マガジンのカバー画像

芍 shaku

30
〈芍〉
運営しているクリエイター

#夜

『めがねがひつようです』

『めがねがひつようです』

『めがねがひつようです』

おしえて。

どこにも、逃げられないから、目をつぶるの。
目をつぶると殺されちゃうから、目をあけて、ただようように目をうようよさせていたら、ようやく眠れて、そうしたら、いつの間にか目が覚めて、
また繰り返すの。

繰り返すほど、このまま目をあけない日を考えるけれど、もしほんとうに目がこのままあかなくなったら、そのときに、あぁ、生きたかったなってきっとおもうの。生きていた

もっとみる
『積年の思いが皺』

『積年の思いが皺』

『積年の思いが皺』

ヤバいくらい手をかけている日常が
圧倒的に映えないから
首を傾げて立っていてもそれが日常

かさ増しの食事で
立体感を味わうふりをして
財布の顔色伺っているのなんで
異常

肉を食べたら罪悪感くらうの
周りがとやかく言うから
草を食べてみるの
花の命は人の死に捧げるのに相応しいって
彼ら平気な顔で殺戮繰り返して

さっき恨んだすれ違いを
見て見ぬ振りできたならわたし
人でなし

もっとみる
『君に夜をあげる』

『君に夜をあげる』

『君に夜をあげる』

日が昇れば
日が昇れば消える
星の光を数えることができない

想像するの
あの星座には物語なんて
ほんとはなくて
私との思い出だけ
残ればいい

踊っている地球の上で
しがみ付いて光を眺める
明るいうちは海と約束して
夜になれば星を見つめる
どうしたいとか
こうしたいとか私にはあっても
今日はここにあって
そういう私は
ここにいる

日が沈めば
日が沈めば

解放されるんだ全

もっとみる
『好きって固まりが、嫌い。』

『好きって固まりが、嫌い。』

好きって言って、嫌いって言う。

嫌いって言えば、好きって言ったことに

なってしまうね。

だから全部、取り消したい。

おしまいが始まりなら、永遠に途中。

変化の中に永遠があるから、きみの作った永遠もどきは、あの頃で止まったんだ。

停止ボタンを忘れて、さようならと言った。

すべて取り消しするつもりだったのに。

愛、冷めて固形。

『まよなかになるまえ』

『まよなかになるまえ』

あしたがこわいな。いつまでたっても、あしたがこわいな。もうすこしできょうになる、よるがながれてあさになる。ねむってしまえば、あれもこれもかんぺきになって、だいじょうぶだよって、ほほえんでくれたらいいのに。ねむらないとこまるのに、こまることがこわくて、ねむれないんだよ。

きょうのひるにかんがえたこと、いつのまにかわすれちゃった。きのうのよるにかんがえたこと、わすれてたのに

もっとみる
『片手タバスコ』

『片手タバスコ』



『片手タバスコ』

綺麗な景色のために生きてなんかいない。

私、今日だけじゃ終われない。あの時、どう?この素晴らしい景色、最高でしょう。って
全て一緒に終わらせようとした、あなたが許せない。許す、許せない、が私の中の問題だとしたら、全て私の勝手だから、このさき永遠に許せない。ただ幸せを願っただけの、手をいっぱいに広げて咲いてるこの人たち嘲笑ったあなたを許せない。あなたが嘲笑われるのを見届ける

もっとみる
『花の目』

『花の目』

『花の目』

花と目が合うときがある
一つの花と目が合って揺れる
周りは揺れていないのに
そのひとつだけが揺れる
すると二つ隣の草が揺れる
反対に三つ隣の葉っぱが揺れる
今日はたくさん目が合った
「こっちを見て」
と揺れておしえてくれる
話しかけてくる
笑いかける
近づくと緊張して
揺れるのをやめて止まっている
息をひそめて窺っている
風が吹くとさようなら
揺れない草木は眠っている
止まった時間の

もっとみる
『日常が歩く幸せ』

『日常が歩く幸せ』



『日常が歩く幸せ』

日常が日常として歩く幸せがわたしには必要で

そのためにはあなたが不必要でした

何か決断を迫られるたびに

日常なんて過去の物だと言われているようで

それが元々だったとしても

納得がいかなかったのです

それは日常を嫌いになった

あとの話で

嫌いになれることこそ幸せだとしても

そんなことは

傷口を塞いでくれません

いくら塩が必要だからといって

そんなにた

もっとみる
『彼女の箱庭』

『彼女の箱庭』



『彼女の箱庭』

朝が来たら水をやる
夜が来たら耳を澄ます
愛してるのに応えてくれない
だから愛でているのは
その空気だけ

明日が来たらどうしよう
どうしよう

準備の出来ない彼女は
少しも泣くこともできず
乾いた笑顔で立ち尽くしていた

この箱に入れたら
この箱に入ることができたなら
明日のことなんて考えないで
おやすみって呟いて
夢を見ることができるのに

この箱に入れたら
この箱に入る

もっとみる
『空っぽだから』

『空っぽだから』

『空っぽだから』

わたしねたくさんの借金を抱えてるの
正確には金銭に限らないけれど
暮らしているうちに
それはずっとあってずっとずっと
増えている
ずっとずっと借り続けているの
だって私には
何もないから
空っぽだから集めなくちゃ
必死に探して手に取るけど
全部始めから
私のものじゃないの
これもあれもこんなにあれば
大丈夫なのに
どれも私にないもので
きっと永遠に借りるしかない
借りても失くし

もっとみる

『いわしのひつまぶし風』

わたしは弱くなりました。
代わりに、確実に、あなたをころせるよ。

強くたって、強いままでいるために身動きが取れないのなら、まるで息をしているだけの、養殖場の中のマグロじゃない。

弱くても強くても、どっちにしたって終わらせるんだから関係ないね。

まぁでも強いほうが難なく生きていけるんだろうし、強いことに越したことはないんだろうね。

わたしは弱くなりました。

鰯です。

げきよわです。

もっとみる