マガジンのカバー画像

自己紹介

16
MAINY、Funky SniperをやっているYUUです。 よろしくお願いします。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

黙る勇気

黙る勇気

『沈黙』の時間って

「何かを話さなければ」

とか

「この空間が気まずい」

って思いがちですが沈黙って
結構色んな場面で使えるんです!

例えば口説きたい異性の前や
仕事での交渉、友達との関係等
様々で有効な武器との事です。

そもそも会話が無い状況では
話題を振る力はもちろん重要ですが

相手が話している時に
あえて沈黙の時間を作る事で相手は

「本当に伝わっているのかな?」

もっとみる
アーレントの哲学【労働、仕事、活動の違い】

アーレントの哲学【労働、仕事、活動の違い】

近代ドイツのユダヤ人女性哲学者の
ハンナ・アーレントさんの

『労働、仕事、活動』

についての哲学が凄く心に響いたので
ここに残そうと思いました。

内容は凄く難しいので
ざっくりまとめると

人間には「労働」「仕事」「活動」の3つの活動力があって、それらが人間を他の動物から区別している。しかし近代社会は「労働社会」となり、私たちが人間であり、自由となるために欠かせない「仕事」や「活動」を押しつ

もっとみる
仕事をカフェをする4つのメリット

仕事をカフェをする4つのメリット

仕事(資料作成的な業務)をオフィスでしてる方や
ノマドの方なら自宅でしている方は多いと思います。

社内での会話や電話に気が散ってしまったり、
自宅なら無駄にテレビを見てしまったりで

「結局集中出来ない」

という事があるかと思います。

私は完全にそのタイプの人で、
昔からテスト前の勉強などは全く集中出来ず
いつも前日深夜のギリギリにならないと
出来ませんでした。

またオフィスでの見

もっとみる
目標達成までの9つのステップ

目標達成までの9つのステップ

アメリカでモチベーション理論の
第一人者である米コロンビア大学の
社会心理学者のハルバーソンさんが教える

『モチベーションのプロが目標をできるかぎり達成に近づけるための習慣』

では習慣を9つに分類しています。

1.目標に具体性を与える
2.目標達成への行動計画をつくる
3.目標までの距離を意識する
4.現実的楽観主義者になる
5.「成長すること」に集中する
6.「やり抜く力」を持つ
7

もっとみる
人は誰だってエンターテイナー

人は誰だってエンターテイナー

大前提としてエンターテイナーとは
ネットで調べてみると

自身の特技、演技、芸、パフォーマンス、マジック、音楽などを披露し、観客を楽しませる或いは笑わせることで接待するコメディアン、ミュージシャン、マジシャンを指す。

と出てきます。

つまり

人を楽しませたり喜ばせたりする人です。もっと抽象的な表現をすると

人に何かしらの心の動きをつくれる人です。これを基準に考えてみると

誰しもがエンター

もっとみる
自分に勝つ心

自分に勝つ心

先日友人にイルミネーションランという
スポーツイベントに誘われました。

ひらかたパークという大阪の施設で
イルミネーションのキラキラした中を
走るというイベントです。

それだけを聞いて、3kmくらいを
イルミネーションの中で景色を楽しみながら
走る素敵なイベントだなー

と感じて即答でOKしました。

よくよく話を聞いてみると

距離は21kmでした。
コースはひらかたパークのイルミネーション

もっとみる
健康の本来の意味

健康の本来の意味

健康とは

健康 とは、心身ともに健やかな状態であること。

と調べると出てきます。

もう少し掘り下げて調べてみると

健体康心という四字熟語の略だそうです。

健やかな体と康らかな心

これが合わさって健体康心になる
つまり健康になる

という事なのです。

健康の為に食事制限等をして
健やかな体を手に入れても
心が幸せでなければ
健康とは言えず

また好きな物を好きなだけ食べて
康らかな心を

もっとみる
『100万分の1』の人材になるための方法

『100万分の1』の人材になるための方法

100万分の1というとオリンピックで
金メダルを取るのと同じくらいの
難易度だそうです。

そのくらいの能力者なら
割とどういう業界でも
生きていけそうですよね。

その

『100万分の1の人材』になるための方法があるそうなんです。

藤原和博さんが言っていた事ですが
これには3つのステップがあります。

1. まず1/100の人材になる100人の人が居てる中で自分1人だろう
という事を何か見つ

もっとみる