マガジンのカバー画像

素敵なクリエーターさんの記事

114
運営しているクリエイター

#旅行

“台湾の旅”がもっと楽しくなる4冊

“台湾の旅”がもっと楽しくなる4冊

4月3日の台湾地震で被害を受けられた方々に、心よりお見舞いを申し上げます。

このたび、台湾観光庁が「台湾安全宣言」という動画を公開し、台湾各地への観光を呼び掛けておりますので、きょうは台湾の旅が楽しくなる4冊をご紹介いたします。

─── No.1 ───増補版 台北・歴史建築探訪日本が遺した建築遺産を歩く 1895~1945
片倉佳史(文・写真)

台湾在住作家である片倉佳史氏が、台北市内に

もっとみる
あおもり旅行記|津軽・五所川原 りんごをめぐる旅

あおもり旅行記|津軽・五所川原 りんごをめぐる旅

旅にも一目惚れってあると思うんです。

昨年、はじめて青森にきたとき、そう思いました。

青森についてすぐ、空港バスに乗り込み、車窓からりんご畑が見えはじめたとき、りんごの町(※)で育ったわたしは、その懐かしさに胸がしめつけられました。はじめて来た場所だとは思えなかったのです。そして美しい岩木山を見た瞬間、わたしは青森に恋に落ちたのだと思います。

その旅でお会いしたこぎんの作家さんが、「はじめて

もっとみる
ヨーロッパで訪れた美術館・博物館・展覧会14選【オランダ・フランス】

ヨーロッパで訪れた美術館・博物館・展覧会14選【オランダ・フランス】

先日ヨーロッパ旅行に行った際、たくさんの美術館や博物館、展覧会に訪れた。
芸術鑑賞は今回の旅の最大の目的でもあったのだが、合計で14箇所と、最高の芸術を心ゆくまで堪能した。

元々日本でも美術館などに行くことが好きだが、パリをはじめとするヨーロッパには非常に素晴らしい美術館や博物館がたくさんあるので、芸術好きにはとてもおすすめ。
今回の記事では、旅行中に訪れたアート系の施設やイベントを、写真ととも

もっとみる
暮らすように旅した4泊5日の旅日記|長野松本

暮らすように旅した4泊5日の旅日記|長野松本

長野県松本は、スモール東京と紹介したくなる、ほどよい大きさの街だ。

そして、松本という街は、旅をしながら働くのに適した場所だと思う。

コンパクトだけど、商業や娯楽といった一定以上の都市機能はしっかり備えていながらも、昔のものと新しいものが混在し、大通りの奥にはビル群ではなくて、山が見える。

4泊も同じ土地に滞在してみると、なんとなくその土地の空気感が身体に馴染んでくるもので、初めての体験だっ

もっとみる
[建築歩き]2022年下半期、人気のあった建築 ベスト10!

[建築歩き]2022年下半期、人気のあった建築 ベスト10!

こんにちは、建築歩きです。
2022年も終わりが近づき、外の気温もぐっと下がってきましたね、、
今回は、Instagramで、フォロワー3万人を達成した建築歩きで下半期に最も人気のあった建築を上半期に引き続き、ランキング形式でご紹介したいと思います。

2022年上半期の人気建築ランキングをまだ見ていないという方は、そちらもあわせてチェックしてみてください!

アクセス情報も載せておくので、来年は

もっとみる
イタリア旅。 |陸の孤島へ 〜チヴィタ・ディ・バーニョレージョ編〜

イタリア旅。 |陸の孤島へ 〜チヴィタ・ディ・バーニョレージョ編〜

大学生の時、イタリアのボローニャという街に留学していた。

滞在期間はおよそ10ヶ月。留学生として、ボローニャ大学の講義に忍び込み、好き勝手に勉強して過ごしていた。

これほど長く海外に滞在する機会は、おそらく二度とないだろう。この機会に、思い切り旅行しなければ損だ。そう考えるのは必然だった。

私の前には、ふたつの選択肢があった。

ひとつは、EU圏に滞在している利点を活かして、ヨーロッパの国々

もっとみる