K ・BLESS

尊い命・心に向かい合いたくて ~想いを言葉に~ 投稿スタートしました。『心の調剤薬局』…

K ・BLESS

尊い命・心に向かい合いたくて ~想いを言葉に~ 投稿スタートしました。『心の調剤薬局』を2021年開設予定。皆様とこのnoteで繋がれたら嬉しいです。

記事一覧

固定された記事

「そして復活する!」 人生立ち止まる必要がある時は勇気を出して止まり~それから勝負する

自尊心 責任感 大事だね。  時に、プライドが生きにくくする。 立場的に、簡単に弱音を吐けない・弱味を見せられない人もいる。 一人自分を納得させ、尻をたたき、孤独…

K ・BLESS
3年前
322

お知らせがあります

皆様、いつも見にきてくださりありがとうございます❗記事を見にきてくださる方々がいてくださることに、感謝を申し上げます。皆様、ご自愛くださいませ。~ありがとうござ…

K ・BLESS
3年前
125

鏡の中の自分・笑顔を映す自分に 「大丈夫❗」 と言ってみる

調子よく物事がすすんでいる時は 気持ちも弾む  瞳にも輝きが増す  るんるん&ワクワク、自然に心も微笑んでいる。 素敵な笑顔が温かなエネルギーを放ち、まわりの人…

K ・BLESS
3年前
101

【私の場合編】『私が残す(遺す)想い の記録 』それが私のnote かな😊

『命』『心』 このnote に記している言葉は 私が、 我が子や大切な人へ遺しておきたいものを少なからず記している。 過去に、 人にかけてきた言葉でもあるし まだまだ遺…

K ・BLESS
3年前
105

祈り  いのり  祈る
         by   K・BLESS

K ・BLESS
3年前
103

【ひとり呟き】 ひとつの哀しみ方 (再編集しました)

はじめに 亡くなった弟のことを書いております。哀しみを乗り越える私の思いを記しております。悲しい思いをされるかもしれません。 2月17日は私の弟の誕生日だった。 (…

K ・BLESS
3年前
112

大きな地震がありましたが、
特に東北・関東の皆様
大丈夫でしょうか?
余震もあるようですので、どうかお気をつけてお過ごしください!

K ・BLESS
3年前
75

『生き方』『時間の過ごし方』・・想い ~終編~

紆余曲折を生きてきた心 は、『経験』がてんこもりの蓄えられた心の辞書になっている(はず)。 学んだ知識に、 より深い感覚が伴ってくる。 "受けとめる勇気" を持つと、…

K ・BLESS
3年前
91

『生き方』『時間の過ごし方』・・想い ~後編~

優しさの連鎖で変われるものがあるのならひとつの小さな想いが繋がり 少しでも 穏やかな空気が広く広く~広がる  より良い世界になるといい。 そう考えながら日々過ごし…

K ・BLESS
3年前
85

『生き方』『時の過ごし方』は その人の奥深い味わいにも美しさにも様変わりする と思うこと。 ~前編~

涙で生まれた湖は いつまでも波打ってはいない。湖面は静かに 過去からの自身の全てを受け入れている。  時の流れは自分自身を造り上げる。 年月の流れは老いることで…

K ・BLESS
3年前
102

あなたに『ありがとう』。 人は人に救い救われているということ。

年代に限らず 華麗な光を放つ人が沢山いる。 生き方 分野 は違えど、その人にはその人なりの役割があって、様々な責任と想いの中で精一杯生きている・・ その全ての存…

K ・BLESS
3年前
107

小さな『良かった探し』 その積み重ねは 自分の心の栄養になると思う。「ありがとう」は簡単に言える言葉。

日常の中で ほんのささいなことに感動する。(最近特に、ちょっとした言葉や仕草に、人に対する優しさや子や回りに向けられる愛情を見かける時等は、この胸が勢いよくジーン…

K ・BLESS
3年前
111

2021年 元旦

K ・BLESS
3年前
70

2020年12月31日 こころからの ありがとう をあなたへ

広いnote の世界。私の小さな動きの中で、出逢えた方々にありがとうございます❗ 心から感謝申し上げます。 フォロー・スキ・コメント、、心と心が触れた感じ、決して…

K ・BLESS
3年前
73

❮雑記❯ 昔の仕事中の話し ある方が記事に載せてくれたこと

それは 昔~昔~のことです。 まだ、経費削減策はとられていない時代 機内サービスは(国内線) 飛行時間により、 おしぼり、キャンディ、お菓子、お飲み物、軽食 路線別の…

K ・BLESS
3年前
68

12月24日

イブですね。 ✴Merry Christmas✴

K ・BLESS
3年前
54

「そして復活する!」 人生立ち止まる必要がある時は勇気を出して止まり~それから勝負する

自尊心 責任感 大事だね。
 時に、プライドが生きにくくする。

立場的に、簡単に弱音を吐けない・弱味を見せられない人もいる。
一人自分を納得させ、尻をたたき、孤独感に苛まれ何処かで自身を騙し騙し歩みを止めず走り続けている人もいる。孤独な戦士が沢山。
自分を守ることより、人の為に必死に生きている人も多い。

バランスの取り方、なかなか上手くいかない時ってある。

覚悟を決めて頑張っている人に向けら

もっとみる
お知らせがあります

お知らせがあります

皆様、いつも見にきてくださりありがとうございます❗記事を見にきてくださる方々がいてくださることに、感謝を申し上げます。皆様、ご自愛くださいませ。~ありがとうございました~       by   K・BLESS

突然ですが
note を一時閉じることにいたしました。

いつもスキ・コメント・フォロー・サポート・おすすめ・
私をご紹介してくださった方々には
本当に
心より
感謝しております。お返し

もっとみる
鏡の中の自分・笑顔を映す自分に 「大丈夫❗」 と言ってみる

鏡の中の自分・笑顔を映す自分に 「大丈夫❗」 と言ってみる

調子よく物事がすすんでいる時は

気持ちも弾む 

瞳にも輝きが増す 

るんるん&ワクワク、自然に心も微笑んでいる。

素敵な笑顔が温かなエネルギーを放ち、まわりの人も元気になれることがある。

ある日

なにかのはずみで、流れが変わる時ってある。

生きている途中には

" 波 " が・・大波~小波が、ザブ~ンって 

くる時は来る。 

時間が解決してくれる苦しみや哀しみ

締め付けられる痛

もっとみる
【私の場合編】『私が残す(遺す)想い の記録 』それが私のnote かな😊

【私の場合編】『私が残す(遺す)想い の記録 』それが私のnote かな😊

『命』『心』
このnote に記している言葉は

私が、
我が子や大切な人へ遺しておきたいものを少なからず記している。

過去に、
人にかけてきた言葉でもあるし

まだまだ遺しておきたい想いが沢山ある。

想いが言葉に繋がった時に
文字にして・・

ある意味
私の 『遺す想い の記録 』として書いている。

時に、なんてことのない昔ばなしもあるが。

たいした内容ではないかもしれない。

難しい言

もっとみる

【ひとり呟き】 ひとつの哀しみ方 (再編集しました)

はじめに

亡くなった弟のことを書いております。哀しみを乗り越える私の思いを記しております。悲しい思いをされるかもしれません。

2月17日は私の弟の誕生日だった。

(カスミソウが好きだった弟へのプレゼントで エディデヤ様のカスミソウ画像を使わせていただきました)

弟の誕生日に
心の中で
沢山~沢山話しをした。

思い出をほじくり返した1日だった。

私の大好きな弟は
10年以上前に
事故で

もっとみる

大きな地震がありましたが、
特に東北・関東の皆様
大丈夫でしょうか?
余震もあるようですので、どうかお気をつけてお過ごしください!

『生き方』『時間の過ごし方』・・想い ~終編~

『生き方』『時間の過ごし方』・・想い ~終編~

紆余曲折を生きてきた心 は、『経験』がてんこもりの蓄えられた心の辞書になっている(はず)。
学んだ知識に、
より深い感覚が伴ってくる。

"受けとめる勇気" を持つと、変わるものもある。
だからこそ、人は存在する。

本来、人って孤独なのかもしれない。
大なり小なりの寂しさを持ち得るものかもしれない。

命の終わりまで 人はなにかしらの現実と向かい合い
その課程で得たものが
自分の中に息づく。

もっとみる
『生き方』『時間の過ごし方』・・想い ~後編~

『生き方』『時間の過ごし方』・・想い ~後編~

優しさの連鎖で変われるものがあるのならひとつの小さな想いが繋がり
少しでも
穏やかな空気が広く広く~広がる 
より良い世界になるといい。

そう考えながら日々過ごしいる。

理想論、綺麗事で人生は終わらないことは重々承知しているけれど、
想いが重なればパワーが増す! と信じて。

誰でも光輝く自分を持っている。

"持って生まれたもの" が。

肝心な自分自身が気づいていないだけかもしれない。

もっとみる
『生き方』『時の過ごし方』は その人の奥深い味わいにも美しさにも様変わりする
と思うこと。 ~前編~

『生き方』『時の過ごし方』は その人の奥深い味わいにも美しさにも様変わりする と思うこと。 ~前編~

涙で生まれた湖は いつまでも波打ってはいない。湖面は静かに 過去からの自身の全てを受け入れている。

 時の流れは自分自身を造り上げる。

年月の流れは老いることではなく
『生き方』『時間の重ね方』 精一杯打ち込んだ姿勢・ 必死に踏ん張った努力・様々な事情がある中で例えとてつもなく辛い年月があっても

自分自身の人生を受け入れた時に 奥深い味わいにも 美しさにも 頼もしさにも 様変わりすると思えて

もっとみる
あなたに『ありがとう』。 人は人に救い救われているということ。

あなたに『ありがとう』。 人は人に救い救われているということ。

年代に限らず 華麗な光を放つ人が沢山いる。
生き方 分野 は違えど、その人にはその人なりの役割があって、様々な責任と想いの中で精一杯生きている・・

その全ての存在は必要な存在。
なくてはならないかけがえのない命。

出逢えた人もまだ出逢っていない人もいるけれど、
これから出逢う人がいる。

人生の時間はまだまだある。

あなたを感じることで
あなたを知ったことで
新しい発見があったり、
嬉しさや

もっとみる
小さな『良かった探し』 その積み重ねは
自分の心の栄養になると思う。「ありがとう」は簡単に言える言葉。

小さな『良かった探し』 その積み重ねは 自分の心の栄養になると思う。「ありがとう」は簡単に言える言葉。

日常の中で
ほんのささいなことに感動する。(最近特に、ちょっとした言葉や仕草に、人に対する優しさや子や回りに向けられる愛情を見かける時等は、この胸が勢いよくジーンとする。)

例えば、

信号機のない横断歩道を渡ろうとする時、
止まってくれる運転手さんに❤。

街中片道一車線の道路は車の通りが多く
勿論横断する人も多い場所がある。

なかなか車は止まらない。

警察署が近くにあるせいか、警察車両と

もっとみる
2020年12月31日 こころからの ありがとう をあなたへ

2020年12月31日 こころからの ありがとう をあなたへ

広いnote の世界。私の小さな動きの中で、出逢えた方々にありがとうございます❗

心から感謝申し上げます。

フォロー・スキ・コメント、、心と心が触れた感じ、決して冷たくはない心地よい優しさの雨で身体を纏われた感じに胸がジーんとしています。

皆様、とても優しくて魅力があって気になる方ばかり。全然マメではない私の背中をやさしく押してくださる方もいらっしゃる。ご縁に感謝しております。

もっとみる
❮雑記❯ 昔の仕事中の話し ある方が記事に載せてくれたこと

❮雑記❯ 昔の仕事中の話し ある方が記事に載せてくれたこと

それは 昔~昔~のことです。

まだ、経費削減策はとられていない時代
機内サービスは(国内線)
飛行時間により、
おしぼり、キャンディ、お菓子、お飲み物、軽食
路線別のサービスがあった。 

リフレッシャー=お菓子は
3~4種類搭載されている時もあり
搭載される個数も、ざっと多めだったので、
お客様にお配りする品物の味見ができた時代があった。(私はこっそり食べ過ぎていたかも、、反省しています)

もっとみる