした。 手帳という「道具」を持っているだけで満ち足りていた小学生の頃から色ペンや画材、シール、ノートが好きな子どもでした。 手帳が好きになったのは中学生の頃です。 母が大手通販会社・フ

😤テスター使用した後、断る練習😤

この間、図書館の一画のブースで、 🤭💕お試しして貰った🤭💕 😤‼️ 化粧品は、その場で買わない ‼️😤 と、決めると断りやすい。 (笑) ( 本当に欲しいものは、勧められんでも買うし…😇💦 ) 相手の思惑を断ち切る練習。 😲 自分の意志を主張する 😲 でも、試したいものは試す勇気。 ✨ 💆🏻‍♀️💅🧖‍♀️ ✨ どんなに勧められても、爽やかに、 「 良かったら、また次回…😶‍🌫️ 」 と、引き際はスルリと消える…。 以前、化粧品の販売も少ししてたので、 🙄 買

「諦める」ということ

諦められない苦しみを 体験したことはないですか? いつも愚痴やら不満やらをネタにしてヘラヘラしている「にみり」ですが、なんか今回は、悟りの境地を切り拓いたような冒頭ではじまり… が…実のところそんな大それた話しじゃなくてね… +°+。+°+。+°+。+°+。 最近、スーツケースを買いました。 空港でよく見るクルクル動かして運ぶあれ。 ネットでポチるのもいいけれど、実際触れて、材質やら、なんやらを確かめてから買いたいと、家から少し離れた専門店へ買いにでかけました。 その

今年の相方が決まりました。

今更ながらやっと手帳を新調できた。 本来なら昨年末には買っておくべきところをだらだらと先延ばしにしてしまったのだけれど、ひとまず今年も無事にいい出会いができてほっとしている。 ▼昨年の手帳はこちら。 いつも物を買うときは直感を信じるので買い物だけは早い私でも、このときばかりは違う。なにせ一年のほぼ毎日を共にする大切な相方なのだ。今年も本屋さんの手帳売り場をゆっくりじっくり一人で眺めてまわり、これだというものを見つけてきた。 基本的に新し物好きなので、今は買ったばかりの手

🇦🇺オーストラリアのコストコに行ってきました

こんにちは〜!日本でもおなじみのコストコ、オーストラリアにもあるので、行ってきました〜。 おなじみのシンボルマークです。今回は2度目のオーストラリアコストコ。 駐車場は比較的探しやすかったです。 日本で入会すると、世界どこのコストコでも利用できます。 メンバーの方は会員カードを忘れずに〜 入り口で会員カードの提示、出口でレシート確認は同じです。 オーストラリアIpswichのCostco特徴外からの見た目は大きく変わりません。今回訪れたIpswich店は、バンダン

 ✨🌝フリフリのおまじない🌝✨

✨🌕今日は中秋の名月ですね🌕✨ 🤭お月見日和になりそうです🤭 🤔ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが…🤔 満月の日に、お財布を綺麗にカラッポにして、 月に向かってフリフリすると、 🤩🤩 金運がアップするらしい… 🤩🤩 効果…🫣✨と言うよりは、 ‼️😆 楽しみ第一でやってます 😆‼️ 💃フリフリ〜💃 🫢この機会に…🫢 お財布の中にあるレシートや、 使わないポイントカードをスッキリすると、 ✨🤫臨時収入があるかも…🤫✨ 🙇‍♀️ 最後まで読んで頂き、ありがとう

Tシャツみたいなブラジャーが欲しいブラジャー難民の私

「ブラジャーっていうか、なんかTシャツみたいだね」 これは大学時代に私のブラジャーを見た友人が言った感想である。 Tシャツみたいなブラジャー。 そう聞くと、どういうことやねんという感じではあるが、別にTシャツのような布をどうにかしてサラシのように胸にぐるぐる巻きつけていたわけではない。 しかし、私は彼女が言った言葉の意味がなんとなくわかった。 そしてまぁそうかもなと思った。 ブラジャーとの付き合いはもう軽く見積もっても10年以上にはなるが、私は幼い頃からいつもブラジャーに

お箸に「 代謝 爆上げ子 」と言う命名をします🥢✨

以前の記事で、部屋の床を磨いて、 ✨🏛 部屋を神殿にしました 🏛✨ ✨🧼🧽🧹✨ ✨🧝‍♂️ 神殿に住むのは神様 🧝🏻‍♀️✨ 😳💦 あまり、知らなかったのですが… 😳💦 私達は、心に “小っちゃい神様” を生まれた時に頂いてて、 🤔それを大切にすると、幸せになるらしい…🤔 小っちゃい神様のお箸が、 🏪💦コンビニのお箸を使い回し…🏪💦 神社の行事で、コンビニの箸… 😇💦 見た事無いですよね… 😇💦 ✨🥢 毎日、毎食使うお箸 🥢✨ 大好きな模様で、凄い使いやすかったら

俳句幼稚園登園:秋雷を遠くに聴けり夏いずこ

しゅうらいをとほくにきけりなついずこ 先ほどから遠雷。 今日はお家時間が 長くなりそうです。 久しぶりに 勝手に恩返し企画。 買ってよかったものシリーズ。 日曜日の リベンジマッチの際に 私も自分用が 欲しくなり こちらを購入しました。 グリーンが ファッションの 差し色にも なりますね^o^ ずっと行きたかった こちら フランスの 冷凍食品のお店です。 アウトレットの中で 見つけました (((o(*゚▽゚*)o)))♡(((o(*゚▽゚*)o)))♡

「奈良の靴下工場から足を優しく包んでくれる靴下を買った話」

Twitterを開いている時、note公式のお薦め記事として、靴下屋さんの記事が紹介されたのです。国産の靴下と聞いて興味を覚えた自分は、早速noteを訪ねました。 奈良県は広陵町にございます靴下工場、株式会社・創喜さまです。先ず下にnoteのページを貼り付けます。 続いて公式ホームページです。 早速伺ったホームページで、一番気になった靴下を注文しました。その靴下はnoteの記事でも紹介されています。 「和紙とシルク」一体どんな肌触りなんだろう。これは是非とも、日頃頑張

コレジャナイ

 私がもう少し若かった頃のこと。  商店街のある街に住むことになり、八百屋さんの前を通りかかった。 「そういえば、この間までこの街に住んでいた人が、このお店でよく買い物をした、って言ってたな」 と思いだし、立ち止まった。  買おうと思って立ち寄ったわけではない。  スーパーに行く途中だったけれど、教えてくれた人が言っていた通り、体に優しそうな商品が多そうだなと思って、店先のほうれん草をみていた。  ちょうど、スーパーでほうれん草を買おうと思っていたし、参考までにい

この笑顔、200円

Tシャツ一枚に最大いくらまで出せるかという議論が巷でよくされている。普段ユニクロばかり着ている僕からすれば2000円を超えるTシャツというのはいささか高く感じるが、3000〜4000円くらいなら好きなデザインのTシャツを買うことはできる。しかしそれは「好き(likeではなくlove)」でビビッと来るデザインやら素材やらシルエットでなければ購入には至らない。 では、みたらし団子一粒に最大でいくらまで出せるか。みたらし団子といえば棒に3・4個ぶっ刺さったあの悪魔的甘さの代物であ

まだまだ、アイスコーヒーが美味しい季節ですね😋🧋 明日のピーちゃんねるは… よ‼️買い物上手🥳🥳と喜んでみるの件です。  お楽しみに〜🤭💕

Leicaについて。

今日は最近SNSでよく見かけるこのカメラ。 Leicaについて自分なりの見解を書こうと思います。 自分がLeicaのカメラを使い始めたのは、5年前のこと、Leica M type240とsummilux 50mm f1.4 ASPHを買いました。 当時新品で購入するとセットで100万越え。 持っていたCanon、Fujifilm、Sony、フィルムカメラなどなど全てを売却して手に入れたカメラ。 それがLeicaの始まりでした。 なぜleicaにしようと思ったのか?

やっぱりプロに聴け!【買いました】MacBook Air

買っちゃった! 今、ワクワク中です。 PCの調子がおかしくなってきたので、アップルストアへ買いに行きました。 行くまではM2チップのMacBook Proを買うつもりでした。 ですが、店員さんに相談してみたところ、M2チップ搭載の、MacBook Airの方が向いているのでは?とオススメされました。聞いたら店員さんも映像クリエイターで、YouTubeにいろいろアップしているとの事。 で、私のやりたい事を聞いて、向いていると思われるものを考えてオススメしてくれた結果です。

ずるせず、無理せず、おいしい結晶がまたいちの塩

新三郎商店を運営する平川さんに初めて会ったのは2018年のことでした。福岡県糸島市におもしろい塩作りをしつつ、複合型の事業を展開している人がいるよと紹介され、平川さんに会いに行きました。当時、平川さんはユンボで崖を削っている最中でした。あまりにインパクトの強い登場の仕方で、思わず初対面なのに笑ってしまったことをよく覚えています。 平川さんは2000年に開業してから、糸島の先端に借りた土地を自力で開墾して、0から塩作りに取り組んでいきました。現在も自分たちで開拓したり店を作っ

スイーツの瓶と種。

一目見て、これはアートだと思った。 以前とあるカフェのアートなスイーツについて書いたが、これはそれとは全く別物の芸術品だ。 そのケーキとの出会いはふいにやってきた。 京都のコンセプトホテル、「GOOD NATURE HOTEL※」に宿泊したわたしは、お部屋の全貌をチェックし終えた後の楽しみ、お茶菓子拝見タイムに取り掛かる。 (※素敵なホテルだったのでまたいつかこれについても書きたい所存...) ルームサービスのお茶菓子として、珈琲、紅茶とともにあったのは、パティスリー「