マガジンのカバー画像

Work Style

8
運営しているクリエイター

記事一覧

違和感を無視しない。

違和感を無視しない。

はじめに。今日の投稿の視点は
わたしが発信する中でも

ひねくれた視点からの発信に
なるかもしれない。

ただこれは「批判」ではなくて

理論上は理解できるし
反対もしないけど
〝なんかもうこういうの違う〟という
感覚があることを綴っていく。

〝ひねくれた視点〟は
わたしが持ってる数秘7の
〝興味があるからこそ湧き上がる視点〟
でもあるので

この記事を読む方には
「こういうのってダメなんだ」と

もっとみる
【ご感想】発信力をぶっちぎりにあげる勉強会♡

【ご感想】発信力をぶっちぎりにあげる勉強会♡

みなさん、こんばんは♪
今日もnoteを綴っていきます。

発信力を高める勉強会
開催しました♡昨日は、先日からnoteや各種SNSで
ご案内しておりました、

「発信力をぶっちぎりに高めて
理想のお客様&仲間との交流をより深める
かんたん勉強会」

を開催いたしました!

参加された方のご感想早速MOSHの方に、
頂いたレビューがございますので
ここでご紹介させて頂きます✨

言語化できていない

もっとみる
超具体的な自分取説をつくる方法~初級編~

超具体的な自分取説をつくる方法~初級編~


自分に適したスタイルは最初は分からない。わたしは過去、自分のことが分からなすぎて
毎週体調を崩してしまうくらい
働き詰めにしてしまったり💔

スケジュールを入れすぎたりしていた。

そうなった時、好きな仕事もキツく感じたり
楽しい予定も当日が近づくと

「休みたいな〜😩」という気持ちの方が
上回ってしまうことも💔

自分の心地好いスケジュールの入り方や
心地好く過ごせるリズムというのが

もっとみる
マイペースに自分のスタイルでいこう!

マイペースに自分のスタイルでいこう!

このテーマはスタンドエフエムでも配信!

どんな時もマイペースで。マイペースってどんなイメージ?

わたし自身は子どもの時からずっと
マイペースと言われ続けてきたような人間。

これを読んでるあなたはマイペース?
それとも人に合わせられる??

マイペースは早くても遅くても
マイペース。

自分の話を例に出すのが
いちばん簡単なので
わたしの話ばかりになってしまうけど

わたしの場合は喋り方や動作

もっとみる
3年後のビジョンが今叶う!(参加者様のご感想より)

3年後のビジョンが今叶う!(参加者様のご感想より)

本日2/16 11時より、

ビジョンに繋がるSNS戦略
3年後のわたしを変える♫
生き方&働き方をつくるワークショップを開催致しました。

ワークショップでは、

__________________

1. なぜ、SNSと3年後なのか?

2. 自分の姿を思い描こう

3. お仕事用SNSで活用したいもの

___________________

の大きく3つのお話から、
参加者の皆さまの

もっとみる
488.あれもこれもは疲れているサイン

488.あれもこれもは疲れているサイン

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。

最近自分のことで気づいたことを記事にしてみようと思います。それは、「あれもこれもしないといけない」と感じ出したらかなり疲れているのだなぁということです。

もちろん期限内にやらないといけないタスクはあるのですが、1日に自分で処理できないほど重なることは自分にとって少ないです。しかし、あれもしないといけないと考えるのは、疲れていて冷静

もっとみる
その働き方あなたに合ってる?

その働き方あなたに合ってる?

今朝、クライアントから
嬉しいご報告が✨✨

詳しいことは伏せますが

「とても嬉しい売上の数字が出たけれど
働いてる時間は、
なかなか結果が出せなかった時期の
半分以下だった!」

とのこと。

いち成功者の成功パターンがみんなに当てはまるわけではない。
成功者のパターンをモデルにして
がんばっているときはなかなか苦しい期間で

以前から
自分がなんとなく
このやり方は得意だな〜とは感じていても

もっとみる
3年後も今と同じお仕事を続けていますか?

3年後も今と同じお仕事を続けていますか?

みなさん、こんばんは!

國仲 あきのです。

2022年に入ってあっという間にもう2月ですね!

みなさんは、今年の目標は1月のうちに立てられましたか?
そして1月の目標は達成できましたか?
少しでも歩みをすすめられましたでしょうか。

わたしはといいますと、
今年の目標は立てたものの・・
もっと具体的に何かできるのではないかと

まだ少し突っ走れない気持ちでおります。

ただ1月に良かったこと

もっとみる