見出し画像

❮雑記❯ 昔の仕事中の話し ある方が記事に載せてくれたこと


それは 昔~昔~のことです。


まだ、経費削減策はとられていない時代
機内サービスは(国内線)
飛行時間により、
おしぼり、キャンディ、お菓子、お飲み物、軽食
路線別のサービスがあった。 


リフレッシャー=お菓子は
3~4種類搭載されている時もあり
搭載される個数も、ざっと多めだったので、
お客様にお配りする品物の味見ができた時代があった。(私はこっそり食べ過ぎていたかも、、反省しています)



ある日、
満席ではないその便で
いつもの様に、おしぼりからサービスをスタートさせていた。
お菓子を、一人一人のお客様にお持ちする時は
お客様の目の前にお菓子が並べられた籠(竹細工の楕円形の籠には30個ほどのお菓子が並ぶ)を差し出す。



お客様に選んでいただくのであるが



そのお客様は迷われていた。



そして


「どれが美味しいですか?」
と聞かれた。


確か4種類あったお菓子。


「全部美味しいです。・・・うーん 私はこれとこれが好きです。でもお客様のお口に合うかどうか・・
宜しければ、食べ比べてみてください。」


と、全種類をお渡しした。



「えっ、いいんですか?」


「勿論!
食べてみないとわからないですから!どうぞ!!」



こんなやり取りだったと思う。


お客様からニコッと笑顔がかえってくる。




そのお客様に限らず、私は会社の品物を気前よくふるまっていた。





後で知ったことだが、
結婚報道があった時にその方のことを私は初めて知った。

何かの雑誌の一部に、多分機内でのそのやり取りが記載されていて、
その方の写真に間違いはなかった。





私は驚いた というお話しでした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?