マガジンのカバー画像

My favorite

611
お気に入りのエッセイをまとめてみました。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

昇進することの役割と価値

昇進することの役割と価値

結論役割についての話はこの記事にありますが、
価値については宿題となり未解決です。

導入Xタイムラインを見ていたら

昇進するよりも、そのままの地位で働いた方がコスパがいい。(意訳)

こんな発信している人が多い。

またカルビーの社員は昇進意欲が高いと
認識している。
少し古い記事だけどカルビー元会長が従業員の発言を紹介して
「責任と報酬のバランスが見合わないことが嫌だ」
ということを発言して

もっとみる
勉強は役に立つ?

勉強は役に立つ?

結論役に立つかどうか決めることできない時は
知識量が不足しています。
知識量を増やすために勉強する。

日本に住むうえで高校まで
習うことを勉強することは
これからの人生を生きていくために
勉強した方が良いのは確実。

前提子供が勉強したくないときに
使う定番の質問。
大人でもこの質問する人がいるので考える。

本論大人になるとその勉強自体が
役立つかどうかを自分で決める。
他人に役立つ勉強が自分

もっとみる
薬剤師の仕事①新人時代の青森編

薬剤師の仕事①新人時代の青森編

導入薬剤師として一番初めに勤務した薬局は青森県にあります。
出身が青森県ということとグループで奨学金制度があり、
それを利用したことで薬剤師免許取得もできたので、
ここの会社がなかったら
私は今頃薬剤師以外の仕事をしていたかもしれません。

どんなところで働いていたの?青森県弘前市にある、総合病院前の薬局で働いていました。
当時薬剤師が15人いた薬局で
一日400~500枚でした。
総合病院前の薬

もっとみる
会社内の飲み会

会社内の飲み会

結論行きたくない飲み会は行かない。(終)

一行で結果が出ましたが
自分なりに深堀してみたいと思います。
いろいろな前提を置きながら
飲み会について
頭の中を整理してみたいと思います。

前提ヒト・カネ・時間の枠組みで分類します。

①時間
業務で勤務時間・業務外
②カネ
会社負担・自己負担
③ヒト
経営者・上司・部下・フラットな関係者

結論が簡単にでる順番で並べてみました。
それでは各論に入り

もっとみる
テイカーと向き合ったときのこと

テイカーと向き合ったときのこと


結論一番簡単なのは距離を置くことですが、
縁があり向き合うことにしました。

付き合った理由は
テイカーをやめてマッチャーになることを
期待したからです。
裏切られることが多いので
理由ない限りは距離を置きましょう。

前提言葉の定義

テイカー:奪う人。
自分の持つ有限なものは与えません。略奪者
ギバー:与える人。テイカーの逆です。奉仕者
マッチャー:テイカーとギバーの中間。
1番多い。

もっとみる
笑の連鎖

笑の連鎖

ことの発端は、アラフォーくらいの女性から。
『これ、調べてください!』とクジ券を渡されて機械にかける。
当たっていなかった。全部ハズレ。

『残念ながら今回はお返しします』

『あーぁ、やっぱりダメだったかぁ…はぁ…
じゃあ… これ下さい!』
女性は、次回のロト7を購入。

お会計時。
女性がいきなり、『お願いです!今度こそ当たって下さい!もうお姉さんにかかってるんです!!』と、神社詣りかのように

もっとみる
【第3回】動物的本能で相手を見分ける 

【第3回】動物的本能で相手を見分ける 

上司にとって、上に行けば行くほど「自分の身が可愛くなり、知らず知らずのうちに保身に走ってしまう」状況を、論理的に説明しようと考えても、答えは見つかりません。

なぜなら、上司と部下の関係は、会社の中における、上司と部下という社会的な関係以前に「もっと原始的なつながりの上に成り立っている」からです。

住職を務めていた小池龍之介氏は、著書の中で「好き嫌い」という感情に関して、次のように述べています。

もっとみる
自己紹介~仕事の悩み軽くします~

自己紹介~仕事の悩み軽くします~

初めまして。
株式会社PiPotal代表取締役のまつもとです。
2024年2月に法人を設立した1年生です。
起業した経緯については
別の記事で詳しく書いていますので
よろしかったらご覧ください。
起業した理由

社会人になるまで。出身は青森県で高校卒業まで
青森県で過ごしました。
その後浪人生活を経て
仙台市にある大学に進学。
卒業と同時に薬剤師の免許を取得しました。

社会人になってから。複数の

もっとみる
そんな人間だから、君は成功できなかったんだよ

そんな人間だから、君は成功できなかったんだよ

 ナースステーションの前を通ったとき、後ろから声をかけられた。

「あの、私、今度結婚することになったんです」

「それはそれは。おめでとうございます」
 
 若い女性看護師のIさんだった。呼び止めてまで報告するような関係でもない。だから何か話したいことがあるのだと、すぐに察した。

「彼は……Aなんですよ。みつるさん、知ってますよね?」

「あ、ああ……知ってますよ」

 気まずい。もう話を打ち

もっとみる
そろそろ「非常に優秀ですね」と言われて、ぬか喜びするのをやめよう。

そろそろ「非常に優秀ですね」と言われて、ぬか喜びするのをやめよう。

タイトルの通りである。
今週は採用面接を3社受けた。

僕の学歴や取得した資格を見た採用担当者は必ずと言っていいほど上記の台詞を話す。

認めて頂けることは有難いものの天邪鬼な僕は言外の意味を読み取ってしまう。

例えば、

・こんなに優秀なのになぜ今まで地方の中小企業で働いていたのか?
・成功体験ばかりで挫折経験が少ないのかな?
・どうせ、うちみたいな中小企業じゃなくて大企業に転職するんでしょ。

もっとみる
2022年2月度  中小企業診断士実務補習 仙台6班のみんなへ

2022年2月度 中小企業診断士実務補習 仙台6班のみんなへ

ご無沙汰しております。

新潟県長岡市在住の竹内です。

私事で大変恐縮ですが、この度実務補習を終え無事、中小企業診断士として登録致しました!

2022年2月に皆様と一緒に仙台で実務補習を受けてから約2年越しの登録ではございますが、晴れて皆様の仲間入りを果たすことができたことを嬉しく思います。

実は中小企業診断士になることよりも数学教育に携わる事業に関わりたいと以前から考えており、診断士になる

もっとみる
ホス活のすゝめ

ホス活のすゝめ

僕は今、金沢にいる。(2024/4/4)
正確には金沢のホテルにいる。
なぜ金沢にいるかというと某企業の採用試験があるからだ。

金沢はあいにくの雨。
折りたたみ傘を持ってきて良かった。
雨脚が強まる中、予約したホテルに向かう。

ツアーなのか外国人の観光客がロビーにごった返していた。

チェックインしたら18時を過ぎていた。
雨も降っていたしホテルから出るのが億劫だったのでホテル内のレストランで

もっとみる
新社会人だった僕に贈る言葉

新社会人だった僕に贈る言葉

たしか、伊集院静さんが毎年この時期に「新社会人へのメッセージ」という文章を新聞広告で発表されていた。

実は春になると、毎年この伊集院さんの文章を読むのが楽しみだった。
残念ながら昨年11月に旅立たれて今年は新社会人へのメッセージを読むことができない。

ないものねだりをしても仕方がないので、こんな時は何度も伊集院さんの著書の言葉を反芻してきた過去の自分へ語り掛けよう。

これは「13年前の僕へ」

もっとみる
月一トライアル

月一トライアル

恐らく昨日の投稿で僕の好感度は失墜したと思う。

いや別に全ての人に好かれようとするから疲れるのであって、僕のことを本当に理解してもらえる人に分かってもらえればいい、そんなスタンスで筆をとった。

でも誤解を招くような内容だったし、ちょっと調子に乗りすぎたなと反省している。

そこで今日はちょっとだけいい思い出話をしよう。

今から10年以上前。
僕は札幌にある大学で学生だった。
新潟から縁もゆか

もっとみる