マガジンのカバー画像

学び

459
運営しているクリエイター

#英語

一語の宇宙(9) | 夏至 | summer solstice

一語の宇宙(9) | 夏至 | summer solstice

今年は6月21日(金)が夏至。

「summer solstice 」とは「夏至」のこと。
「winter solstice」と言えば「冬至」のこと。
だから、「solstice」に対応する日本語は「至」(し)。

「至」とは、太陽が赤道から北、または南にもっとも離れた時のことを意味する。

「sol」(太陽)と動詞「sistere」(静止する)を語源にしている。

私はたまに、「equinox」

もっとみる
一語の宇宙(7) | work

一語の宇宙(7) | work

workという単語は、名詞として用いられる時と、動詞として使われる時がある。

名詞としてのwork

まずは、名詞としてのworkから。

辞書には、たくさんの語義が並ぶが、「仕事」という意味と「作品」という意味を覚えておけば、英語の試験ではOKだ。

「仕事」という意味では「不可算名詞」(数えられない名詞、複数形がない)、「作品」という意味では「可算名詞」(数えられる名詞)。

可算名詞と不可

もっとみる
一語の宇宙(6) | that

一語の宇宙(6) | that

(問題)
次の英文を日本語に訳しなさい。
(制限時間30秒)

I think that that that that man used was wrong.

(ヒント)

「that」が4つ並んでいるが、

1番最初の「that」は、 I think that 主語+動詞の「~だと思う」という節(せつ)を作るthat。

2番目の「that」は、「that」という言葉そのもの。

3番目の「

もっとみる
関係代名詞主格の省略に関する一考察

関係代名詞主格の省略に関する一考察

最近、Kazuo Ishiguro の
'The Buried Giant'(忘れられた巨人)を再読している。

作品の内容を楽しむというより、文章を追って文法的に面白いところを探すという楽しみ方をしている。

カズオ・イシグロの英語の文体は、私が思うに「受験英語」を極めた人の英語のようだ。方言はほとんどなく、そのまま暗唱して覚えれば、受験や資格試験の英語の答案で模倣して借用しても良さそうだ。そ

もっとみる
一語の宇宙(4) | thrice

一語の宇宙(4) | thrice

 英語で「1回、2回、3回」と表現するとき、1回は「once」、2回は「twice」、3回以上は「three times」のように「数字 + ~times」のように表現することを学校で学ぶ。
 しかし、「3回」を意味する単語もある。「thrice」[スライス]は、3回を意味する単語。

 一般的には「thrice」は、「あまり使わない古語」だと言われているが、使用されることもある。

 「1回」「

もっとみる
一語の宇宙(1) | term

一語の宇宙(1) | term

 ちょっと気分転換してみたくて、新しいマガジンを作ってみました。
 シリーズ化するかは未定ですが、1記事1単語を取り上げていくつもりです。
 今回は「term」という単語について、思い付くことを書きます。
#一語の宇宙
#term

term[ターム]という単語を辞書で調べると様々な意味が載っています。

「言葉」「期間」「時間」「間柄」など、たくさん訳語があります。
termという言葉に対応

もっとみる
語学エッセイ | 冠詞について

語学エッセイ | 冠詞について


英語の冠詞 | 日本語の助詞

 英語を学習し始めてすぐに学ぶのが「冠詞」である。
 「This is a pen.」 や「This is an apple.」のような文。初学者でさえ、「a」「an」という不定冠詞を知っている。しかし、1つのものと2つ以上のものとを文法的には区別しない日本語話者にとっては、「a, an」のような冠詞なんて必要ないのではないか?、という疑問を持つ。 

 たしかに

もっとみる
Rory's Story Cubesで遊んで英語を学ぼう

Rory's Story Cubesで遊んで英語を学ぼう

紹介

Rory's Story Cubes (略してStory Cubes)について話しましょう。これらのストーリーキューブで英語を学ぶのは楽しいことです!私はこれらのストーリーキューブをさまざまな能力で使用し、老いも若きも生徒と一緒に長年にわたって成功を収めてきました。この記事では、これらの手法のいくつかについて詳しく説明します。さらに、エクスペリエンスを向上させることができるいくつかの関連製

もっとみる
「動名詞and動名詞」が主語の場合、次に続くbe動詞は?

「動名詞and動名詞」が主語の場合、次に続くbe動詞は?


不定詞の場合たまに気になって調べて、結局忘れてしまうことは多々ある。

今回は忘れないように、いつもよりちゃんと調べてみた。

以前英文法の本で、不定詞(to+動詞の原形)の箇所を読んでいて、次のような文に出くわしたことがある。

To love and to be loved is the greatest happiness in life.

なにげない文なのだが、私が気になったのは、「

もっとみる
#おすすめ英語学習法 | TED | AIについて

#おすすめ英語学習法 | TED | AIについて

「#おすすめ英語学習法」というタグを見つけたので、また記事を書いてみる。

 語学学習には「絶対にこれが正しい!」という方法はないと思う。英語学習の話になると、甲論乙駁があるから「どれが正しい方法なのだろう?」と迷ったこともあった。しかし、語学をする上で何より大切なのは「つづけること」だろう。どんな優れた方法でも、一朝一夕には何も身につかない。

 私は基本的には、辞書を手元に置きながら、単語を調

もっとみる