マガジンのカバー画像

後で読む

12
運営しているクリエイター

記事一覧

天声人語の「写経」を1カ月続けて得られた、3つの学び

天声人語の「写経」を1カ月続けて得られた、3つの学び

私は3月12日から、朝日新聞の「天声人語」を毎日ノートに書き写している。いわゆる「写経」というやつである。そして開始から1カ月が過ぎた今、「この習慣を続けて良かった!」と心底感じている。

写経を始めたきっかけは、ライターのさとゆみさんが「CORECOLOR」で書いていたコラムだ。一日限定公開だったので記事はもう残っていないのだが、そこではさとゆみさんの「ビジネスライティング道場」に参加した、ある

もっとみる
自堕落な「人間失格」女子が、どうにか得意を見つけ社会と繋がり、ライターとして独立するまでの7年の話

自堕落な「人間失格」女子が、どうにか得意を見つけ社会と繋がり、ライターとして独立するまでの7年の話

ライターの仕事をやりはじめて、3年が経つ。昨年からはフリーランスにもなって、スタートアップに関する記事を書いたり、いつかやってみたかった雑誌の仕事をしたり、経営者の発信サポートに関わらせてもらうことになったり、とても楽しく仕事ができている。

仕事内容だけじゃなくて、働き方も最高。仕事をする場所も、時間も、相手も自分で決められるのは快適で仕方がない。決めるのもやるのも責任取るのも自分。単純明快だし

もっとみる
20代の“今”を犠牲にする必要はない

20代の“今”を犠牲にする必要はない

先日友人に会ったとき、GACKTさんのこのツイートが話題にあがりました。たまたま二人とも目にしていたなんて。と思っていたら、めちゃくちゃバズってますねこのツイート(笑)。

一言で言うと、「今を楽しめ」という熱いメッセージです。

若者が10年後や20年後のみならず、“老後”のことまで考えているなんて、ある意味だいぶ賢いと思います。めちゃくちゃ長期的な人生設計をしていますよね。

だけどそれはきっ

もっとみる
行き止まりのニュージーランド

行き止まりのニュージーランド

私は卑怯で強欲な人間だ。小さい頃から全てを自分の思い通りにしたいと思っていた。

5歳の頃、近所の大富豪の息子、ダイちゃん(5歳)が持っていたライオンの腕時計がどうしても欲しかった。

彼は私のことを好きで「大きくなったらナミちゃんと結婚したい」といつも言ってくれていた。嬉しいな、と思いつつも私はその立場を利用して「その時計をちょうだい?くれなきゃ結婚してあげないよ?」と脅し、まんまと時計を手に入

もっとみる
「書く」を仕事にできる人は何が違うのか?

「書く」を仕事にできる人は何が違うのか?

「書く」を仕事にできる人とできない人。

両者はどこが違うのでしょう?

「書く」という作業は、日本人ならほとんどの人ができます。パソコンやスマホに文字を打ち込むことは誰だってできる。それなのに、お金になる人とならない人がいるのは、なぜなのでしょうか?

ぼく自身2018年に独立しましたが、おかげさまで「書く」仕事でご飯を食べることができています。

今回のnoteでは、自分を含め、まわりの「書く

もっとみる
webライター初心者・案件に通るためには・・

webライター初心者・案件に通るためには・・

先月からwebライターの案件探しをしている私。

テストライティングで落とされたり、怪しげな案件に出会ったりと
いろいろありました。

6月に入ってクラウドワークス で見つけた案件に応募したんですが、テストライティングを終了して、ようやく継続してお仕事をいただけるようになりました♪

よかった!!
すっごくうれしい♡

今回は丁寧でしっかりしたクライアントなので、安心です。
担当の方がね、いい人な

もっとみる
【Webライター】初心者ライターがクラウドワークスで採用される「提案文」とは?

【Webライター】初心者ライターがクラウドワークスで採用される「提案文」とは?

Webライターとして

いざ「仕事を受注するぞ!」

とクラウドワークスの案件に応募したはいいものの、

「応募しているのに一向に採用されない…」
「そもそも提案文ってどう書いたらいいの?」

と頭を抱えている初心者ライターの人は多いんじゃないでしょうか。

クライアントとのファーストコンタクトになる「提案文」は、第一印象を決める重要なポイントです。

僕の経験も踏まえて押さえておきたいポイントを

もっとみる
HSPにはライターとしての資質がある

HSPにはライターとしての資質がある

「HSP」と「HSS型HSP」の違い先日、友人とランチしていると、「私、HSPなんですけど」と言うので、「ぼくもだよ」と笑いながら返すと、「中村さんもですか? でも私、HSS型なんですよ」

と言われて、そのとき初めて、HSPの中にも「HSS型HSP」というものがあることを知った。

日本では『繊細さん』という本がヒットしたことで、一躍HSP(Highly Sensitive Personの略)の

もっとみる
会社クビになったけど、気づいたらライターになって海辺で暮らしてた。怖いけど1年を振り返ってみる

会社クビになったけど、気づいたらライターになって海辺で暮らしてた。怖いけど1年を振り返ってみる

「明日から無職か。いっそのこと、海辺の街にでも逃げてしまおうか」

冷たい会議室。整理が追いつかない脳みその端っこで、そんな考えががフワッとよぎったのはただの現実逃避から生まれた妄想に過ぎなかったけど。

今考えると、会社をクビになったあの日からすべては始まっていたのかもしれないね。

はじめてのnoteで、私はこう書きました。願いも込めて。

あれから1年と少し経ち、やっぱりあの日は終わりじゃな

もっとみる
「写真と美しい日本の言葉」から生まれたゆらぎ乙女に込めた想い

「写真と美しい日本の言葉」から生まれたゆらぎ乙女に込めた想い

追記: ゆらぎ乙女のファンアートガイドラインできました!

***

初めましての方ははじめまして。写真家やエッセイスト、コラムニストとして活動している古性のちと申します。
普段は岡山県と東京、そしてたまにタイを拠点に暮らしています。

「写真と美しい日本の言葉」から生まれたゆらぎ乙女を2022年11月にリリースしました。

制作に込めた思いやこれからのことについて、まとめてみたいと思います。

もっとみる
「後悔」とは一つの希望の形である

「後悔」とは一つの希望の形である

 少し前に(少し前といっても2014年頃ですが)、『素敵な選TAXI』というドラマがありました。「選TAXI」と呼ばれる不思議なタクシーに乗ることで、乗客は指定した過去の一地点へと時空を遡り、過去の選択のやり直しができるという設定のドラマです。その「選TAXI」の運転手に扮する主演の竹野内豊(枝分)は、決まり文句として毎話の冒頭にこう言います。

 「人生とは分岐点の連続である」。

 人は毎日、

もっとみる
星野源の音楽と共約不可能性

星野源の音楽と共約不可能性

 科学哲学の分野には、「共約不可能性」という概念がある。もともとは、“いかなる整数比によっても表現することのできない量的関係”を表すための数学用語であったが、人文科学ではしばしば、この「共約不可能性(通約不可能性とも)」という用語が、別のパラダイムを背景に持つ他者との分かりあえなさや、他者理解、共感の限界を示す言葉として使われる。

 そして私は、“共約不可能”という事態について考えるとき、ふと、

もっとみる