マガジンのカバー画像

memo(わたしの頭の中)

11
記事として、というより思うがままに、まさに”note”のように書き残したものたち
運営しているクリエイター

#学生

心のゆとりってほんと大事だった

心のゆとりってほんと大事だった

今日朝からあったいいこと

(今日から旅行で5年日記書けないから忘れないように)

・・・

さっきバス停でバス待ってたら、向こうからめっちゃ走ってくる人が見えて

でもバス来ちゃって、
まだ距離あるし、運転手さん気づいてるか分かんなかったから

わざと列の最後からゆっくり乗ってみた

((お願い〜〜運転手さん気づいて〜〜〜))

って願いながら。

めちゃめちゃ際どかったから、大丈夫かな?って

もっとみる
ポジティブになったり、ネガティブになったり。

ポジティブになったり、ネガティブになったり。

わたしはポジティブ人間です。

でも、元は根っからのネガティブ人間。

中学の時を考えると、まさか今の自分がこんなにもポジティブだなんて

考えられないほどだと思う、笑。

自分がポジティブだなって思えるようになったのも
ここ最近のこと。

ずっとずっと「自分はネガティブ人間」だと思ってきたけど、

留学とか、いろんな人との出会い、あらゆる経験で
自ずとポジティブになってたみたいです。

ここ2、

もっとみる
「いつか」は「今」から

「いつか」は「今」から

おはようございます𓅪

なんだかご無沙汰です〜
毎日なんとか生きてます、笑

・・・

昨日の夜、ぼーーーっとしながらついてたドラマを見ていたら

とあるセリフが耳に飛び込んできたんです

『「いつか」は「今」から。』

って。

まるでそこだけ切り取ったかのように
ビビビッ!ってわたしの耳が反応したんです

“いつかこうしたい、いつかこうなりたいって言ってる「いつか」は

一生来ない。

だか

もっとみる
想うだけじゃ世界は変えられない

想うだけじゃ世界は変えられない

気づけば8月ももう終盤

そんなことを知らせてくれるのはいつも24時間テレビ

そんな24時間テレビを見ていたら(いつもの如く最後だけ)

繰り返し耳に入ってきた言葉

それは、

『想いは世界を変えられる。』

「諦めず、想い続ければ、私たちは世界を変えることができる」

そんな風なことを羽鳥さんが叫んでた。

これを聞いた瞬間、すごく違和感を感じた。

そして次に思ったことは

想うだけじゃ世

もっとみる
唯一無二の「私だけの」人生を歩みたい

唯一無二の「私だけの」人生を歩みたい

あけましておめでとうございます!✴︎

みなさん、新年まだまだ始まったばかりですがいかがお過ごしですか??

2022年はどんな年になりますかね〜

どんな年にしたいですか?

年初めということで、今年のテーマでも書きたいと思いまーす!☺︎

・・・

2021年最後の投稿にも少し書いたんですけど、

個人的に2022年はある意味『勝負の年』だと思ってるんです。

自分がどう動くかで、今後絶対大き

もっとみる
自分を満たせるのは自分だけ

自分を満たせるのは自分だけ

叫びたい

叫びたい

叫びたい

何かがもう自分の中で爆発寸前です

ビーカーに溜まった水が、もうあと一息で
溢れ出しそうな感じ

(なんなら何回か溢れかけて引っ込んでを繰り返してるけど)

***

はいっ

こんばんは☺︎

何ともいえない始まりかたをしてみました

(笑)

でも、本音の本心すぎて

とりあえず書きました、笑

なんだか最近(というても前回からだけど)、

noteがどこに

もっとみる
根拠なんていらない

根拠なんていらない

こんばんは☺︎

突然ですが、みなさんは‘好きなことわざ’とかありますか??

わたしはあります!
それは、、、

There’s a way, where there’s a will.

(訳: 意思あるところに道はひらける)

これを初めて知ったとき、不思議なくらいに

この言葉がスッと心の中に染み渡ったんです。

これまで自分がそうだったな、って

遡れば、高校受験のときから

ひたすらに

もっとみる
自分を嫌う人は、必ずいる。

自分を嫌う人は、必ずいる。

(( 忘れかけてたマイルールの続きって感じです ))

マイルール、というより

人間関係におけるわたしの”スタンス”

と言ったほうがしっくりくるかもしれませんが、

何かというと、

別に嫌われたっていい。
気に入らないなら、好きに嫌ってください。

です!

いやーでも本当、本気でちょっと

この意識が薄れてきてたことに気がついて

思い出したら、すっごい気が楽になった〜☺︎

こんな考えを

もっとみる