マガジンのカバー画像

⭐️わくわく🤗もやもや😶‍🌫️

101
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

⭐️③しつこく【ラベル】の危うさを考えてみた

⭐️③しつこく【ラベル】の危うさを考えてみた

🏷初めに

又してもラベルかよ⁉︎
そうなんです
だって初めてヘルプマークを付けて乗り物に乗ったんですもの

🏷おさらいヘルプマーク

無料です
自治体によって窓口は違うかも
グループホームに居る認知症の母が独居のとき、毎日バス•電車を乗り継いで出歩くので念の為にと入手
母は一度も使ってくれませんでした
空間認識には優れているらしく道に迷ったり帰れなくなったりしたことは一度も無し
定期入れが見

もっとみる
⭐️【感謝しています】再公開

⭐️【感謝しています】再公開

※4/25既公開分です。詩の部分と分けて再アップしました

初めてご縁をいただいた皆様、いつもお読み下さっている皆様、スキ•フォローして下さる皆様、コメントを下さる皆様、本当に有難うございます
noteに向かう時間がこれほど楽しく居心地良く励みになっているのは皆様お一人お一人のお陰です🙇‍♀️

🦴蛇足ながら

うつ病だし骨折してますが元気⁉️です
我慢して内省しては自己嫌悪に陥りがちですがパ

もっとみる
⭐️【理想の上司】って?と考えたら、じゃない方への不満が漏れてしまった😅

⭐️【理想の上司】って?と考えたら、じゃない方への不満が漏れてしまった😅

⭐️初めに

会社勤めをしていない方にも【上司的】な人って居るのではないかな?
例えば、自営業やフリーランスの人にとってはクライアントさんだったり
学生さんなら先生や先輩だったり
家庭内なら親や姉•兄とか…?
いや、ウチは妻です‼︎というご家庭もあるでしょうね
部下と上司を同時に経験した者として朝日新聞「理想の上司って?」(耕論4/20)を読みながら考えてみた

⭐️メンバー紹介

記者の聞き書き

もっとみる
⭐️②【人にラベルを貼る功罪】をもう一度考えてみる

⭐️②【人にラベルを貼る功罪】をもう一度考えてみる

🏷初めに

明日と3日後に所用がある
骨折前からの予定
最悪はキャンセル
タクシーを使えば行けるかな?
母の為にと入手して誰も使っていないヘルプマークを付けて公共交通機関を使えば座って安全に移動できるかな?
そう言えばヘルプマークをサムネにして書いたことがあったっけ⤵️

🏷被害者は笑っちゃダメなの?

4年前に暴走した車に妻子を奪われた松永さんは「被害者遺族は笑っちゃダメ」というラベルに苦し

もっとみる
⭐️【伝わらなくて当然】プランBで行こう‼️

⭐️【伝わらなくて当然】プランBで行こう‼️

⭐️on Twitter

昨夜からのスキ制限が解消されないし(⬅️毎日言ってる😅)一応安静ってことになってるから外出もできないし…Twitterをちょいとパトロールしてみた

感じ方•考え方•価値観は違って当たり前だと思っているし口にもしている
反面、どうやら違う私も居るらしい
「話し合えば少しくらいは歩み寄れるのでは?」
「いやいや歩み寄れないにしても私の気持ちは伝わるのでは?」
「共感して

もっとみる
⭐️被ってますか?自転車🚲ヘルメット🪖

⭐️被ってますか?自転車🚲ヘルメット🪖

⭐️街の様子

ん〜ママチャリで被っていらっしゃったのは2名
クロスバイク(街乗りタイプのスポーツ車)で1名…
毎日ウォッチングしている訳ではないし時間帯や道路にもよるのかな?
私は未だゲットできてないまま⤵️

⭐️違う意味で命に関わる国

オーストラリアの春にはマグパイ(カササギフエガラス)という鳥が自転車走行中に襲撃するんですって
毎年何千件もあるんですって
雛を外敵から守る為に「速く動く物

もっとみる