マガジンのカバー画像

話題にしてもらったマガジン

178
暴露してもらったり紹介してもらったりした記事専用マガジン。
運営しているクリエイター

#イラスト

かこちゃんへ

かこちゃんへ

お誕生日おめでとう( *´艸`)

かこちゃんの誕生日が、近いな~って思ってた頃に

かこちゃんが、フリーザの小説の作品の

青年と黒猫ちゃんの物語のイラストを描いてたので 

誕生日プレゼントに すこ~し

物語を書いてみます(#^^#)

~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~

「おっぱ~~~い」

今日もあの人が居なくなってから

ずっと願掛けのようにつぶやいていたあの4文字

もっとみる
note仕様変更の影響でスキ回数が減った人にフリーザスタイルがオススメかも!

note仕様変更の影響でスキ回数が減った人にフリーザスタイルがオススメかも!

今回はスキが減ったと嘆いている人にオススメの、フリーザスタイルの投稿を検討したらどうだろうかっていう話ですが、フリーザスタイルという言葉を知らない人もいると思うので、その辺を含めてプチノウハウをシェアしたいと思います。(^_^)b

まずフリーザスタイルについてですが、これは知る人ぞ知る・・・って言うほど私のフォロワーさんのほとんどは知っておられるはずの、あるお方の投稿スタイルからとった名称で、い

もっとみる
スキが多く付いた人気記事のコメントから拾い出すnote運用のエッセンス拾い読み!

スキが多く付いた人気記事のコメントから拾い出すnote運用のエッセンス拾い読み!

今回はこれまで公開してきた記事の中から、比較的多くのスキが付いた記事を取りあげて、それらの記事がなぜ平均以上のスキ回数になったのか、今後のnote運用のお役に立てるかも知れないので、簡単にまとめてみました。🤗

これまでのサブアカウントの合計スキ回数は、この記事を執筆している時点で41,029回となっており、公開している記事本数は12月5日時点で413本を投稿しているので、1記事当たりの平均スキ

もっとみる
サポーターさんへのプレゼント2022

サポーターさんへのプレゼント2022

noteでサポートをして下さった皆さんにイラストを描いてお礼を言おう企画記事です。バレンタインデー前後は「サポーターの皆さんのイメージに合ったチョコレート(の絵)をプレゼント」というテーマですすめていました。

また、御礼記事が増えていくうちに確認が大変になるので二回目以降の閲覧の方々のために、目次を記事の最初に設置しています。

サポートへのお礼を考えたきっかけ皆さんはnoteの「サポート機能」

もっとみる
今週9つのトロフィー&お祝いボードが届き累計獲得数も580コに伸びました!

今週9つのトロフィー&お祝いボードが届き累計獲得数も580コに伸びました!

おかげ様で今週もまた、noteからの嬉しいお知らせポップアップをいただくことができました。😆

いつもスキしてくださる皆さん、本当にありがとうございます!

本日のメインアカウントでもお礼と報告の記事を書きましたが、対象になった記事などの紹介やお礼などの詳細はこちらのサブアカで投稿しています。

とりあえずのメインアカウントの記事がこちらになりますが、この記事と合わせてお読みいただければうれしい

もっとみる
花が咲くのを待っていたら、ちゃんと花が咲いた話

花が咲くのを待っていたら、ちゃんと花が咲いた話

小さいときに花壇に植えた球根から、芽が出たときの喜び。
葉が剣のように、シュウッと伸びていった驚き。
小さな小さな赤みを帯びたつぼみを見つけたわくわく。

赤いチューリップが開いた時の歓喜。

自分の世界に花が咲いた、そんな気持ちになれました。

その気持ちを忘れたくないと思っています。
最近、よく思い出すんです、その時のことを。

今、noteでそんな気持ちを味わっているからでしょう。

猫が来

もっとみる
先日の冷蔵庫企画を終えたフリーザさんの記事を読んで痛感した大盛況の秘訣!

先日の冷蔵庫企画を終えたフリーザさんの記事を読んで痛感した大盛況の秘訣!

先日たくさんの人が参加して、大盛り上がりだった冷蔵庫企画のことを覚えておられると思うけど、今回はその冷蔵庫企画主催者お三方の内のひとりである、フリーザさんの記事を紹介したいと思います。(^_^)b

というのも、先日の冷蔵庫企画を終えたフリーザさんの記事を、もっと多くの人に読んで欲しいのね!

フリーザさんを知らない人のために少し加えると、彼の投稿スタイル(つぶやき連発の)を、フリーザスタイルとい

もっとみる
【イラスト】フリーザさんへ、感謝を込めて

【イラスト】フリーザさんへ、感謝を込めて

最近、お手紙書くこと多いな…。

先日、私は、フリーザさんにお手紙を出しました。

昨日、フリーザさんからの返信が届きました。

フリーザさんは、私が小説で描いたとおりのフリーザを演じてくれて。

逐一私の文章に答えてくれただけでなく、私が思い描いた理想のイケメン以上のイケメンっぷりを発揮してくださりました。

私に宛てたお手紙ですが、同じようなことに悩んでいる方にとっても、きっと励みになるお手紙

もっとみる
フリーザさん、ありがとう

フリーザさん、ありがとう

フリーザさまへ

表彰式をしてくださり、ありがとうございます。
ここまでフィーチャーされたのは、初めてのことです。
じつに嬉しい限りです。
ただ、それ以上に、記事の内容が核心をつくものばかりで、心底驚きました。

フリーザさんが「ミステリアス」と評してくださったのをとても気に入っておりますので、以下のことは書こうかどうか非常に迷ったのですが、せっかくの機会ですし、書いてみたくなりました。

まず、

もっとみる
フルヌッコへの道と、緑川凛さんへのおまけ

フルヌッコへの道と、緑川凛さんへのおまけ

元教習所の先生・三上ですー。
昨日、チーム冷蔵庫が主催なさった「冷蔵庫企画」に寄せたイラストで、ありがたいことに賞をいただきました。

▲受賞作。ファイル名は「アルティメットフルヌッコ」です(笑)。

▲三上は、川ノ森千都子さんから、審査員特別ビジュアル賞をいただきました。

▲個性的な記事に受賞発表が行われたフリーザ賞

▲ハートフルな記事に受賞発表が行われた緑川凛賞

受賞したイラストなんです

もっとみる

猫にモテるフリーザさん(https://note.com/530000)のイラスト、実はさらに進化を遂げておりました。
kikiさん(https://note.com/kiki_atk)からリクエストいただきまして、ミリーちゃんチャロちゃんも描きました。
みんフォトに追加しますので、皆さんも使ってください〜。

英文は、「花や猫の世話をする。そして食べ物を楽しむ。それが暮らしよ」という意味です。

夕雪さんからリクエストいただいたので、昨日のイラストに夕雪さんのお宅のハクちゃんを追加したバージョンを作りました♪
夕雪さん、声かけていただいてありがとうございます〜、引っ込み思案なイメージで描いてみました。
https://note.com/u_ki026/n/n594dc730fb6f?magazine_key=m124065f8c94b

タイムラインにピスタチオさんのバースデイがいくつも流れておりまして。
私からも即興ですがお祝いです〜♪
フリーザさん、モフモフしてください。猫モテ。