マガジンのカバー画像

感想

56
読んだ書籍類や映画やアニメなどの感想です。
運営しているクリエイター

#読書

最近読んだ印象に残った本【読書感想文】

最近読んだ印象に残った本【読書感想文】

相変わらず気になった本を図書館で借りて読む日々。
そんな中、最近「Prime Reading」が便利さに気がついた。
種類は少ないが、気になった本を気軽に読める。
私ずっとプライム会員だったのに使ってなかったよ!もったいない!!
今後は気になるタイトルを見つけたら積極的に読んでいこうと思う。

それでも旅に出るカフェ店主さんにマウントを取りたい男性パティシエから、まさかアルバイトの女性に話がつなが

もっとみる
「ハッ」と気づきをくれる本【マカン・マラン シリーズ】

「ハッ」と気づきをくれる本【マカン・マラン シリーズ】

ドラァグクイーンのシャールさんが不定期で営む夜食カフェでの物語。
常連さんもいれば初めましてのお客さんも訪れるが、悩みを抱えているひとたちが自然と集まる。
メニュー表なんてない、シャールさんが作る気まぐれ料理を食べながら、じんわりと自分の生き方に向き合い、心を癒していく。
悩みの渦に飲み込まれている人たちに「こうも考えられない?」と優しく声を掛けるシャールさん。
本人に気づきを促すような言葉に心が

もっとみる
痩せてる方か良いかもしれないが【産んでくれなんて頼んでないし】

痩せてる方か良いかもしれないが【産んでくれなんて頼んでないし】

「産んでくれなんて頼んでないし」タイトルに惹かれて読んでしまった。
性教育をされている大貫詩織さんというYouTuberさんのエッセイ。
10代のもがき苦しんでた頃の話や助産師で精神病棟で働いていた話、結婚、妊娠、出産などの話が書かれていた。
その中でダイエットの話が私の中で印象的だった。

私は20代の社会人2年目か3年目ぐらいで、ダイエットをした訳ではないのに、ストレスで痩せてしまったことがあ

もっとみる
あたたかい毛布に包まれているような【毛布 - あなたをくるんでくれるもの】

あたたかい毛布に包まれているような【毛布 - あなたをくるんでくれるもの】

少し前に安達茉莉子さんのエッセイ「毛布 - あなたをくるんでくれるもの」を読んだ。
安達さんの20代の葛藤や心の傷、孤独を綴ったエッセイ。
安達さんほどではないが、私もそれなりに傷ついてきた。
「心無いことを言われた」「真面目にやってるだけなのに嫌味を言われた」「舐められた対応をされた」「頑張ってるのに頑張りが足りないと言われた」嫌なことを思い出すと、怒りがこみ上げてくる。
肉体に攻撃を加えられた

もっとみる
普段の生活に謎解きを【読書感想文】

普段の生活に謎解きを【読書感想文】

最近読んだ本の感想を書いてみる。
あまり壮大な謎解きミステリーは読むのがしんどいので、短編で日常の中でちょっとした謎解きがある本ばかり読んでいる。
そんなジャンルを「コージーミステリー」や「ライトミステリー」というらしい。

ほたるいしマジカルランド大阪北部にある遊園地で働く人たちのお話。
楽しい空間をお客様に提供する従業員さんたちにも色々な悩みがある。
遊園地の園内の様子を読んでいると、大阪府枚

もっとみる
「書く」は「考える」ことなんだって【心配すんな。全部上手くいく。】

「書く」は「考える」ことなんだって【心配すんな。全部上手くいく。】

YouTuberのヒカルさんが、私は好きかもしれない。

特別、ファンという訳ではない。
ヒカルさんの全ての動画を観ている訳ではないが、動画がアップされてる日、サムネイルで気になる内容の時は再生ボタンを押している。
なにかしらの「企画」をしている動画よりは、ヒカルさんがガーッと思いついたことを喋り倒している動画が好きだ。
私はYouTubeをよく観るが、基本的に「何かをしながら」観る。
動画を再生

もっとみる