マガジンのカバー画像

精神障がいに纏わるもの

50
解離性障がい以外のこと
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

通院日でした、記憶障害

通院日でした、記憶障害

チャオ(^^)/

久しぶりに解離性健忘です

極度のストレスがかかって、ストレスの原因になった出来事を蓋したみたいです
開いてほしくない箱が開いてて
閉めたいのに閉められない

つまり、閉めることに時間を費やすより
目の前にあることを乗り越えないといけない

高齢だからボケが始まってるの仕方ないって思ってはいるけど、認知症を相手にするのもストレスだし

親もあちこち異常が見つかってるから
いつま

もっとみる
どうやら記憶喪失らしい

どうやら記憶喪失らしい

チャオ(^^)/

ストレスによるもの

めっちゃくちゃ頭痛い
乖離が始まったころに似てる

これで入院はしたくないな〜
退院したいのに、したくない気持ちもあって
決断できそうにないのと
2回入院したけど、先生を信用してない

通院しているところは、精神科病棟ないから
他の病院で入院することになるんだけど
どうも相性が合わない
今のところも「ん?」で終わることあるけど
中学生のときから診てもらって

もっとみる
障がいもちはいけませんか?

障がいもちはいけませんか?

チャオ(^^)/

障害福祉サービスを利用したり
障がい者手帳を持っているから割引あったり…

ズルいって言われても、国や県
そして市が定めたことで助けてもらってます

感謝しかないですよ。ホントに
でも、そう言うと、それはそれで意見があったり

…泣けてくる

みんながみんな自分基準の健康があって
それをを押し付けて楽しいですか?

他者視点のことなんて知らないよ

自分が自分で『今日は、何事も

もっとみる
幸せの形や基準は人それぞれ

幸せの形や基準は人それぞれ

チャオ(^^)/

これ、前にも書いたことあるかもしれないけど
書いてあったら改めてって感じで

自分が幸せと感じたことが明確にあって
それでいろんな人に広めるなら納得なんだけど…

確かに、風水的にも運気を上げたり保ったりするのに、出入り口である玄関だとか
毎日何回も使うトイレの掃除とか一応大事とは思う

実際、そう言われてることが多いから【自分の意思】で「今日の体調なら掃除できそう!」って取り

もっとみる
スキをありがとう✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

スキをありがとう✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

チャオ(^^)/

少しずつだけど、わたちのnoteにたどり着いてくれる人が増えてきてもいる

興味関心はもちろんバラバラだけど
病気に関しては【こういう事例もあるんだよ】ってことを知ってもらいたい

その気持ちから書き始めている部分でもあるから
当事者さん、当事者家族さん、研究者さんなど
いろんな人に見てほしいと切に願っています

ネガティブなことも書くけど、それも生きてる証
ネガティブな自分は

もっとみる
昨日は移動介護でした

昨日は移動介護でした

チャオ(^^)/

桜は散っちゃって、葉桜になってるけど
自然に触れるって大事なことだと思った

あんまりいい写真がなかったから
塗り絵アプリの画像を設定した

桜はあっという間だったな〜💭
もう5月なのに寒いって何!
日中は暑いけど、寒暖差アレルギーは続く
花粉症はなくなったから楽になったけどね

しかし、お散歩コースどうしようかな〜🤔
公園コースだと虫がふってくるかもしれない…

あと、時

もっとみる