あきむー

パッとしないおじさんです。 Twitter:@shoautumn 配信:https:…

あきむー

パッとしないおじさんです。 Twitter:@shoautumn 配信:https://www.twitch.tv/jun_doe

マガジン

  • ブログ

    ブログです

  • 感じたこと、思ったこと

    感じたこと、思ったことを学びや気づきとして書いていきます。

  • 麻雀関係

    麻雀に関することを書いてます。

  • 短歌

    思いついた短歌を載せています。

記事一覧

固定された記事

はじめまして、あきむーです!

自己紹介9月生まれ。 人生を反省するくらいオンライン麻雀に時間を注いできた40代。 独身、恋人なし、健康なし、体力なし、外出少し、友達少なし、結婚歴なし、子供なし。…

あきむー
4年前
51

ギターの練習を配信する準備

配信でエレキギターを練習しようと思いついたので、半年ぶりくらいにエレキギターをパソコンに接続してみた。 ぼーんとしたノイズが乗ってしまって、原因が分からない。 …

あきむー
2か月前
4

2024年1月の活動報告

Twitchで配信しているあきむーと申します。 1月の活動報告をします。 1月2日に急遽、麻雀企画を開催しました。 そして知り合った方に誘われて、急に6日にタルコフの大会に…

あきむー
3か月前
2

Twitch活動2023年の振り返りと2024年の目標

みなさま、あけましておめでとうございます。 今年も何卒よろしくお願いいたします。 新年の挨拶も忘れ、仲間と多忙に過ごしておりました。 2023年は、誰に挨拶したかも分…

あきむー
4か月前
4

11月の活動振り返り

Twitchで配信活動を行っているあきむーです。 2023年も最後の1ヶ月。 11月を振り返って、活動の足跡として記録していこうと思います。 特に深い意味もなく、RPGでいうとこ…

あきむー
5か月前
3

「もう恋なんてしない」は、どうしてもう恋なんてしないのか?を読み解くPart2

前回は、Aメロの4行を読解力と推理力と考察力で読み解いていきました。 今回は、その続きをやっていきます。 この記事を読み続けていくと、『もう恋なんてしないなんて言…

あきむー
6か月前
4

「もう恋なんてしない」は、どうしてもう恋なんてしないのか?を読み解く

1992年(平成4年)に発売された槇原敬之の名曲、「もう恋なんてしない」の歌詞を読み解いて解説したい。 僕が初めて触れたJpopが槇原敬之だから、それはもう強く思い入れ…

あきむー
6か月前
9

金木犀の匂い

子供の頃、庭に金木犀が植えられていた。 我が家は、田んぼに囲まれていて1km先の道路が見えるほどだった。 その景色に少しでも彩りを加えたいと考えたのか、秋になると金…

あきむー
7か月前
1

配信を観る雀する上でのマナーを考える

Mリーグのコメント欄は、非常に悪い言葉が飛び交っている。 それを真似して、YouTubeやTwitchなどの配信でコメントする人は多い。 マナーの悪いコメントをどう対処するのか…

あきむー
10か月前
3

食事が苦手だから考えること

僕は、会食恐怖症を持っている。 誰かと食事をしたり、外食をしたりが苦手な精神疾患だ。 食事に出ると、喉が詰まったようになって、食べられなくなる。 少し食べて、吐き…

あきむー
11か月前
4

その言葉、気をつけて!麻雀おじさん

僕は、ゲーム配信サイトTwitchで配信者をしています。 最近、Mリーグ効果もあって、麻雀配信者が増えてきました。 それもあって、指示厨的なコメントが増えています。 麻…

あきむー
1年前
12

おじさんがカレーパンを食べすぎるとどうなるのか?

コンビニのカレーパンが好きだった。 過去形にしているのは、禁カレーパンをしているからだ。 今年の春頃、セブンイレブンの『揚げたてカレーパン』にハマった。 ほぼ毎日…

あきむー
1年前
4

居なくなって思い知る祖父母の愛

今年の初め、祖母が亡くなりました。 祖父は5年ほど前に他界していて、そこから認知症が悪化した祖母は、施設で過ごすようになります。 コロナ禍の影響で面会にも行けず、…

あきむー
1年前

アンチができて感じたこと、思ったこと

こんにちは、あきむーです。 僕は、ゲーム配信サイト『Twitch』で麻雀をメインにした配信活動を行っています。 フォロワー数も270人を越えて、視聴者も10人以上が見てくれ…

あきむー
1年前
3

短歌『ごちゃ』

『死なないであなたは大事な人だから』数カ月後に彼女の訃報 「またくるね」君を飲み込む改札を十五分ほど眺め続ける 「儲かるぞ」友のビジネス手伝うも支払われたのは説…

あきむー
1年前

短歌『夜に落ちた彼』

夜の街 落ちゆく彼は 美しく 想い出浮かび 落ちゆく枯れ葉

あきむー
1年前
1
はじめまして、あきむーです!

はじめまして、あきむーです!

自己紹介9月生まれ。
人生を反省するくらいオンライン麻雀に時間を注いできた40代。

独身、恋人なし、健康なし、体力なし、外出少し、友達少なし、結婚歴なし、子供なし。
自分にできること、自分が知りたいことを日々探しながら暮らしています。
音楽と読書が好きです。
麻雀のほかに、FPSなどのゲームもやります。
根は、天邪鬼です。

16の性格に分類した場合、僕は『INTP』でした。
アインシュタインや

もっとみる

ギターの練習を配信する準備

配信でエレキギターを練習しようと思いついたので、半年ぶりくらいにエレキギターをパソコンに接続してみた。

ぼーんとしたノイズが乗ってしまって、原因が分からない。
あーでもないこーでもないと、アンプシミュレーターをいじってみたものの、ハウリングが発生する始末。

なんでだよぉ!
いつもと同じだろぉ?

ブツブツ呟きながら1日目を終えて、2日目の今日、原因が分かった。

アンプシミュレーター挿してるチ

もっとみる
2024年1月の活動報告

2024年1月の活動報告

Twitchで配信しているあきむーと申します。

1月の活動報告をします。
1月2日に急遽、麻雀企画を開催しました。
そして知り合った方に誘われて、急に6日にタルコフの大会に参加させていただきました。
その手前で持病の薬が切れかけて死にそうでしたが、正月明けの病院にギリギリ滑り込めてことなきを得ました。

活動的に動いたため、体感としてはすでに3月くらいの気分です。

祖父母の法要も無事に終わり、

もっとみる
Twitch活動2023年の振り返りと2024年の目標

Twitch活動2023年の振り返りと2024年の目標

みなさま、あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。
新年の挨拶も忘れ、仲間と多忙に過ごしておりました。

2023年は、誰に挨拶したかも分からなくなるほど、配信者つながりが増えました。
チャンネルフォロワー数も470人を超え、多い日は20人以上の人が同時に見てくれている配信に育ててもらいました。

今回は2023年の振り返りと、2024年をどう過ごすかのお話をします。

もっとみる
11月の活動振り返り

11月の活動振り返り

Twitchで配信活動を行っているあきむーです。

2023年も最後の1ヶ月。
11月を振り返って、活動の足跡として記録していこうと思います。
特に深い意味もなく、RPGでいうところの旅の記録、セーブデータのような感覚です。

配信内容について僕は基本的に麻雀配信を行ってきました。
10月31日に、過去の対局データを見返して衝撃を受けたのです。

「ツイてなさすぎる!」と……。

麻雀を打つのが辛

もっとみる
「もう恋なんてしない」は、どうしてもう恋なんてしないのか?を読み解くPart2

「もう恋なんてしない」は、どうしてもう恋なんてしないのか?を読み解くPart2

前回は、Aメロの4行を読解力と推理力と考察力で読み解いていきました。
今回は、その続きをやっていきます。

この記事を読み続けていくと、『もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対』の意味についての考察が読めます。
僕なりにスジが通った内容となっていますので、疑問に思っている方は読み進めてもらえると嬉しいです。

前回の内容はこちらから。

物語のセットアップが終わって、ここから主人公である「ぼく」の

もっとみる
「もう恋なんてしない」は、どうしてもう恋なんてしないのか?を読み解く

「もう恋なんてしない」は、どうしてもう恋なんてしないのか?を読み解く

1992年(平成4年)に発売された槇原敬之の名曲、「もう恋なんてしない」の歌詞を読み解いて解説したい。

僕が初めて触れたJpopが槇原敬之だから、それはもう強く思い入れがある。
小学生の頃は、擦り切れるほど録音したカセットを聴いた。
歌詞から感じとっていることが、たくさんあるので、『槇原ドリル』の流行りに便乗して歌詞考察をしてみたい。
どうして、もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対なのか、解説

もっとみる

金木犀の匂い

子供の頃、庭に金木犀が植えられていた。
我が家は、田んぼに囲まれていて1km先の道路が見えるほどだった。
その景色に少しでも彩りを加えたいと考えたのか、秋になると金木犀は必ず花を咲かせた。
花の匂いは秋の訪れを告げて、花が散ったら冬がやってくる。

大人になってからも、金木犀の香りはいたるところで感じられた。
街のどこにいても、田舎のどこへ行っても、都会のどこにいても。
その香りは風に乗って運ばれ

もっとみる
配信を観る雀する上でのマナーを考える

配信を観る雀する上でのマナーを考える

Mリーグのコメント欄は、非常に悪い言葉が飛び交っている。
それを真似して、YouTubeやTwitchなどの配信でコメントする人は多い。
マナーの悪いコメントをどう対処するのかは、配信者の裁量に任されている。

僕も配信をする身だが、よく知らない人に、
「指示コメントやめろよクソが!」
とは言えない。

300枚くらいのオブラートに包んで、
「そうなんですね。僕はこうしちゃいますねー」
と言うのが

もっとみる
食事が苦手だから考えること

食事が苦手だから考えること

僕は、会食恐怖症を持っている。
誰かと食事をしたり、外食をしたりが苦手な精神疾患だ。

食事に出ると、喉が詰まったようになって、食べられなくなる。
少し食べて、吐き気を催す場合もある。
これは、子供の頃に受けた完食教育が原因となっている。

父親の食ハラ食事をする際に、父親から小言を言われて育った。
「子供には卵焼きでも食わせとけばいい」
と言い、自分だけ刺し身や肉を焼いて食べる父親だった。

もっとみる
その言葉、気をつけて!麻雀おじさん

その言葉、気をつけて!麻雀おじさん

僕は、ゲーム配信サイトTwitchで配信者をしています。
最近、Mリーグ効果もあって、麻雀配信者が増えてきました。
それもあって、指示厨的なコメントが増えています。

麻雀での指示厨行為は、煙たがられます。
意見を求められたとき以外は、見守るのが良さそうです。

ゲーム配信での暗黙のルール

コメントでネタバレする行為というのは、一発でBANされる罪状です。
アドバイスも、ほぼ同等の罪であり、ゲー

もっとみる
おじさんがカレーパンを食べすぎるとどうなるのか?

おじさんがカレーパンを食べすぎるとどうなるのか?

コンビニのカレーパンが好きだった。
過去形にしているのは、禁カレーパンをしているからだ。

今年の春頃、セブンイレブンの『揚げたてカレーパン』にハマった。
ほぼ毎日、食べていたと思う。
ついでに言うと、ポップコーンとルイボスティーにもハマった。

だから近所のセブンイレブンでは、「おじポップルイボスカレーパン」なんて、あだ名が付いていたんじゃないかと思う。
それくらい、日常的に購入していた。

2

もっとみる
居なくなって思い知る祖父母の愛

居なくなって思い知る祖父母の愛

今年の初め、祖母が亡くなりました。
祖父は5年ほど前に他界していて、そこから認知症が悪化した祖母は、施設で過ごすようになります。
コロナ禍の影響で面会にも行けず、ほとんど会うこともないままでした。

そんな祖父母の遺品が出てきたのは、つい最近のこと。
叔父から、
「整理してたらいろいろ出てきたから取りにきて」
と連絡をもらって受け取ってきました。

僕は、初孫でした。
だから、祖父母たちにとっては

もっとみる
アンチができて感じたこと、思ったこと

アンチができて感じたこと、思ったこと

こんにちは、あきむーです。
僕は、ゲーム配信サイト『Twitch』で麻雀をメインにした配信活動を行っています。

フォロワー数も270人を越えて、視聴者も10人以上が見てくれるようになりました。

過去には、ニコニコ生放送、YouTubeなどで配信活動を行ってきました。
YouTubeで配信活動を辞めるきっかけとなったのは、アンチ(荒らし)の登場でした。

むかし、ある事件で殺されそうになったとき

もっとみる

短歌『ごちゃ』

『死なないであなたは大事な人だから』数カ月後に彼女の訃報

「またくるね」君を飲み込む改札を十五分ほど眺め続ける

「儲かるぞ」友のビジネス手伝うも支払われたのは説教だけ

「起業する、事務所を開き独立だ」聞いたら詐欺の勧誘だった

「払うから」ツケで帰ったお客さん二度と会わないお客さん

ツケ払え上司(うえ)に叱られ三万円。今月またもマクドナルドか

腹減った……あと十五日、二千円。生きていける

もっとみる

短歌『夜に落ちた彼』

夜の街
落ちゆく彼は
美しく
想い出浮かび
落ちゆく枯れ葉