マガジンのカバー画像

⭐️わくわく🤗もやもや😶‍🌫️

101
運営しているクリエイター

#この経験に学べ

⭐️【ずぶ濡れ】ごめんなさい‼️初めて洗いました🙇‍♀️   790

⭐️【ずぶ濡れ】ごめんなさい‼️初めて洗いました🙇‍♀️ 790

※Amazonアソシエイト•プログラムに参加しています

一体どこまで増えるのか⁇
お恥ずかしい「ごめんなさい‼︎」シリーズ⤵️

いやぁ、やることがあって忙しいっていいことね‼︎
グイグイハッ‼︎(←解る方は約1名)なのに、落ち込んでいる暇がない。
毎日なんやかんやとやることが湧いてくる。
まぁ、自分が「やらかしてる」からなんだけどね。

ただでさえ緩い眠剤を有効成分量以下で服用。
もはやプラセ

もっとみる
⭐️【年の差片恋】の本当のお話 750

⭐️【年の差片恋】の本当のお話 750

※狙った箇所に有料エリアが設定できません
何故なんでしょうね……

「相思相愛が嫌い」
というワケでは決してない。
今までに何度か書いているけれど、私は片恋が大好き。
猛烈アタックはしないけれど(多分)、好きな気持ちは伝えてしまう。
実らないと判っていても、伝えずにはいられない。

今までで一番輝いていた恋愛は、中学時代の片恋だと未だに大真面目に思っている。
告白されたり、交際したり、既婚男性とデ

もっとみる
⭐️友だちはいいな〜信頼しているK村さん 747

⭐️友だちはいいな〜信頼しているK村さん 747

※ヘッダー画像は2023/7第九友だちEさんからプレゼントされたバルンブーケ
実物は随分と萎んできました

「友だちはいない」「友だちは要らない」と公言している。
同じヘッダー画像を使って友だちの記事を3回、違う画像で1回書いているから、今回で5回目。
私が冷たいのかな?
自分に自信がないのかな?
友だちの定義と範囲が解らない。

例えば今日4/23(火)に会ったのは、休職中の職場の看護師で部下の

もっとみる
⭐️【もふもふ】ごめんなさい‼︎2年ぶりに掃除しました🙇‍♀️

⭐️【もふもふ】ごめんなさい‼︎2年ぶりに掃除しました🙇‍♀️

掃除は嫌いだけど、汚いのはもっと嫌いな私。
今度は一体何に手を付けたんだ?
しかも2年ぶりに⁇

三部作で終わったかと思ったのに、未だあった。
今回手を付けたのは……

この換気扇のメンテナンスの難点は、シロッコファンが取り外せないこと、ファンと内壁との隙間が狭くて手や道具を使うのが難しいこと、脚立に載って上を向き続けるのが大変なこと。

築37年の賃貸物件、入居してからは何年経つのかなぁ?
入居

もっとみる
⭐️【異臭】⁉️腐乱死体⁉️ごめんなさい‼︎12ヶ月弱ぶりに掃除しました😳

⭐️【異臭】⁉️腐乱死体⁉️ごめんなさい‼︎12ヶ月弱ぶりに掃除しました😳

先ずはお知らせを。
4/4(木)投稿の拙作「【人よ、花よ、】が終わっちゃった……😭」の末尾に長めに追記しました。
ご再読いただけると幸いです。

*****************

※タイトル、本文に不快な表現を含みます。ご注意ください。
※修(仮名、長男)よ、ヘッダーに、隠し撮りを何度も使い回してすまない。
……とは思ってない母より

異臭に気づいてご近所宅の孤立死が発覚する。
単身世帯が増

もっとみる
⭐️ Happy birthday お母さん、未だだけどね……

⭐️ Happy birthday お母さん、未だだけどね……

申し込んでいたオーケストラコンサートの抽選にハズレ、能楽にもハズレた
ZIONのライブはオールスタンディングだから諦めた
以前ならフェスの連チャンも平気だったんだけどなぁ……
その代わり葬祭ホールの内覧会やオープニングイベントに行った
「代わり」になってる?
夏の佐渡裕オペラ「蝶々夫人」は取れたし、「1万人の第九」の抽選には何卒当たりますように‼︎

2月下旬から今月初めは、母の救急搬送騒ぎでドタ

もっとみる
⭐️救急搬送顛末記🚑後日談 コレで最後……多分🙄

⭐️救急搬送顛末記🚑後日談 コレで最後……多分🙄

母がグループホームから救急搬送されてから2週間目、私が無理矢理退院させてから1週間目。
既に、遥か遠い昔のできごとのよう。
おい、私、ボケてるのかい?
これは3/7(木)に書いてます。

将来、自分が入所したいと思えるグループホーム、妹も私も全幅の信頼をおいている。
何よりホーム長のお人柄が大好き。
さすが私が探し選んだだけのことはある、えっへん。

普段の面会なら名残り惜しそうに「また来てね」と

もっとみる
⭐️【挫折】とか【劣等感】とか 由美(仮名、長女)の場合

⭐️【挫折】とか【劣等感】とか 由美(仮名、長女)の場合

※ヘッダー画像は #もとき 様よりお借りしました
ありがとうございます

下2人を書いたからには、上も書かない訳にはいかないでしょう。
由美が長子です。

生まれたての赤ん坊は、赤くて皺だらけで目が腫れていて可愛くないと思っていたからびっくりした。
この可愛い赤ちゃんが本当に私の子どもなの?って、嬉しくて嬉しくて。

「モラハラ夫編」や「麻子」にも書いたけど、由美は何度も命の危機に遭っている。

もっとみる
⭐️救急搬送顛末記🚑完結編…多分😅

⭐️救急搬送顛末記🚑完結編…多分😅

前編•中編はこちら⤵️

2/23(金)母が救急搬送された。
救急×三連休初日×深夜の三重苦。
黒色タール状の嘔吐=吐血、と知識のある夜勤の職員様は、さぞかし驚かれただろう。

内視鏡検査の結果、逆流性食道炎が完治した痕と中等度の食道裂肛ヘルニアが見つかったが、上部消化管出血はなかった。
吐瀉物が肺に入ったのか、CRP(炎症反応値)が上昇したので抗生剤を点滴投与するだけの入院。

2/29(木)の

もっとみる
📖⭐️救急搬送顛末記🚑前編

📖⭐️救急搬送顛末記🚑前編

救急搬送されてしまった。
夜間に。
祝日に。
連休初日に。
近くない所に。
知らない病院に。
ことの発端は……あ、主語がないね。

2/23(木)00:18に投稿した。
私にはグループホームに入所している母がいる。
面会後の会食を楽しみに、母に顔を見せに行く「搾取する娘」が私。

1:30過ぎ、そろそろ寝る準備をしようかな?というときにグループホームから連絡が入った。
「(母が)1:15に吐血。救

もっとみる
⭐️📸お出かけ写真と搾取する孝行娘🤭

⭐️📸お出かけ写真と搾取する孝行娘🤭

※ヘッダー画像は……?
リサイクルショップなのかなぁ?
よくわからないお店のディスプレイ。

1月は予定外の外出を極力減らし「ひっきー」だった私。
思いがけなく暖かい日差しに誘われ、2月は一転なるべく外に出ることを心がけている。
但し、体の声を聴く‼︎無理をしない‼︎「以前はできたのに」と思わない‼︎
揺り戻しが来ることは、もう充分過ぎるほど解ったから。

2/18(日)グループホームの母にレギュ

もっとみる
⭐️節分なんて、楽勝だわ

⭐️節分なんて、楽勝だわ

※ヘッダー画像は、買えなかった「活けぶりトロ巻き」
昨年も早々に売り切れた人気商品らしい、知らんけど……

大人になったら字が上手になると思ってた
お料理ができると思ってた
難しい手続きができると思ってた
お金の管理ができると思ってた
私はいつになったら、できるようになるの?

再放送だったのかな?
テレビで観た魔法少女もの
何故だかヒロインが料理教室に通う
たどたどしく人参を切るヒロインを、日常

もっとみる
⭐️100万円のご馳走

⭐️100万円のご馳走

※ヘッダー画像は、ホームで面会中の母
「ピースした方が良いかしら?」だって小首を傾げるあざと女子

月に一度グループホームの母に会いに行く
明るくて清潔感が溢れていて、不快な臭いを感じたことがない
ホーム長さんのことは大好き
職員の誰もが気持ち良くて、私が入りたいくらい
だってそういうところを探し出したのは、私なんだから、えっへん‼︎
567が5類になってからも、居室には入れない
何故だか私達はホ

もっとみる
⭐️【挫折】とか【劣等感】とか 修(仮名、長男)の場合

⭐️【挫折】とか【劣等感】とか 修(仮名、長男)の場合

※ヘッダー画像は #もとき 様よりお借りしました
いつもありがとうございます

先日、「進(仮名、次男)の場合」を書いたんだけど、思い出したエピソードがあるので書いてみる
大学入学後のこと、そもそも大学には希望も志もない進
大学独自の奨学金(返済不要‼︎)の情報に小躍りする母と、手続きが「面倒くさい」進
よりによって選考面談日は講義がない日、わざわざ大学に行くのは「面倒くさい」
もういいよ、バイト

もっとみる